プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:202168

QRコード

僕とスズキと五月病

こんにちは、釣行を終えてビールを昼間から飲んでいるダメ人間候補生です、どもども。

連日晴れが続き、釣りに行くたびに水温がもりもり上がってて驚いてます。

今月の初旬は雪代にブルブル((((´・ω・`))))していたんですが、最近は泳げるくらいにぬくぬくです。

これだけ曇りも雨もないのも珍しい気がしますね、川はさすがに渇水の気配でした。


この2週間は、夜は河川で釣りをして、日中はポイントになりそうなところ、エントリーできそうな所を歩いて探索していました。

どこもかしこも真鯉の巣窟でしたけど…w


もう2ヶ月もすればシーバス始めて1年になろうかというところ、

v2sowgdv7ojzc7x64w5g_920_690-a485951e.jpg

zfpznhncpkaabmboco8r_920_690-f1aba316.jpg

丸々ホゲるということも少なくなりました。

歯がゆいのはやはり、あちこちにボイルしているのになかなか釣れてはくれないというところでしょうか。

それが拾えるようにまた頑張ってみたいと思います。

嬉しいのは、今年の釣果の半分くらいをシンペンで取れてるというところでしょうか。

リトリーブ速度、川の流れの速さで流したいレンジを通すのは難しいですが、手持ちのシンペンを兎に角使い込んでいきたいと思います。

喜びは技を拓き怠惰を駆逐する、目指せレベルアッポ!





五月病はどうしたかって?
日に日に満ちてくる生命感に四六時中釣りのことしか考えららない、それが僕の五月病です!

なんちゃって。


ほいでは、アルコールの摂取に戻ります(*´∀`)

iPhoneからの投稿

コメントを見る

やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ