プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:202059
QRコード
▼ 弩級の飛距離!気になってたヨイチバリスタはシャローサーフでバッチリだった
- ジャンル:釣行記
釣具屋さんの入荷情報に気になっていたヨイチバリスタとエヴォルーツが入荷した、とありました。
見にいってみると、パールチャートとゴールドチャートがあったので早速購入しました。
ヨイチバリスタ重てーwエヴォルーツはボリューミーw
新しいおもちゃを手に入れた子どもは遊びたくて仕方ないものです、わたくしも早速投げに行ってきました。
時間的に上げ始めで、これからどんどん潮位が上がってくる感じで、よほどベイトに狂っていなければ魚も遠いだろうと予想はしていました。
浜に着くと、また形が変わって離岸流も猛烈。
ベイト次第では朝まずめはここを狙うのも良さそう…。
地形を確かめながら入水、馬の背で砂が崩れないあたりを選んで、まずは岸に向かって離岸流を撃つ。
狭く強く流れるようになった離岸流ではまるで何もなく、狙いを沖に変える。
離岸流が払い出す先、その先にあるストラクチャー周りの一際深く掘れているところへヨイチバリスタをキャスト。
予想以上に飛ぶなこれはw
メタルジグ並みの飛距離に驚きました。ある程度加減しないとストラクチャーにスタックしそうなくらいです。
フルキャストした先で着底まで2秒、そのシャローエリアをゆっくりとさぐる。
他のヨイチに比べて引き抵抗を強く感じる、浮き上がらずにボトム付近をトレースできてるかな、と思ったところに衝撃…!
まさかの一投目、出来過ぎだけれどもバレないよう慎重にファイトしながら来た道を戻る。
小気味好く首を振る感じは春以来の…
マゴチ!
ベリーフックを咥えているところにガッツポーズでした。
再び馬の背へ戻ってキャスト、今度はリフト&フォールで同じエリアを攻め直す。
重さの割にテンションを掛けているとフォールの時間は取れる気がする、きっとカップで潮流を受けているからだろう。
回収一歩手前のリフトで金属的な感じ、
今年のサーフでは初の…
そげキング!
なんとなくベリーフックを食い損ねた感じにも見える。
もっと大きくなったらプリン体をうまうましたい。。
身体の近くでぶつかった波を頭から浴びて、潮位も高くなってきたので撤退。安全第一でいきましょう、干潟と似たようなもんですかね。
これから季節風が吹き荒れる日本海のサーフで、沖のブレイクを狙いたい、そんな時にヨイチバリスタはきっと応えてくれる、そんな気がした釣行となりました。
オマケ
この角度は映えないw
- 2018年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント