プロフィール

工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:263
- 昨日のアクセス:651
- 総アクセス数:4705353
▼ ぶっつけ湾奥取材
- ジャンル:日記/一般
明日は湾奥取材。
この時期はバチを絡める釣りがメインだけど、そういう釣りってしばらくやってなかったなと。
久しぶりにまっさらな状況からのポイント選び。
東京湾奥は、千葉方面、東京、そして多摩川をはさんだ神奈川エリアに分けて考えるが、そもそも昔はこのエリアはすべて干潟だったはず。
そこが埋め立てられて工場が立ち並び、河川は運河絵変えられての今がある。
本当はどこでも良いのだが、平成の世はそんなに甘い状況ではない。
バチの釣りは「今日どこで抜けるか」を当てていく釣りなので、ある程度の時系列の情報を持たないとなかなか読み切るのは難しい。
過去の記憶をたどって、最近はどうなのかな?と思い友人に電話をすると、「何言ってんの、そこは数年前から立ち入り禁止だよ」とぶった切られる始末(涙)
かといって、じゃぁ今はどこが良いの?とは聞きたくないので、やはり明日は魚を探すとこから始めるしかないのかな・・・
厳しいなぁ。
でも、これはサンデーアングラーの宿命でもあるし、メディアアングラーとして自分のやりたいことでもある。
気持ちのいい釣りに到達できるか、なかなか難しいけど頑張ってみよう。
まぁ何とかうまくいけば、来月発売号で掲載です。
まずはGoogleで最新地図見るところから(笑)
- 2018年3月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 13 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












取材終わりにメバル&カサゴの巣で待ってるよ(笑)
ゆなじろう
東京都