プロフィール

(チャンチー)吉永

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:339678

QRコード

Hiroshima観光

 なかなか初バスの釣れないこの頃です。


ソルトの釣りに関しては今年は2回しかまだホゲていないのですがバスは全ホゲ


なかなか厳しいです。

そう言えば何年ぶりかの投げ釣り

6sk3i7j8gw4sunn5ifkx_361_480-9e71b05f.jpg

ハオコゼ1匹で終了。

投げ釣り釣れないし何より待っとくのが暇(汗)
1人でやるもんじゃないなと確信(笑)



ここから本題?(笑)


 先日、兵庫の釣りキチ岡田さんが来広ッッ
メインは観光だったみたいですがやはり釣り場を見たら釣りをしたくなるというのが釣キチの性
急遽、一緒に釣りをすることに!


おかっぱりオンリーそして潮があまり良くない中での釣行。


チニング、シーバスと魚種を1種に絞らないことに決め、イザ釣り場へッッ


ちょっとシーバスやってチニングにシフト


潮が悪くて食いが悪いだろう(仮説)ってことで青木虫にボーンラトラー挿入ッッ


自作リグに刺してドリフト気味にアプローチしていくとバイトが


ショートバイトだったからちんちんサイズがつついてるんだろうなって勝手に思いながら投げ続けてたらもゾッとしたバイト!


巻合わせで掛けた瞬間良型であることを確信(確信)


岡田さんにランディングしてもらってキャッチ!


z5xa2bxsjbzyg8bbjyph_360_480-10a91b0e.jpg

ydzjjxh9bheav4v95ddm_480_360-84195dd1.jpg


43cm、1500goverの良型

岡田さんの方にもたまにバイトがあるものののらず。




シーバスに移行


岡田さんはホームでよくやられてるアプローチで、僕は比較的スローなアプローチで撃っていく。


岡田さんは1バラシ、僕もワンバイト


そして移動した先で


f8984g8atrabh6t4hu8z_360_480-a2ff598e.jpgグッドコンディションなシーバス!



僕はあわせ損ねました(><)



そして朝を迎えて終了。




有意義な時間を過ごすことが出来ました!




読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m




コメントを見る