プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:559555
QRコード
▼ ハンドルノブ
- ジャンル:日記/一般
ヤフオクでノブを大量に仕入れまして

リールのノブも色々試してきて、最近はAbu純正のEVAノブが良い感じ
ノブは色んなタイプが有りますよね
細いタイプのノブだと、お守り棒(リールスタンド)とパッと見で間違う位の細いノブもあるし、ちょっと大きい梅干し位の大きさの物もある
人によって好みというか握り方が違うんでしょう
私の場合、ガッチリ握ってしまうと力が入り過ぎて手首が動かなくなりカクカク巻きで釣れない気がするので、持ち方に影響のあるノブには拘りがあります
持ち方としてはノブを指で包み込むようにしてますが、これが通常ノブの大きさだと3本指(親指、人差し指、中指)では包み込んだ時のホールド感がイマイチなので、少し大きいノブで4本指でホールドしたい
これに合うノブだと、以前はZPIのバレルシェイプノブを使用していましたが、意外とAbu純正ノブが良い感じ
ただ問題は、バレルシェイプもAbu純正もグリップはEVA素材なので使い込んでいくとツルツルになる
見た目だけなら気にしなければ良いだけですが、突然のひったくりバイトの時に手が離れるんだよね
まあ、緩く掴んでるからしょうがないといえばしょうがないけど
半分は思い込みだけど、こういうちょっとした差って結構大事かと
まあEVAなんで、ヤスリかけたり焼いたりすれば元に戻るんだけど、大量にノブが出ていて安かったからストック用
まあ、これでしばらくは安心

リールのノブも色々試してきて、最近はAbu純正のEVAノブが良い感じ
ノブは色んなタイプが有りますよね
細いタイプのノブだと、お守り棒(リールスタンド)とパッと見で間違う位の細いノブもあるし、ちょっと大きい梅干し位の大きさの物もある
人によって好みというか握り方が違うんでしょう
私の場合、ガッチリ握ってしまうと力が入り過ぎて手首が動かなくなりカクカク巻きで釣れない気がするので、持ち方に影響のあるノブには拘りがあります
持ち方としてはノブを指で包み込むようにしてますが、これが通常ノブの大きさだと3本指(親指、人差し指、中指)では包み込んだ時のホールド感がイマイチなので、少し大きいノブで4本指でホールドしたい
これに合うノブだと、以前はZPIのバレルシェイプノブを使用していましたが、意外とAbu純正ノブが良い感じ
ただ問題は、バレルシェイプもAbu純正もグリップはEVA素材なので使い込んでいくとツルツルになる
見た目だけなら気にしなければ良いだけですが、突然のひったくりバイトの時に手が離れるんだよね
まあ、緩く掴んでるからしょうがないといえばしょうがないけど
半分は思い込みだけど、こういうちょっとした差って結構大事かと
まあEVAなんで、ヤスリかけたり焼いたりすれば元に戻るんだけど、大量にノブが出ていて安かったからストック用
まあ、これでしばらくは安心
- 2016年8月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 5 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント