プロフィール
和田釣酒店
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:28956
QRコード
▼ 釣りの楽しみ【球磨川釣行】
まいど〜
ワダツリサケテン【マコト】です( ̄Д ̄)ノ
まぁ人吉市でBARをしてるんですけど、営業時間が18時or21時〜翌5時までしてるから、なかなか川に浸かりに行けないってのが現状でして、週一回の休みに嫁の機嫌を伺いながら行ってます(;_;)
私もかれこれ釣り歴32年、ルアー歴27年程になりました‥
釣り雑誌を読み漁り、ビデオやDVDで勉強してフィールドに通い試行錯誤しながら大きな魚や貴重な魚を求め続けました。
未だに新しい発見があったり、フィールドが変われば今までの経験が全く通じなかったり‥
こればっかりは一生飽きずにやり続けるんだろうなーって思います。
ただ、雑誌やネット、youtubeなどのコンテンツに魅力を感じ無くなって来てます。
ルアーフィッシングってどんな対象魚でも根本は一緒でもう必要な知識がほぼ無くなって居るからです。
新しい発見は常にフィールドにあって、雑誌やネットには無いから魅力が無いんでしょーね‥
けど、週一釣行でも365日釣り人の頭は釣りで一杯です!笑
暇な平日をどう過ごすか考えた結果
【ハンドメイドルアー】の世界を覗いて見ようと思いました☆
とりあえずシンプルな構造のペンシルベイトを作ってみました♪♪
一つは【オリジナルザラスクープ】をモデルに
もう一つは【フラットサイドペンシル】を作ってみました。
そして迎えた球磨川釣行☆
2つのルアーを投げてみると、
【オリザラモデル】
ウッドルアー独特の水を纏う素晴らしいアクション。今まで使ったトップウォータープラグの中でも上位にランクインする程の操作感でした。
【フラットサイドモデル】
イレギュラーな平打ちアクション。
他は特に良いところ無し!
オリザラモデルのみ採用(^^)笑
イレギュラーアクションって常にイレギュラーだと面白く無いんですよねー!
ここって所でイレギュラーに故意にするから、釣れたり、釣った感があって楽しいだよなー。
しかしこの【オリザラモデル】かなり完成度高くない!?
もう2度と同じのは作れないけど!笑
最干潮からの上げを【オリザラモデル】を投げ続けると‥
ドーーーーーンッ‼︎‼︎
ランカー迄、数センチ足りなかったけど
太くて
逞しくて
球磨鱸って感じの魚体を拝めて
大満足の釣行となりました☆
釣り行ける日が限られて、マンネリを感じて来た人はオリジナルルアーの制作をしてみて♪♪
暇つぶしにちょうど良くて、ウェイトの位置や重さ、ウッドの素材、コーティング、カラーリングの方法など新しい世界が待ってますよ♡
ではでは
- 2021年7月27日
- コメント(4)
コメントを見る
和田釣酒店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 7 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント