プロフィール

かっきー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:295516

QRコード

メバル終盤~正直厳しいです~


抱卵~アフター~回復と知多メバルを追ってきたが中でも回復系メバルはとことんシビア



ハマれば天国

外せば地獄


ライトゲームで完全試合も普通にあり得る((( ;゚Д゚)))



自然の要因では
天候、潮位、水色、地形


人による要因では
飛距離、リーダー、リグの重さ、レンジ



言い出せばきりがない



そこを見極め、合わせていかなければ釣れない時期なのがアフター回復のこの時期である



この日はレンジを変えるのが用意なプラグでの釣行


4oh8yxx3roumt2eaigf9_480_480-95947fed.jpg


サブプランとしてフロートも準備していたので
ロッドは8.3L+

3~5gのプラグを用意



8.3L+とBFSリールの組み合わせで
形状次第では3gまでストレスフリーwww

パンチラシリーズはかっ飛びます( *´艸`)




ポツポツショートバイトも中々のらず...(´-ω-`)





同じタックルでそのままフロートにチェンジ




7.5gのフロートに浮き下60cm

0.3gジグヘッドにアピール強めのアジリンガー(チャート)




ショートキャストであたりがあった層をすーっと引いてきてコココッと


ロッドの長さでウィード生えた壁から離して危なげなくキャッチ



adp7rdubhyghurmovied_480_480-1702f08a.jpg


丸々太ったウィードベッタリ系の白メバル♪



遠距離攻略の他にプラグのフォローでのフロート、ありだと思います!



簡単にアタリのある層をトレース出来るフロートはやはり強い武器になりますね♪







日付は前後しますか別の日


久々に師匠と知多メバル


雨後かつ潮も良くないと言うことで共に大苦戦


メバルが浮く要素が一つも無く、でもポイントは遠い



であれば超ロングリーダーでボトム




後ろに気を付けながらフロートをかっ飛ばし沖へ



少しだけあるウィードを越えブレイクに差し掛かったタイミングでコンッ!



知多アベレージですが釣れてくれて感謝♪



写真は物もちじゃなく水中でと思ったら

a2wzpigcetgptmcyejkv_480_480-6f8bc158.jpg

白濁りすぎで水がきたねぇΣ( ゚Д゚)


こりゃ厳しいですな





そしてメバル様はそのままお帰りになられました( ´・ω・)シ






変幻自在のフロートゲーム、サディスティックな一面を見せ始めた知多でも
しっかりアジャストすればナイスコンディションなメバル様が遊んでくれますね( ≧∀≦)



メバルセット
ロッド : fishman CRAWLA 83L+
リール : シマノ スコーピオンBFS

コメントを見る