プロフィール
淋
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:3117
QRコード
対象魚
▼ それは季節のせい、宮崎編
【日常と先日のこと】
閲覧ありがとうございます。
初めまして、
宮崎県内 リバーシーバスを
主に狙っている琳と申します。
ツラツラと書き溜めていこうと思います。
よろしくお願いします。
ようやく宮崎も夜も過ごしやすくなってきました。
熱いとあまり外にも出たくないもので
デイゲームを避けナイトゲームを主に行っている私。
まぁ、そんなことより
宮崎は多分、釣りに行く人なら分かる、
台風後のパラダイス現象終わりから
個人的には沈黙しておりました。
なんだか復調というか、自分のスタイルが
少し逢う冬が近ずいてたので筆を走らせてる次第です。
そうですね、
復調ということは魚が釣れたということ
所用があり県内北部河川に
数回通わせて頂きました。
県北河川は透明度が高く、釣れるんやろうけど
車を停めるところも分からず行く機会をあれど
あえて避けて楽できるところに
行きがちな私だったのですが
友人の父親が元々シーバスをしていたということで
初場所とは言えどポイントを教えて貰え
地元県央地区でそれなりに効く釣りをしてみた結果
コレです。
メジャーなくてすみません。
友人の送迎ついでに来て
開始10分 うん、ってなって帰りました。
コロナもあり遠いところに行く時は
地元ディスカウントストアで飲料を買い、
国道ですら交通量がまばらな時間帯、
運転していると
不思議に眠くならない体質で良かったなと思いました。
私には待ちに待った季節が来るのですが、
釣りする知り合い面々から
冬おじさんって言われてしまう、
いつでも大きい魚が釣れるようになりたいですね。
とりあえず タックルデータは書き留めて置くので
想像を膨らませてください。
爆風が吹きすぎでないのと魚がいれば、釣れます。
あと、ベイトを探しましょう。
つらつら初投稿、乱文失礼でした。
気が向いたらルアーインプレとかも考えてます。
たまたま見た貴方も気が向いたら見てください。
【Tackle data】
・Rod 18ディアルーナ S86ML
・Reel 20ヴァンフォード C3000SDH
・Line YGK アップグレードx8 0.8号
・Shock Reader シーガー フロロショックリーダー 12lb
・Lure グローブライト クロスウェイク90F SSR
- 2020年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 13 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。