プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:237
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:610901

QRコード

シーバスリベンジ

数年前、その日は・・・


早朝から出撃予定だったのだが、起きてみると強めな感じの雨、
予報では午前中に雨は上がるハズだから・・・夕方釣行に変更しようと二度寝

夕方と言うにはちょっと早い14時過ぎに釣り場に向かう

朝の雨の影響で川はちょっとキツイ濁り&増水
川では厳しそうなので極力泥濁りの影響が少ない海の方へ・・・

結構釣り人は出ているが、釣れているのは20cm前後の鯵や鯖、しかもポツポツ程度
ルアーマンも少々居るが釣れて無さそう

サワラかイナダでもいいから出ないかな?とチェックしながら、ふと隣のルアーマンを見ていたらピックアップしたルアーにガバッと何か追ってきて水面まで出てきた!
なのに!当の本人はよそ見していて気付いていない!ww

チャンス到来か!?
と、ジグやバイブを投げ倒すが・・・反応なし
周りを見ても、辛うじて一人だけ4~50cmのサワラ(サゴシ)を上げたのみ

ハズレの日だったか?とりあえず毛羽立ちが目立ってきたノットを組み直し・・・
良さげな場所が空いたので、ここで出なきゃ帰ろうかな~と、諦め気味に最後の予定な釣り座へ




・・・ジグやバイブばかり投げていてもツマらないなと、120㎜ナチュラルカラーのミノーにチェンジ

流れの筋めがけてフルキャスト!
小さいルアーを使っている両隣りの人より10mは先に飛んだ

濁りもキツめだし、スローな方がいいかな?とスローにただ巻き




・・・「 クンッ! 」 と小さいアタリ!

お!ヒット!と思ったと同時くらい?遠くてよく見えなかったが ドバババッ と魚がエラ洗い!

え?アレ俺の?

エラ洗いってことはシーバス?アタリは小さかったけど?

まあ、何かヒットしたならラッキー!

と、喜んだのもつかの間、

何かハンパ無く重い!

引きのトルクが尋常じゃない!

なんだこれは?


釣れてない中、派手なエラ洗い・大きく竿を曲げているのでギャラリーが少々集まって来た

恥ずかしいからバレんなよ~と雑念を抱きながら何とか寄せる

・・・・・・

・・・姿が見え・・た・・・!!!!!!!!!!!!!

で、でで、でかっ、デカいっっ!!!!!!!!!!

嬉しさよりも何か不安が先に立つデカさ!こ、怖い!?



ヒットした魚を怖いと感じたのは後にも先にも初めて



な、何だこの頭のサイズ!!

90UPは経験済だったがコイツは全て桁違い!


うおー!でけー!!とギャラリーも大騒ぎし始め、更に集まって来た


反転!突っ込み!!
うぎ~!!止まらない!!ってか無理に止めたらラインが切れる?竿折れる?

む、むり、ムリ、こんなの一人じゃランディング絶対無理!


幸い近くに居た人が、捕ってやるか?
と申し出てくれたので、素直にお願いします!とネットを渡した


一度空気を吸わせたら、ようやくおとなしくなってきた

うまく誘導してネットイン・・・

入らない!?デカ過ぎてネットに入らない!!!
(60cm枠・\1000位のネット部w)

ネットに頭から入れはしたのだが、デカ過ぎてバランスが・・・無理に上げようとすれば落ちそうになる!

ヤバい!バレる!バレる!

誰か!タモもう1本!!捕り込みでギャラリーも大騒ぎ

俺はバレないようにラインの角度とテンションに全神経を集中させることで手一杯・・・


・・・・・・

結局2つのネットで挟み込む様にしてようやく・・・



ルアーは丸呑み、そのお陰でランディングのドタバタでもバレなかったのか?

ルアー丸呑みエラを傷付けてた・ランディングに時間が掛かった、その為か上げてすぐグッタリ、でキープ

ってか、このギャラリーの前でリリースは出来ないなw






105cm 8.4㎏

PE 1.5号  リーダー フロロ6号




自己記録

もちろん嬉しかったが、後になってジワジワとくる感情

気持ちが負けてたな と・・・



いつか、またこのクラスのシーバスと出逢った時には

一対一でも負けないよう日々精進し リベンジを果たす!

シーバスフィッシングの目標のひとつです。







・・・ってコトの意味も込めて、先日ログ名を変更したって話

いや~冬ですね~www

 

コメントを見る

ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ