プロフィール
ゆう
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:610654
QRコード
▼ だんだん悪く?
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
何だか・・・だんだん釣果が悪くなっていくような?(^^;
時間帯的に干潮傾向だったのもあって水位が低い。
数が出ない。
サイズも例によって14㎝まで。

遠投ディープデカメバル狙いもちょっと実行してみたけど・・・
ま、一発目は撃沈でした。
そんなもんですww
追記:
ちなみに、遠投タックルは・・・
メインラインPE0.6号、

3号オモリ(3.75g×3=11.25g)中通しをアジキャロ風にパイプセットして絡み防止。
コレに軽量ジグヘッド+ワームでメバル用ヘビキャロって感じでやってみました。
ロッドはメバル用にしてはヘビーなブリーデン83ディープなんで10数gなら投げれます。
飛距離はシーバスのぶっ飛びミノー並みか、もうチョイ飛ぶ位。
アタリも何とかとれそうな感じ。
これで通常のメバリングでは到達できない距離が射程に入ったけど・・・
問題は一番重要なデカメバルが居るポイントがわからないww
時間帯的に干潮傾向だったのもあって水位が低い。
数が出ない。
サイズも例によって14㎝まで。

遠投ディープデカメバル狙いもちょっと実行してみたけど・・・
ま、一発目は撃沈でした。
そんなもんですww
追記:
ちなみに、遠投タックルは・・・
メインラインPE0.6号、

3号オモリ(3.75g×3=11.25g)中通しをアジキャロ風にパイプセットして絡み防止。
コレに軽量ジグヘッド+ワームでメバル用ヘビキャロって感じでやってみました。
ロッドはメバル用にしてはヘビーなブリーデン83ディープなんで10数gなら投げれます。
飛距離はシーバスのぶっ飛びミノー並みか、もうチョイ飛ぶ位。
アタリも何とかとれそうな感じ。
これで通常のメバリングでは到達できない距離が射程に入ったけど・・・
問題は一番重要なデカメバルが居るポイントがわからないww
- 2011年2月20日
- コメント(2)
コメントを見る
ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント