プロフィール

Y@BOO!!

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:159523

QRコード

相模湾シイラ釣行2 仕立てシイラ85cm 腰越第一美喜丸

6月28日(土)

今年2回目のシイラ釣行。
腰越港の第一美喜丸さんからの釣行。シイラ仕立て5名で4万円とリーズナブルな上に船長はものすごく良い人。

義兄とその友達のDさん、大学時代の友人のA野郎と共に朝5時に漁港に集まり、5時30分に出船。
漁港から走って10分ちょっとぐらいの距離でフラつきを発見!!しかし食わず。

残念だったと思っていると、目の前でシイラが跳ねたので、すぐに反応してCBONEのオズマを入れると背ビレをだして追いかけてきて食った!!

少し走られたが、85cm程度のメス問題なくキャッチ。

f5c4b57a6dr8nyzra9wh_432_920-0183d7b7.jpg

その後少し走ると潮目で鳥が数匹フラついている。ルアーを投げてもチェイスが無いので、船長とシイラじゃないねーと話しているといきなり目の前でシイラの大群が跳ねた!!何か大型魚に追いかけられている感じもしたが、、
全く自分の理論と逆になったがそんな事は最早どうでもいいこと。
叫びつつポッパーを入れてワンアクションするとやはり出た!しかし乗らない。
もう一投して引いて来ると4、5匹が集まってチェイス&バイト!でもやはり乗らない。

ここで、Dさん、A野郎にダブルヒット!
A野郎はバレてしまったが、Dさんはシイラ初挑戦、初ゲット!

その後もフラつきや群れも発見してバイトまで持ち込むが、ヒットまで持ち込めず義兄も2ヒット2バラし。

途中マグロのハネも見られたからこれからが期待大かと思う。

食いが浅くフッキングまで持ち込めない、難しい釣行だったが明らかに腕の問題が露呈された釣行となった。

ちなみにこの後、日本橋の沖縄料理屋にシイラを持ち込み飲み会を行い、鶴見帰りに悲劇の寝過ごし。

鶴見〜江ノ島〜鶴見〜人形町〜YRP野比という意味のない移動をした上、終電を無くし、結局帰ったのは翌日の昼の12時過ぎだった。。釣りで寝てない時に飲んで電車に乗ってはいけないという反省が必要だ。

ロッド
がまかつ ラグゼオーシャントップギア 79MH
パームス コーラルスター7012
ダイワ ソルティガコースタル 69F-3

リール
ダイワ 12キャタリナ5000H
ダイワ 13ブラスト4020PE
ダイワ 13セルテート 3012H

ルアー
マングローブスタジオ アトゥーラ 110 35g
マリアオフィス ローデッド180F
デビルエアー 150F
CB-ONE オズマ 48g
ハルシオンシステム ハルシコ 60g

コメントを見る