プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:534879
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 2つの自分
「復興」とか「復旧に向けて」とか、
そういったニュアンスの言葉が、やっと世に聞こえ始めました。
だけど、まだまだ原発の問題や、
未だに見つかっていない行方不明の方々も多く、
家族を失った方々の事を思えば、重すぎて見合う言葉も見つかりません。
亡くなった方への冥福を本当にお祈りします。
ボクに出来る事といえば、僅かですが個人の募金と、
あとは、コンビニでおつりに貰った小銭を募金箱に入れる位の事です。
かなり長期戦になりそうなので、ボク自身が生活苦にならないよう心がけて(笑)
長いスパンで、ちょっとした募金でも続けていこうと思います。
東北や関東方面では、まだ余震も続いてるし、
計画停電やガソリン等の物資不足も続いてる様子。
人間は地球の中で生かされているんだから・・・
と理屈では解っていても、
これから先、もうこれ以上悪い事が起きなければと願うばかりです。
何とも複雑な気持ちですが、
今回の地震の影響の無かった、ボクの住んでる広島県。
しいて言うなら、
ホームセンターなどで、乾電池や懐中電灯などが今品薄になってる。
多分、不足している地域に送られてる方が多いのだと思います。
その程度の影響です。
釣りにも相変わらず出ています。
心の中の変な引っかかりがなくなるまで、日記は自粛と思ってきましたけど、
そろそろボチボチですが、更新もしていければと思ってます。
あまり良い釣りは出来ていないんですが、
ここ数日~最近の振り返り。
しまなみ海道方面への真鯛ingに、M親子&スパイクさんと♪
まだこのエリアは季節的に早いみたいで、ルアーが凄く冷たい。
真鯛の、それらしい反応はノーバイト(泣)
トホホで辛抱続きでした。
そんな中、ゴリッとした50cmアップのキジハタを手にしたスパイクさんw
久しぶりに見たごっついコとのファイトは羨ましい限り。
流石でした♪
ボクはといえば・・・
チビハタ。
真鯛狙いの外道としては、初めて。
ホントに珍しくヒットしたメバルでした。
本命不在・・・以上です(泣)
そして、シーバス。
奥まった溜まりのポイントでは、バチ抜けが始まってる様子ですが、
このコはバチなコではありません。
流れの中の地形変化を釣っていく釣りが基本的に好きなので、
どうしてもボクの体が、こういったフィールドに反応してしまいます(笑)
今は、タイミングのハッキリ掴めていないポイントを模索中。
再現性に期待の持てるポイントとして機能してくれれば良いんだけど、
魚の通り道。
魚と出会うまでの道のりが、釣りの楽しみだったりしています。
徘徊は続きます♪
愛媛は弓削島から、本家海の熊さん♪てっさん来襲w
あわやガイド失敗かと思うような展開だったけど、
ギリギリのところでやってくれました♪
ボクには、ティッシュが釣れました(泣)
遠くから来てくれたのに、不甲斐ないガイドで申し訳ない貧果だったけど、
超久しぶりに一緒にロッドを振れてエンジョイでした。
次は、良いタイミングに来てね♪
一緒に、もっと暗黒世界へ参りましょう(笑)
こんな数日を過ごしてきていますが、公の場に出るボクの日記。
正直な気持ち、
ボクが釣りをする、しないとかは関係なく、
今の日本には、ボクの日記を読んで
たまらなく不快に感じる方もおられるんじゃないかと思います。
また反対に、楽しんで読んでくれる方がいれば幸いです。
ボク自身も日記を書いていて、素直にやったね♪
とか・・・(笑)とか・・・
書きにくいし書くべきではないと思う気持ちもあって、混沌としています。
出来ることなんて僅かな事・・・
言葉が下手で、上手く気持ちが書けないのですが、
今の日本に、心を痛めていない人間はほとんど居ないと思います。
釣り人である前に人間の自分、そして釣りが大好きなボク。
どちらもボクで間違いないので、
これで良いのかどうか、よくわからないけど、
僅かながらでも出来ることをしながら、ボクらしく生活を送りたいと思います。
日本赤十字社の東北関東大震災義捐金のHPをリンクします。
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
あとボクは、コンビ二募金くらいです。
相変わらずマイペースですが、釣りにも行きます。
日記も更新していきたいと思ってます。
更新も滞ってる中、
いつも沢山の方々に、このヘッポコ日記を覗いてもらって感謝です♪
- 2011年3月23日
- コメント(6)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント