プロフィール
Ryo@墨爾本
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:40112
QRコード
▼ 26-01-2019 午前5時のWild boy
全豪オープン2019!!!
大坂なおみちゃん、本日決勝戦!!
相手はチェコKvitova!
そんな歴史的試合が今夜行われるRod Laver Arenaにはやっぱり行かない私は今朝も行ってきましたエギングに。
5時半ごろ現地到着、
辺りはうっすらと明るくなり始めています。
8時ごろが満潮なのでそれまでの釣行。
今日は珍しく天気予報通りの穏やかな風、波。
前日の25日は気温44度まで上がり、外にいるとすぐに肌が焼けるような痛みが走る過酷な日だった。
ちなみにウチは停電した
そんな気温の影響があるのか無いのか、
1投目、
まずはまとめ買いしていたのをすっかり忘れていたハヤブサ、乱舞V3のピンクグローカラーを試す。
飛距離の半分くらいまで巻いてきたところで、フォール中に
ガッツーン
と竿まで持ってかれるひったくるようなアタリが!
グィングィーン
ドラグが鳴る鳴る。気持ちいいですね!
リールの調子がすこぶる悪い
エギ変更。
前回思いのほか活躍したKrakenエギを試す。
数投目
ほいきた!
リールの調子がすこぶる悪い
やはり、こいつやりおるわい...
かわいいサイズ。
大きくなって帰っておいで。
その後足場まで潮が被ってきたので移動。
他のポイントでハヤブサで一杯追加し、終了。
リールの調子がすこぶる悪い
ハヤブサ、乱舞V3
地味にいい仕事します。
さすがメーカー品はパーフェクトな仕上がりです。
デフレエギはコストパフォーマンスは素晴らしいのですが...
羽根、シンカー、カンナ、クロスに至るまで全ての箇所でパーツの脱落を経験しています。
使う前にゼリー状のグルーでウニュニュニュと補強しておくとかなりマシになります。
初めてのポイントや根掛かり多発ポイントでは特に活躍しますね
完
エギング
ロッド : シマノバリスティックプロエギング
リール : セドナ2500FD不調
ライン : デフレPE?lb
リーダー : サンラインエギングリーダーリーダー2.5号
ルアー : ハヤブサ、Fish Candy
おまけ
カレイの赤ちゃんが泳いでました。
ヒラメは居ないのでカレイです。
こんなに小さくてもカレイはカレイですね。
- 2019年1月26日
- コメント(1)
コメントを見る
Ryo@墨爾本さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 35 分前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 12 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント