プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:1534635
▼ シーバス食わせ術♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
雷を呼ぶ男ことブラッフィン・・・
http://www.fimosw.com/f/himari0103hira
この日も前日にドエライ雷模様(>.<)
案の定な状況の中。。。

砂浜でコケたみたいな顔やな・・・^^;
ベイトを探して別ポイントへ

ココでもなんとかキャッチ^^
僕も探りを入れてみると・・・
チェイスあり!
COREMAN IP-26 に追尾するも
今ひとつスイッチが入りきらない様子
出てくるのは2mほど沖から
足元テトラまでの間!
極みじかいフィーディングゾーン
ココで焦らずルアーチェンジ♪
COREMAN PH-02+G 4g
これにアルカリを真っ直ぐに刺す♪
んでスイムチェック!
さて本番^^
キャストしたらすぐにリトリーブ開始
スローにステディに♪
そしてフィーディングゾーンに入ったら
クルッ!と1回転だけリトリーブスピードを上げる!
あくまでもワームが回ってしまわない程度にね♪
これでヒラ打ちさせたら・・・
ドンッ!

はい!出ました^^
これはCOREMAN総帥の引き出しの一つですが
(言うてええんかな?^^; )
2g、4g、6g、とPHの差で動きに違いが出るので
皆さんもスレたシーバスや
低活性時に1本を絞り出すときにやってみてください♪
コツは、、、
・真っ直ぐにワームを刺すこと
・キャストする前にスイムチェックをして
バランスを崩すリトリーブスピードを把握しておくことが大事です^^
PHが軽いほどセッティングはシビアですよ~♪
- 2012年6月3日
- コメント(14)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 5 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント