プロフィール
yebisu
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィッシングショー
- ダイワ
- 尾長モンスター
- 開発者
- ヤマガブランクス
- フィッシュマン
- 上宮則幸さん
- シマノ
- ベイトリール
- プレミアム・モルツ
- 神泡サーバー
- 冷斬
- 邪道
- ソルティガ
- パームス
- ショア・スロー
- ヤマガブランクス
- ブルースナイパー
- エヴォルーツ120F
- ヒデはやしさん
- エアー・オグル
- アンタレスDC
- アンタレスDC MD
- エクスセンスDC
- カルカッタコンクエストDC
- MGLスプール
- デッドスロー
- 村田基さん
- ワールドシャウラ
- 釣りフェスティバル2020
- CAST’IZM
- キャスティズム
- 村越正海さん
- サーフ
- キャスティング・ロッド
- エクスセンスDCSS
- ワイドスプール
- グラップラー301HG
- リップルフィッシャー
- ランナーエクシード103H
- ビッグプラグ
- GranblueLINK
- カスタム・スプール
- デプス
- ジリオンTW HD
- マグフォース・スプール
- コノシロペンシル
- オシアペンシル
- ライムチャートコノシロ
- タックルハウス
- マットブラックピンク
- マットライムチャートコノシロ
- サイレントアサシン140F
- 小沼正弥さん
- MCワークス
- ブルースナイパー
- レマーレ5000D HG
- ブルーブルー
- M.T.C.W.
- 小野大輔さん
- 沢村幸弘さん
- Karil
- IXA
- セラミックダブルボールベアリング
- HLCスプール
- スピード・シャフト
- ベイトリール
- 遠投
- ソルト
- ベンダバール10.1M
- 大野ゆうきさん
- 村岡昌憲さん
- 松岡豪之さん
- ベンダバール
- タトゥーラ400XHL
- PE革命
- GranbuleLINK
- 下町マグネット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2715
- 昨日のアクセス:3052
- 総アクセス数:486722
QRコード
▼ チヌ・マダイ・グレ ?
- ジャンル:日記/一般
- (エアー・オグル)
(最近は実釣?(キャスト練習&磯場歩き)で疲れ果て…、ブログの更新はとんと御無沙汰でした)
でっ再開?…の今回は、ルアーのタイプとカラーについて思う事を少し…。
現在のルアーはメジャーなベイト(イワシ・アジ・サバ等)を中心に…、色んなのタイプのルアーが存在し、販売されてます。
でも其の中に、チヌやマダイやグレ(メジナ)の(稚魚)ルアーは余り見掛けません。
然し彼等は…漁港や磯場では結構居て、餌釣り&サビキ等で良く釣れる魚達です。
だから…捕食者である烏賊や青物が、漁港で磯で…狙わ無い訳が無いと思うのです。
(因みに…、煽り烏賊はマダイの幼魚(子供)が大好きです)
(餌木には、マーブルサクラダイとかが有りますけど…)
何時遣って来るか分からない?不安定なイワシ達(御馳走)より、身近に生息している彼等の方が(選り安定した)主食と為り得る?のでは。
其奴等を、チヌやマダイやグレに似た形のルアーで攻められたら…、
あっ!
其処でっ…、エアオグル(エアーオグル)熱が再燃!!!

(然う言えば…昔ど嵌りして、ネットで…、釣具店で…、頑張って揃えたのが有りました~!)

(チヌは(生塗りで)販売されてますが、グレ・マダイが…)
http://rapala.co.jp/northcraft_lures/aog.html
例えば…、磯でオグルやレイジーファシャッドの様な?ルアーを、チヌ・マダイ・グレカラーで泳がせたら・・・。
そして勿論…、夜の漁港やサーフやウェーディングでも・・・。
平べったいルアーで、ある程度飛距離が出て、チヌ・マダイ・グレ(メジナ)カラーで、泳ぎが秀逸なら…結構面白いのでは?と思います。
今の技術なら…3Dリアルカラー仕上げも有りですね。
ああっ!増々興味が湧いて来ました。
ラパラさんや、ダイワさん(他のメーカーさん)が出して呉れ無いかな~。

でっ再開?…の今回は、ルアーのタイプとカラーについて思う事を少し…。
現在のルアーはメジャーなベイト(イワシ・アジ・サバ等)を中心に…、色んなのタイプのルアーが存在し、販売されてます。
でも其の中に、チヌやマダイやグレ(メジナ)の(稚魚)ルアーは余り見掛けません。
然し彼等は…漁港や磯場では結構居て、餌釣り&サビキ等で良く釣れる魚達です。
だから…捕食者である烏賊や青物が、漁港で磯で…狙わ無い訳が無いと思うのです。
(因みに…、煽り烏賊はマダイの幼魚(子供)が大好きです)
(餌木には、マーブルサクラダイとかが有りますけど…)
何時遣って来るか分からない?不安定なイワシ達(御馳走)より、身近に生息している彼等の方が(選り安定した)主食と為り得る?のでは。
其奴等を、チヌやマダイやグレに似た形のルアーで攻められたら…、

あっ!



(然う言えば…昔ど嵌りして、ネットで…、釣具店で…、頑張って揃えたのが有りました~!)


(チヌは(生塗りで)販売されてますが、グレ・マダイが…)
http://rapala.co.jp/northcraft_lures/aog.html
例えば…、磯でオグルやレイジーファシャッドの様な?ルアーを、チヌ・マダイ・グレカラーで泳がせたら・・・。
そして勿論…、夜の漁港やサーフやウェーディングでも・・・。
平べったいルアーで、ある程度飛距離が出て、チヌ・マダイ・グレ(メジナ)カラーで、泳ぎが秀逸なら…結構面白いのでは?と思います。
今の技術なら…3Dリアルカラー仕上げも有りですね。
ああっ!増々興味が湧いて来ました。

ラパラさんや、ダイワさん(他のメーカーさん)が出して呉れ無いかな~。

- 2019年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 21 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント