プロフィール

よっC

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:53003

QRコード

地磯で青物!

  • ジャンル:釣行記
今年に入って、まだ青物を釣ってません!

つっても、まだヤズしか釣った事ないのですがw

とにかく食べるんだったら青物が1番好きf399.gif


なので、暇を見てはちょこちょこ佐賀方面の地磯に通ってるわけです。

基本、釣り人が居ない所にエントリーするので釣れるかどうかはわかりません、、、


昨日の時化でウネリが残ってる感じなので、サラシがでてたらヒラスズキと同時に狙っていく(^o^)

この日は仕事で後輩、釣りで先輩のグッチーと同行!
荒磯は1人では行かないほうがよかですもんねf7f6.gif

朝マズメちょい過ぎくらいからエントリー


先ずはサラシを打って行く!



が!



バカ波で近づけない

4d5ij7mvtiaoecjujp38_690_920-62959670.jpg


全然近ずけない


メタルジグで遠投!


無反応、、、


潮止まり付近で波が緩んだ時に、ダイペン投げたり、、

異常なし!


潮止まりにアジングして、やっと1匹ゲットw
8uzdt2ipk9yr53of2n4n_920_690-ce284fa6.jpg

タイドプールにアジ入れて、ドンドン追加の予定がこの1匹で終了(;´Д`)

で、この日は納竿、、、



後日、夕マズメ狙いで、違う地磯に!!


水面に異常はなさそう、、、


メタルジグを遠投!遠投!遠投!


、、、、、、、、


うん、異常なし(^^;)


ランガンしてると、いい感じの藻場を発見したり
(エギ持ってくればよかった)


今回初めてフォルテン(ブルーブルー)40gを使ったのですが、軽いのに底取りが楽!
dtsyvksnfzcj3jpxo4an_690_920-dc69ef18.jpg


てか、ビギナーの私でも着底がわかりやすい!
そして飛ぶ!!


シーライドではサーフで初めてのデカマゴチ釣ったので、フォルテンも初めてのネリゴくらいを期待してたのですが、、、

kfagxcgo98m5z4kzu6b3_920_676-98080b3a.jpg

初めてのカマス(^o^)

でも、よかった〜〜!!

美味しいしw







そして、夕陽に癒されたりw
5eiv697di5rcmerzsjdk_690_920-bec84cb2.jpg



青物には出会えてないけど、ちょっとづつ知ってるポイントを増やしていこうと思ってます(^o^)


おしまい。












iPhoneからの投稿

コメントを見る