プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:509
- 総アクセス数:1150293
QRコード
▼ お隣の釣り事情?
海外の釣りをご存知ですか?
今日は海外営業部から雑誌を拝借して韓国の釣り雑誌を見てみると・・・
「ナオリー レンジハンター」の広告が!!
これは2012年の限定色ですね。
日本でも大好評だった限定色はほぼタイムリーに韓国でも導入されており、コチラでも大好評です!!
海外版ナオリーページはコチラ
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitauseful/onepoint/eng_naory2010_development/tabid/497/Default.aspx
この時期もともとはメジナやメバルなど日本でもメジャーな釣りものが多いのですが、ここ数年でエギング人気がすごく、秋アオリが多かった去年は、韓国より北の大連でもアオリイカが釣れたとかい う情報もあるくらいエギングブーム真っ最中なのです。
そんなお隣の韓国では日本と気候が似ているため、アオリイカを始めツツイカも良く釣れるのですが、その中でも秋~冬の名物詩としてヒイカ釣りはメジャーな釣りものとして定着しております。
日本で売ってるイカ仕掛けやエギをそのまま使って釣るので、釣りかたもほぼ同じですね。
「ナオリーアシストリグセット」でダブルヒット!!
現地ではオリジナル仕掛けも・・・
一度に沢山釣りたいので、エギ単体ではなく、アシストリグを使っての二段仕掛、三段仕掛が多いようですね。
海を渡ってもナオリーレンジハンターは活躍してくれています。
海外の釣り人もインターネットや雑誌で日本の釣りを勉強し、現地にあったやりかたで上手く融合させています。
ヤマリアは国内だけではなく、海外へもエギやルアーを販売するために日々、海外営業部の皆さんが現地のリサーチを行っています。実は現地にあった商品も数多くリリースしているんですよ。
↓↓
http://www.yamaria.co.jp/english/tabid/560/Default.aspx
もっともっと世界中のアングラーに釣りの楽しさを伝えていくことが、
会社の理念でもあるんです!
釣って楽しく、食べて美味しいイカは世界共通。
釣った喜びも世界共通です。
いつか世界一周釣り旅行に行きたい!!
そんな夢をもって明日もがんばります。
by河野
【新卒採用情報】
YAMASHITA&Mariaでは、一緒に働く仲間を募集中です。
釣り好きの方大歓迎!
陽気なスタッフがあなたをお待ちしてます!!
2013年3月卒業予定者向けの採用情報
http://www.yamaria.co.jp/yamariaindex/recruit/2013_3_tuikasaiyou/tabid/867/Default.aspx
2014年3月卒業予定者向けの採用情報
https://www.yamaria.co.jp/yamariaindex/recruit/2014_3_entry_start/tabid/868/Default.aspx
ソル友になってくれる方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント募集中♪
お気軽にコメントをお寄せください!!
↓ オススメ情報 ↓
FaceBook「YAMASHITA & Maria」ページ
http://www.facebook.com/pages/YAMASHITAMaria/200369193429497
- 2013年2月9日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント