プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:559386

QRコード

寒い時は、背中を吊るから気をつけろ

  • ジャンル:釣行記
3/13(月)満潮 07:17 干潮 13:48

木更津Jackにて朝8時に出船

初めの2時間はオープン~ストラクチャーへと周りましたが、ノーバイト、ノーフィッシュ

下げ潮と当日の冷え込みから考えて、魚はボトムにいると判断して、早々にレンジを下げてスローな釣り方を試しましたが反応無し

3か所目で何となしに5mラインを探ると不意なバイトで60クラス

ほっとした後の数投目、同じレンジを探ると80クラスがヒット!!

丁寧にいなして、左手に持ったネットで無事にネットイン!!!

しかし、そこから魚を船の中にいれようとする時、力が入ったのか背中を吊ってしまった

肩甲骨の辺りにグッキっと痛みが走る!!

痛みに負けランディングネットを水中に戻すと、魚が暴れだしてオートリリース(笑)

寒いし、歳だからさー 次からは釣りをする前に背中のストレッチしときます

ここで大きく場所を移動

前回、良かったポイントですが、深いレンジの魚をブレードでポツポツ拾っていく展開

何か所か回るも同じ感じ、今日はこんなもんかと思ってましたが、潮止まりを前にプチスパーク

ビーフリーズDive-Sにバイトが集中

ワームでもバイトは出ますが、フッキング率が全然違う

70ちょっと足らない69

まあこれは、これで嬉しい魚

ビーフリーズDive-Sの好調は潮止まりまで続いた

潮止まりからは先日も書いたVJ-16で好調さを引き継ぐ感じの展開で終了

まあ全体的に渋めの展開でしたが、ビーフリDiveとVJ-16の可能性が見えた釣行でした


Lod:Argento GSOAS-66M
Reel:twinPower3000HGM
Lure:冷音
Line:東レPowergame(1.2号)

Lod:湾ベイトSP OBS-B66
Reel:RevoPowerCrank
Lure:スピンガルフ30g
Line:dead or alive Strong(18lb)

Lod:HuslerC662M
Reel:RevoDeez6
Lure:ボディキールJH12g、VJ-16(16g)
Line:dead oraliveStrong(16lb)

コメントを見る