プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:447368
QRコード
▼ TokyoBay OffShoreGame7
ども。
先週の話し。
久しぶりの晴れの日にボートフィッシング。
なかなかシーバスが厳しい状況って聞いてたんだけど1投目からヒット。
バラしちゃったんだけど次の1投でドン。

そこから少し移動した先で釣り方が分かってワンキャストワンバイトの確変。

サイズ60アベレージでコンディションも抜群。
流れのヨレとストラクチャーが絡むピンで確変。
先輩はヒラもゲット。

写真も撮らずに抜いて行って10本位。
その後移動した先でミノーゲーム。
タイトスラロームをドンピシャでゴン!

ここら辺で日が昇ってレンジが下がって釣り辛くなったんでチヌの落とし込みにシフト。
流れが早いんで最初は苦戦したんだけどガン玉を6Bの重めにして流れとバースの角度を計算すると連発。

シーバスも堪らずバイト。

アベレージは年無しクラスで超面白い♪

今日イチサイズは53cm

6本Getして気持ち良く終了。
2人で11本。
バラしもかなり有って反応はめちゃ有りました。
ストラクチャー際で掛けてパワーファイトで引き剥がす釣りは最高に興奮する。
今1番ハマってる釣りです★
シーバスもクロダイも良い感じで楽しめました!
また今週も行きたいと思います♪
それでは本日は以上。
タックル
シーバス
ロッド ゼナック プレジールアンサー PA-75
リール ダイワ イグジスト 2510RPE H
ライン よつあみ W8アップグレード0.8号
リーダー ダイワ モアザンリーダー 16lb
ロッド ヤマガブランクス バリスティック73
リール ダイワ イグジスト3012
ライン よつあみ W8アップグレード0.8号
リーダー ダイワ モアザンリーダー16lb
チヌ
ロッド ヤマガブランクス アーリー710XF
リール ダイワ イグジストハイパーブランジーノカスタム2508
ライン デュエルX4 1.2号
リーダー ラパラ ラピノバ リーダー12lb
先週の話し。
久しぶりの晴れの日にボートフィッシング。
なかなかシーバスが厳しい状況って聞いてたんだけど1投目からヒット。
バラしちゃったんだけど次の1投でドン。

そこから少し移動した先で釣り方が分かってワンキャストワンバイトの確変。

サイズ60アベレージでコンディションも抜群。
流れのヨレとストラクチャーが絡むピンで確変。
先輩はヒラもゲット。

写真も撮らずに抜いて行って10本位。
その後移動した先でミノーゲーム。
タイトスラロームをドンピシャでゴン!

ここら辺で日が昇ってレンジが下がって釣り辛くなったんでチヌの落とし込みにシフト。
流れが早いんで最初は苦戦したんだけどガン玉を6Bの重めにして流れとバースの角度を計算すると連発。

シーバスも堪らずバイト。

アベレージは年無しクラスで超面白い♪

今日イチサイズは53cm

6本Getして気持ち良く終了。
2人で11本。
バラしもかなり有って反応はめちゃ有りました。
ストラクチャー際で掛けてパワーファイトで引き剥がす釣りは最高に興奮する。
今1番ハマってる釣りです★
シーバスもクロダイも良い感じで楽しめました!
また今週も行きたいと思います♪
それでは本日は以上。
タックル
シーバス
ロッド ゼナック プレジールアンサー PA-75
リール ダイワ イグジスト 2510RPE H
ライン よつあみ W8アップグレード0.8号
リーダー ダイワ モアザンリーダー 16lb
ロッド ヤマガブランクス バリスティック73
リール ダイワ イグジスト3012
ライン よつあみ W8アップグレード0.8号
リーダー ダイワ モアザンリーダー16lb
チヌ
ロッド ヤマガブランクス アーリー710XF
リール ダイワ イグジストハイパーブランジーノカスタム2508
ライン デュエルX4 1.2号
リーダー ラパラ ラピノバ リーダー12lb
- 2015年7月13日
- コメント(1)
コメントを見る
YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 8 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント