プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:470057
QRコード
▼ 新場所の開拓
- ジャンル:釣行記
- (びっくりするくらいの外道, この外道!!, オレ外道w, シーバス, チヌ)
特に前置きはなくw。
今週初めもいつもの港湾部へ。
暗い内にセイゴさん。

ヒットルアー:ポッキー(アイマ)
で、この日はその後良い所なく、完全デイゲームへ。
帰る前に軽くランガンし、普通のデイゲーム(笑)のような攻め方をするとあっさりフッコさん。

ヒットルアー:T.D.ソルトペンシル9F(ダイワ)
絶版カラーに魔改造と言いますか、ケイムラチューンしていますが……。
で、更に同じ攻め方でサイズアップ。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
これだけキープしましたが、美味しかったです。
前回のログで色々書いておいて何ですが、この後、エサ釣りの方々と談笑し、帰宅(笑)。
感じ悪い月間とは何だったのか……。
で、この日は色々考えながらやっていたのですが、普段入らないと言いますか、ここ2年ちょっとで2回位しか入ったことのない場所が実はこの時期、良いのではないかと考えて次の日に入ってみることに。
この考えに至るには、先日のトシさんとの会話が強く影響しております。
やっぱり、自分より上手い人と話すのは大切かも知れませんね。
つーわけで、次の日。
とりあえず、ホゲるのは勘弁ということで、暗い内に普段の場所に入って1本。

ヒットルアー:フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
まぁ、セイゴさんですがこれでホゲ回避と言うことで、暫くやって空が白み始めてからちょっと移動して目的の場所へ。
一投目からバイトラッシュでなんやかんやでとりあえず、

ヒットルアー:フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
これもセイゴさん。
それから、これなら今まで釣れていなかったルアーでも行けるかなと投げてみると……、

ヒットルアー:ソルトスキマー(アイマ)
まぁ、捕食音がそれっぽかったので、いることはわかっていましたが……。
この後、チヌ狙いでやっていると、すんごいバイト音で尾鰭が見えましたが、結構デカいチヌだった……。
ちなみに、岡山の朔さんが「花びらメソッド」というほっとけと言いますか、動かさずに置いておくという話を以前書いていましたが、何回か前にチヌを釣っていた時はこれで掛けました。
チヌとシーバスだと、捕食音に違いもありますが、追い食いなどにも明確に差がありますので色々研究が必要なようです。
で、まぁちょいちょいシーバス追加。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
このサイズは、写真撮っていないですが何本か。
最大でもスズキさんあるなし。

ヒットルアー:フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
んー。
ここには、ランカー狙いで入ったのですが……。
やはり攻め方に問題が……。
という訳で、数釣りを満喫して納竿。
週中には丸亀に用事があったので、その勢いで岸本釣具商会に寄って、以前トシさんと話をしていたルアーとか、個人的に大好きな闘魂ジグを買って帰りました。
本当は欲しいものがいくつかあったのですが、この日は手持ちが少なかったのでまた後日w。
あ、買ったルアーは後述。
で、週末。
がっつり寝坊し、一般国民の通勤時間ちょい前ぐらいにエントリーw。
なんだろう。
「一般国民」って、別に悪口でもないのにめちゃくちゃ感じ悪いですよね……。
まぁ、明るくなっても行けるだろうと、新兵器のとある絶版ポッパーを使うとガツンとヒット。
……が、足元でラインブレイク……。
しかも、スナップのつなぎ目という嫌な感じの……。
まぁ、次回からはナイロンリーダー出走停止ということで、今回はそのままスナップをつなぎ替えて継続しました。
つーか、ポッパー……(泣)。
まぁ、絶版と言っても比較的入手しやすいヤツなので良いですが、絶版と言えば、フェイキードッグDSCWのCWキャンディキャンディとCWイワシは再版されないのでしょうか?
キャンディキャンディは先日、殉職されてしまったので手元にありませんし、イワシはもう3回フック付け替えて歴戦の勇者になりかけているのでどうにか予備を入手したいのですが……。
で、まぁ、魔改造ポッキーで1本。

ヒットルアー:ポッキー(アイマ)
まぁ、セイゴさん。
それからはレンジバイブの早引きやら


ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
なんやかんやで、スズキさんサイズも掛けますが、バリッドで無理して口切れしたりしてなかなか何と言いますか……。
ちなみにこの場所は偏光必須といいますか、寄せてからがなかなか色々あれなので、リリースも含めて少々苦労します。
で、週中にトシさんちで入手したルアーで、

ヒットルアー:PB-24レアメタル(コアマン)
喰わせるには喰わせたんですが、狙ってるサイズではなかったです(50cmないフッコさん)。
その後も、パワーブレードをスロー引きしたり冷音の重い方をスロー引きしたりもしてみたのですが、めっさ見られて喰わせられずorz。
んー。めんどいですね。
ちなみに、こんなんも何本か上がりだしたので、秋も本番のようです。

だっつんw。
塗装やリーダーが傷むので、できれば勘弁願いたい。
シルバーウィークは家でゆっくりする予定ですが、お誘いがあれば出動するかも知れませんw。
連休明けの状況が良くなっていると良いのですが……。
☆タックル☆
ロッド:モアザンAGS109MML
リール:15 フリームス 3012H(ベアリングチューン)
ライン:G-soul WX8 12lb
リーダー:デッドオアアライブ ナイロン 14lb
今週初めもいつもの港湾部へ。
暗い内にセイゴさん。

ヒットルアー:ポッキー(アイマ)
で、この日はその後良い所なく、完全デイゲームへ。
帰る前に軽くランガンし、普通のデイゲーム(笑)のような攻め方をするとあっさりフッコさん。

ヒットルアー:T.D.ソルトペンシル9F(ダイワ)
絶版カラーに魔改造と言いますか、ケイムラチューンしていますが……。
で、更に同じ攻め方でサイズアップ。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
これだけキープしましたが、美味しかったです。
前回のログで色々書いておいて何ですが、この後、エサ釣りの方々と談笑し、帰宅(笑)。
感じ悪い月間とは何だったのか……。
で、この日は色々考えながらやっていたのですが、普段入らないと言いますか、ここ2年ちょっとで2回位しか入ったことのない場所が実はこの時期、良いのではないかと考えて次の日に入ってみることに。
この考えに至るには、先日のトシさんとの会話が強く影響しております。
やっぱり、自分より上手い人と話すのは大切かも知れませんね。
つーわけで、次の日。
とりあえず、ホゲるのは勘弁ということで、暗い内に普段の場所に入って1本。

ヒットルアー:フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
まぁ、セイゴさんですがこれでホゲ回避と言うことで、暫くやって空が白み始めてからちょっと移動して目的の場所へ。
一投目からバイトラッシュでなんやかんやでとりあえず、

ヒットルアー:フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
これもセイゴさん。
それから、これなら今まで釣れていなかったルアーでも行けるかなと投げてみると……、

ヒットルアー:ソルトスキマー(アイマ)
まぁ、捕食音がそれっぽかったので、いることはわかっていましたが……。
この後、チヌ狙いでやっていると、すんごいバイト音で尾鰭が見えましたが、結構デカいチヌだった……。
ちなみに、岡山の朔さんが「花びらメソッド」というほっとけと言いますか、動かさずに置いておくという話を以前書いていましたが、何回か前にチヌを釣っていた時はこれで掛けました。
チヌとシーバスだと、捕食音に違いもありますが、追い食いなどにも明確に差がありますので色々研究が必要なようです。
で、まぁちょいちょいシーバス追加。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
このサイズは、写真撮っていないですが何本か。
最大でもスズキさんあるなし。

ヒットルアー:フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
んー。
ここには、ランカー狙いで入ったのですが……。
やはり攻め方に問題が……。
という訳で、数釣りを満喫して納竿。
週中には丸亀に用事があったので、その勢いで岸本釣具商会に寄って、以前トシさんと話をしていたルアーとか、個人的に大好きな闘魂ジグを買って帰りました。
本当は欲しいものがいくつかあったのですが、この日は手持ちが少なかったのでまた後日w。
あ、買ったルアーは後述。
で、週末。
がっつり寝坊し、一般国民の通勤時間ちょい前ぐらいにエントリーw。
なんだろう。
「一般国民」って、別に悪口でもないのにめちゃくちゃ感じ悪いですよね……。
まぁ、明るくなっても行けるだろうと、新兵器のとある絶版ポッパーを使うとガツンとヒット。
……が、足元でラインブレイク……。
しかも、スナップのつなぎ目という嫌な感じの……。
まぁ、次回からはナイロンリーダー出走停止ということで、今回はそのままスナップをつなぎ替えて継続しました。
つーか、ポッパー……(泣)。
まぁ、絶版と言っても比較的入手しやすいヤツなので良いですが、絶版と言えば、フェイキードッグDSCWのCWキャンディキャンディとCWイワシは再版されないのでしょうか?
キャンディキャンディは先日、殉職されてしまったので手元にありませんし、イワシはもう3回フック付け替えて歴戦の勇者になりかけているのでどうにか予備を入手したいのですが……。
で、まぁ、魔改造ポッキーで1本。

ヒットルアー:ポッキー(アイマ)
まぁ、セイゴさん。
それからはレンジバイブの早引きやら


ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
なんやかんやで、スズキさんサイズも掛けますが、バリッドで無理して口切れしたりしてなかなか何と言いますか……。
ちなみにこの場所は偏光必須といいますか、寄せてからがなかなか色々あれなので、リリースも含めて少々苦労します。
で、週中にトシさんちで入手したルアーで、

ヒットルアー:PB-24レアメタル(コアマン)
喰わせるには喰わせたんですが、狙ってるサイズではなかったです(50cmないフッコさん)。
その後も、パワーブレードをスロー引きしたり冷音の重い方をスロー引きしたりもしてみたのですが、めっさ見られて喰わせられずorz。
んー。めんどいですね。
ちなみに、こんなんも何本か上がりだしたので、秋も本番のようです。

だっつんw。
塗装やリーダーが傷むので、できれば勘弁願いたい。
シルバーウィークは家でゆっくりする予定ですが、お誘いがあれば出動するかも知れませんw。
連休明けの状況が良くなっていると良いのですが……。
☆タックル☆
ロッド:モアザンAGS109MML
リール:15 フリームス 3012H(ベアリングチューン)
ライン:G-soul WX8 12lb
リーダー:デッドオアアライブ ナイロン 14lb
- 2015年9月19日
- コメント(2)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント