プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:117832
QRコード
▼ 少しの成長
- ジャンル:釣行記
PCをいじくってたら出てきた昔の画像。
渓流釣りをやり出したきっかけの魚

成魚放流アマゴ。何年前のだろ?
7年?8年?位前。
チェイスがしつこくて楽しかったイメージがある。
しかし、なんか物足りない画像(; ̄O ̄)
何を撮りたかったんだろうか(^^;;
全体を写したいばっかりだったのか?または、
何も考えなかったのか;^_^A
多分、後者の方(; ̄O ̄)
撮影も釣りも今みたいに考えて無かった気がする。
それを確かめに、県北エリアへ。
ここ数年は、ずっとネイティブ狙い。
昔に比べて少しづつ、絵になって来てると思う。
パーマークとアマゴ特有の朱点が映える様に撮影

ファイト中にグネグネと暴れ、ライン跡が目立つも、綺麗な個体。

冷水に強い、ゴギ(オレンジイワナ)
かなりアクティブにルアーを何回も追い回す^_^

数は出なかったけど、やっぱり
ネイティブのシビアな難しさが堪らない。
全ての行動に神経を使う。。
立ち位置、キャスト位置、ルアーの着水音、ルアーを流す流れ、アクションの強弱等。。。
1キャスト毎の大切さを痛感出来ます。
思い通り出せた一匹は、やっぱり嬉しいし^_^
そろそろ竿を置いてカメラ片手に出掛けよっかなぁ〜(⌒▽⌒)
iPhoneからの投稿
渓流釣りをやり出したきっかけの魚

成魚放流アマゴ。何年前のだろ?
7年?8年?位前。
チェイスがしつこくて楽しかったイメージがある。
しかし、なんか物足りない画像(; ̄O ̄)
何を撮りたかったんだろうか(^^;;
全体を写したいばっかりだったのか?または、
何も考えなかったのか;^_^A
多分、後者の方(; ̄O ̄)
撮影も釣りも今みたいに考えて無かった気がする。
それを確かめに、県北エリアへ。
ここ数年は、ずっとネイティブ狙い。
昔に比べて少しづつ、絵になって来てると思う。
パーマークとアマゴ特有の朱点が映える様に撮影

ファイト中にグネグネと暴れ、ライン跡が目立つも、綺麗な個体。

冷水に強い、ゴギ(オレンジイワナ)
かなりアクティブにルアーを何回も追い回す^_^

数は出なかったけど、やっぱり
ネイティブのシビアな難しさが堪らない。
全ての行動に神経を使う。。
立ち位置、キャスト位置、ルアーの着水音、ルアーを流す流れ、アクションの強弱等。。。
1キャスト毎の大切さを痛感出来ます。
思い通り出せた一匹は、やっぱり嬉しいし^_^
そろそろ竿を置いてカメラ片手に出掛けよっかなぁ〜(⌒▽⌒)
iPhoneからの投稿
- 2014年3月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント