プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:199325
QRコード
▼ ボートでイカパターン
- ジャンル:釣行記
土曜日は正臣さんのお誘いを受け、ハゲぼーずさんと3人で
ボート釣行に行ってきました。(=゚ω゚)ノ
ボートはもちろん、毎度おなじみフラットウェーブさんです!
18時頃、マリーナを出航!
6ヶ月ぶりのボートです。めっちゃ気合入りますw

やっぱボートはええなぁ~(*´Д`)ハァハァ・・・
この日は停泊船がけっこう多くて期待できそうな気配がありました。
最初のフェリーに近づいたとき、フェリーのお客さんが
手を振ってきたので、それに答えますヽ(・∀・)ノシ ウェーイ!
これでちゃんと釣れたらかっこ良かったんですが、釣れませんでしたorz
つぎに、堤防のキワにチャレンジ。
ジランダのチェリブロを壁際にキャストして巻いてくる。
まっすぐ引いてこれないので、タマちゃんキャプテンにアイを
調整してもらったら、まっすぐになった。ヽ(・∀・)ノ自分でやれw
ベイトタックルで引くと右に曲がってしまうけど
スピニングタックルで引くと左に曲がる。
ロッドの違いでも多少変化する。
タックルごとにあわせたアイの調整が必要とは。勉強になりました。
リトリーブスピードはまだ明るいのでちょい早目に。
ほどよく巻いたところで、トゥイッチをチョチョイっと入れたらHIT!

誘ってかけた嬉しい一本!50UP?くらい?
そのあと2本追加。ジランダ好調です!
そして、正臣さんが冷音のテクニカルホール使用でHITを量産していきます!!
ハゲぼーずさんもミニヨレでHITしていきます!そして!
ビクトリークロス完成です!!

正臣さん、顔隠れてしまいました(>_<;;;
足元でバチが泳いでたので目でおっかけていたら
シーバスがバコっ!と喰ってしまいました。( ゚Д゚)ポカーン
気が付いたら、周りでもバシャバシャとボイルがはじまってます。
ならば…と、カッター90をなげてみたところ2投目でHIT!
40cm前後の小さいのでしたが、水面を割って食いついてくるのは
気持ちがいいですね!ヽ(・∀・)ノ
やがて日が沈み、ナイトシーバスに切り替えることに。
この時点で僕は3本。全体で8~9匹でしたでしょうか。
正臣さんとハゲぼーずさんはいいサイズをあげてます。
さすがです!
明るいうちからこれだけ釣れたら、ナイトは期待できそーだな。
と思いましたが、甘ーい。
ポイントを探して移動を繰り返しますが
一本…また一本…とポツポツ釣れるくらいで爆発しません。
今日は水が悪いうえにライバル船も多く、厳しい状況&地味な釣りが続きます。
事態を好転させるべく、タマちゃんキャプテンがここぞと選択した場所。
これが当たりでした!ヽ(・∀・)ノ
ほぼ、入れ食い状態www
ERDAとミニヨレ、3人で攻めまくっているのに一向にスレません。
ちょっと渋くなったかな?というところで、ちょっとルアーを沈めると
また活性があがります。
早目にリトリーブすると40センチ前後が釣れます。
数釣りもいいけど、そろそろBIG-1が欲しいと欲が出たとき
ふとある人が某テレビで言っていた言葉が脳裏をよぎりました。
「どうして他の人より大きいのが釣れるのか?っていうと
僕は他の人より巻くのが○○のね?」
(口調を真似してみました)
デカイやつほどほにゃららら。
それをイメージしてERDAをまいてると…
これまでのガッ!というアタリではない
のうん!と持っていかれるようなアタリがきました!
フッキングして乗ったとたんに潜り込みます!
これはデカイんちゃうの?

こんなん出ました!!ヽ(>Д<)ノ;;;;

2012/06/02 22:12 中潮 下げ3分 シーバス 77cm ERDA ばっちばち
オフショアの自己記録更新の77センチです!ヽ(#`Д´#)ノ
この直前に正臣さんがHITしてまして、それで勢い付いたコイツが
たまらず浮いてきたんでしょう。
このあとも、ガンガン釣れます。
1人20本くらいはとったなーというところでタイムアップ。
まだまだ釣れそうでしたが、この日は次の便の予約が
入ってますから、いざマリーナへ!
マリーナに付くと、藤沢さんがおられました。
次の便は藤沢さんの操船とのこと。
澪のストラップは、タマちゃんキャプテンに預けておきましたので
お受け取りください。(=゚ω゚)ノ
このあと、マリーナのバーでお茶しながら反省会w
茶してる間に、出船するプトレマイオス号。
「キャハハハハ!いひひひひひ!」
ここまで届く、船からの笑い声(・∀・)
タマちゃんいわく「ああいう風に見えるんやなー」
いままで船を客観的に見たことはなかったので新鮮に見えたらしい。
タコとかサバとかメジロ。
あと、コノシロのノマセでブリ!!
今後ボートでやりたい釣りのことを話したり
パチンコの話したりw
僕は賭け事全般やらないんですが、この手の話は面白いのですw
閉店時間になって解散しました。
そろそろ同僚も時間ができそうなんで平日ボート計画中です(`・ω・´)

正臣さん、ハゲぼーずさん、ありがとうございました!
また、ご一緒ください!!ヽ(>Д<)ノ;;;
【追記】
そうそう。今回はせっかくなので一本お一人様食べごろサイズを
持って帰りました。(=゚ω゚)ノ
捌いたら、イカが3匹でてきました。喰ってますねーw
まだまだ脂がのりはじめってところでしたが、おいしくいただけましたよー。
ボート釣行に行ってきました。(=゚ω゚)ノ
ボートはもちろん、毎度おなじみフラットウェーブさんです!
18時頃、マリーナを出航!
6ヶ月ぶりのボートです。めっちゃ気合入りますw

やっぱボートはええなぁ~(*´Д`)ハァハァ・・・
この日は停泊船がけっこう多くて期待できそうな気配がありました。
最初のフェリーに近づいたとき、フェリーのお客さんが
手を振ってきたので、それに答えますヽ(・∀・)ノシ ウェーイ!
これでちゃんと釣れたらかっこ良かったんですが、釣れませんでしたorz
つぎに、堤防のキワにチャレンジ。
ジランダのチェリブロを壁際にキャストして巻いてくる。
まっすぐ引いてこれないので、タマちゃんキャプテンにアイを
調整してもらったら、まっすぐになった。ヽ(・∀・)ノ自分でやれw
ベイトタックルで引くと右に曲がってしまうけど
スピニングタックルで引くと左に曲がる。
ロッドの違いでも多少変化する。
タックルごとにあわせたアイの調整が必要とは。勉強になりました。
リトリーブスピードはまだ明るいのでちょい早目に。
ほどよく巻いたところで、トゥイッチをチョチョイっと入れたらHIT!

誘ってかけた嬉しい一本!50UP?くらい?
そのあと2本追加。ジランダ好調です!
そして、正臣さんが冷音のテクニカルホール使用でHITを量産していきます!!
ハゲぼーずさんもミニヨレでHITしていきます!そして!
ビクトリークロス完成です!!

正臣さん、顔隠れてしまいました(>_<;;;
足元でバチが泳いでたので目でおっかけていたら
シーバスがバコっ!と喰ってしまいました。( ゚Д゚)ポカーン
気が付いたら、周りでもバシャバシャとボイルがはじまってます。
ならば…と、カッター90をなげてみたところ2投目でHIT!
40cm前後の小さいのでしたが、水面を割って食いついてくるのは
気持ちがいいですね!ヽ(・∀・)ノ
やがて日が沈み、ナイトシーバスに切り替えることに。
この時点で僕は3本。全体で8~9匹でしたでしょうか。
正臣さんとハゲぼーずさんはいいサイズをあげてます。
さすがです!
明るいうちからこれだけ釣れたら、ナイトは期待できそーだな。
と思いましたが、甘ーい。
ポイントを探して移動を繰り返しますが
一本…また一本…とポツポツ釣れるくらいで爆発しません。
今日は水が悪いうえにライバル船も多く、厳しい状況&地味な釣りが続きます。
事態を好転させるべく、タマちゃんキャプテンがここぞと選択した場所。
これが当たりでした!ヽ(・∀・)ノ
ほぼ、入れ食い状態www
ERDAとミニヨレ、3人で攻めまくっているのに一向にスレません。
ちょっと渋くなったかな?というところで、ちょっとルアーを沈めると
また活性があがります。
早目にリトリーブすると40センチ前後が釣れます。
数釣りもいいけど、そろそろBIG-1が欲しいと欲が出たとき
ふとある人が某テレビで言っていた言葉が脳裏をよぎりました。
「どうして他の人より大きいのが釣れるのか?っていうと
僕は他の人より巻くのが○○のね?」
(口調を真似してみました)
デカイやつほどほにゃららら。
それをイメージしてERDAをまいてると…
これまでのガッ!というアタリではない
のうん!と持っていかれるようなアタリがきました!
フッキングして乗ったとたんに潜り込みます!
これはデカイんちゃうの?

こんなん出ました!!ヽ(>Д<)ノ;;;;

2012/06/02 22:12 中潮 下げ3分 シーバス 77cm ERDA ばっちばち
オフショアの自己記録更新の77センチです!ヽ(#`Д´#)ノ
この直前に正臣さんがHITしてまして、それで勢い付いたコイツが
たまらず浮いてきたんでしょう。
このあとも、ガンガン釣れます。
1人20本くらいはとったなーというところでタイムアップ。
まだまだ釣れそうでしたが、この日は次の便の予約が
入ってますから、いざマリーナへ!
マリーナに付くと、藤沢さんがおられました。
次の便は藤沢さんの操船とのこと。
澪のストラップは、タマちゃんキャプテンに預けておきましたので
お受け取りください。(=゚ω゚)ノ
このあと、マリーナのバーでお茶しながら反省会w
茶してる間に、出船するプトレマイオス号。
「キャハハハハ!いひひひひひ!」
ここまで届く、船からの笑い声(・∀・)
タマちゃんいわく「ああいう風に見えるんやなー」
いままで船を客観的に見たことはなかったので新鮮に見えたらしい。
タコとかサバとかメジロ。
あと、コノシロのノマセでブリ!!
今後ボートでやりたい釣りのことを話したり
パチンコの話したりw
僕は賭け事全般やらないんですが、この手の話は面白いのですw
閉店時間になって解散しました。
そろそろ同僚も時間ができそうなんで平日ボート計画中です(`・ω・´)

正臣さん、ハゲぼーずさん、ありがとうございました!
また、ご一緒ください!!ヽ(>Д<)ノ;;;
【追記】
そうそう。今回はせっかくなので一本お一人様食べごろサイズを
持って帰りました。(=゚ω゚)ノ
捌いたら、イカが3匹でてきました。喰ってますねーw
まだまだ脂がのりはじめってところでしたが、おいしくいただけましたよー。
目標達成まで シーバスあと65本
- 2012年6月3日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント