プロフィール

YellowMan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:447357

QRコード

TokyoBay SeabassHunt37

  • ジャンル:日記/一般
ども。

本日も3時間限定釣行。

昨日と同様のポイント。
どうかなーなんて思って始めた1投目。

ダート後のフォールでゴンゴン!

エラ荒いバッコバコで楽しませてくれた65
パンパンだしコンディション◎

出来過ぎた展開にありがとうございまーす。


そしたら50mくらい離れた場所に居たアングラーの方が横取り&色々聞いて来たので
「あー、その感じっす。あそこ良さそうです」って場所譲って教えてたらゴチンと58GET
嬉しいケド俺が釣りたかった様な。。。

んでしばらくして移動。

ココにもアングラーがいきなり来て真横で始める。。。
でもこの場所では多分釣れない釣り方。

久しぶりに試したかった釣りをする。
PB-20をセットして一旦底を取る。
そこからリトリーブスピードの変化で誘う。
しっかり巻かないとブレて釣れない。

ある程度打って行くとピックアップでゴチン!
50クラスだけど良い引き。
でも抜き上げ失敗。すかさずもう1発。
エラ荒い一発バラし。
10m位離れた所でゴン!

ようやく穫れました。

そしたらまたアングラー2人が近寄って来て色々教える。
色々詳しい様で知識は有るけど釣り方がダメ。
知識もモチロン大事だけど魚は知識では釣れない。
結構そういう人居るけど、あんま好きじゃない。
ちゃんと通って魚と会話する。それが全てだと思う。

僕はMiyanagaとシーバス始めて雨が降ろうが雪が降ろうが釣りして来たしその中から自分の好きなスタイルだったり得意な釣り方を覚えた。それでも分からない事だらけ。
でも自分で考えながら釣りをするから釣れれば楽しいし嬉しい。
誰かと一緒ならもっと面白いし。

いきなり真横で始めて釣れたら同じ釣り方をする人。
釣り人以前に礼儀が無さ過ぎる。
そんなんで釣りが上手くなる訳が無い。
がっちりそこは注意しました。

んで他のアングラーが叩いてた場所から連発


そこからバイトが無くなって移動。

アングラーが多い。
釣りをしていない場所を探してネチネチ打って行くとピックアップでギラ!

これで満足して終了。
また近い内に調査したいと思います♪

本日は以上





コメントを見る