プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:529
  • 昨日のアクセス:491
  • 総アクセス数:4508211

サマフェスといえばアレだ

  • ジャンル:凄腕参戦記
今年もやって来た、fimoのサマフェス!
釣り人みんなで、この日の釣りを楽しもう♪という日。
 
 
この数年。
おかげさまで、日本各地に釣り人としての友人が出来ました。
北で逢ったあの人や、南で逢ったあの人。
 
しょっちゅう連絡を取っているわけではないが、みんなでこの日に釣りをして、同じ空の下で楽しみを共有する
 
良いよね。
難しい理屈こねる前に、単純に遊びたいw
 
釣りするだけでも良いし、仕事で釣りいけないなら、釣り行きてぇなぁ・・・みんな行ってんだろうな・・・なんて思いを廻らせるだけでも面白いと思いますよ。
 
そういう、なんか訳のわからない・・・だけどなんとなく大きく共有するエネルギーって、きっと「これからの何か」につながると思うんです。
 
 
さて、私にとってサマフェスと言えば、去年も参加した「凄腕マルチ戦」がメインです。
普段人と競ることも無く、淡々と自分の楽しい釣りを追いかけてはいますが、年に一回は凄腕で数字を競うのも良いかな?と思って選んだのがこの大会w
 
 
↑去年の結果です。
fimoにログインしていない人へ説明するなら、上位を全て鹿児島のヤガラ勢に持ってかれました。
 
4位に久保田さん(関東)
5位に小林さん(関東)
6位に北海道の桜さんが入り・・・
7位が私
 
その下にも関東勢がたくさん入ってます!
 
基本、関東勢で上位に入ってくるには、「ダツ」は必須で残りの2種をどうするか・・・
それと似た感じで九州勢はヤガラで大きくリードはするのだが、もう一種に青物を入れてさらにスコアーを伸ばしてくる。
 
そこへ関東勢が何を当てるかと言うと、シイラ・太刀魚・シーバスなのだが・・・
私はそこを見誤って、メジを釣ってしまうという失態(笑)
 
まぁでも、本気で狙うから、本気で悔しかったりする。
時間ギリギリにネカフェに飛び込みログインをしてエントリーした時の、あの「くそ~!ヤガラに勝てる魚、関東にいねぇよ!」と言う気持ちは、本当に大きく大きく心へ傷を残してくれたと同時に、翌年のプランをすでに練り始めるという楽しさも与えてくれた。
 
 
そして、あれから一年。
また年に一回だけの凄腕が始まる。
 
 
プランは1年掛けて考えた。
バックアッププランも含め、今回もやれる事をひたすらやる。
 
もちろん関東の雄、久保田さんや小林さんも、きっと何か策を練っているに違いない。
 
久保田さんはすでに「今年はやりますよ!3と8をちゃんと読めるように勉強しましたから!」と、意気込んでいた。
小林さんは、年間を通じてマルチ戦を戦う、誰もが知る超エキスパートなのは火を見るよりも明らか。
 
正直、この2人に勝つ事すら至難の技だし、実力がある超猛者はまだまだ大勢居る。
そしてこの一年でfimoに入った、名も無き修羅の存在。
 
やはり競技は、マジメにやるから楽しい。
普段は忙しくて、100%でぶつかることが出来ないから凄腕は遠慮しているが、年に一回の祭りと割り切ってワンデイ大会に挑みます♪
 
100%の力で、今年も鹿児島勢が参加してくれたら何よりです。
 
 
 
と、ココまで書いておいて、「嫁がフラに行くから、凪チンの子守で釣りいけなかったよ~」というオチになったらどうしよう(爆)
 

コメントを見る