プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:210
- 昨日のアクセス:520
- 総アクセス数:969459
QRコード
▼ ベアリングチューニングキット購入
- ジャンル:日記/一般
- (遊び)
fimo+としてお馴染みのヘッジホッグスタジオさんから発売している
「MAXBBフルベアリングチューニングキット」を購入してみました。
リールに関しては素人同然なので、こうゆうキットは嬉しいですね。

パッケージはこんな感じです。

パーツの取り付け方も、取り扱い説明書に詳しく書かれています。
これならリールを分解した事が無い方でも大丈夫ですね。
先ずはやってみましょう。
①スプール受け部分へのベアリング組み込み。

ライトライン使用時や軽いテンションで滑らかにラインを出したいときに、いいですよね。
標準ではイグジストやハイパーカスタム系などに搭載されているパーツです。
②ラインローラーのベアリングを2つ支持に変更。
これもイグジスト系は標準ですね。
ラインローラーがさらにスムーズになる感じです。
③ハンドルノブにベアリング追加。
今回はカスタムハンドル仕様の為、変更無し。

皆さんも春本番前にリールチューニングどうですか?
ヘッジホッグスタジオ
http://www.fimosw.com/f/hedgehogstudio
「MAXBBフルベアリングチューニングキット」を購入してみました。
リールに関しては素人同然なので、こうゆうキットは嬉しいですね。

パッケージはこんな感じです。

パーツの取り付け方も、取り扱い説明書に詳しく書かれています。
これならリールを分解した事が無い方でも大丈夫ですね。
先ずはやってみましょう。
①スプール受け部分へのベアリング組み込み。

ライトライン使用時や軽いテンションで滑らかにラインを出したいときに、いいですよね。
標準ではイグジストやハイパーカスタム系などに搭載されているパーツです。
②ラインローラーのベアリングを2つ支持に変更。

これもイグジスト系は標準ですね。
ラインローラーがさらにスムーズになる感じです。
③ハンドルノブにベアリング追加。
今回はカスタムハンドル仕様の為、変更無し。

皆さんも春本番前にリールチューニングどうですか?
ヘッジホッグスタジオ
http://www.fimosw.com/f/hedgehogstudio
- 2011年3月6日
- コメント(8)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最近広告バナーで気になってました。
さっそく影響されて挑戦してみます。
ちゃり林
神奈川県