プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:165771
QRコード
▼ 釣り納めと初釣りは?
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
て、もう14日なんですが、一応今年最初と言うことで失礼します。
早いものでもう今年に入って2週間経ちましたが、
年末年始や、3連休の釣りはどうでしたか?
僕はですね~恒例の年末年始の磯ヒラ予定していましたが、
ヒラ狙うには少し微妙な条件の日が多かったので、
大晦日に泉南から紀北方面のマル狙いに行きました。
結果は朝から夕方まで頑張りましたがノーバイトに終わりました。
最後は同行者のウェーダーが浸水して強制終了と言う、
2015年最後の釣りに相応しい?終わり方でした。
正月休みはですね、一般人に成りすまし?釣りは行かず。
近所の釣具屋のバーゲンには行きました。
通常価格では絶対に買わないルアー買ったりしましたね。
初釣りは11日(月)で、これまた磯ヒラを狙うには微妙でして、
迷いましたが、釣り納めのリベンジとばかり紀北の地磯にマル狙い。
多少は風もあるとの予報でしたが着いてみればほぼベタ凪。

一か八か磯ヒラ行ってたら間違いなく途方に暮れているところでした。
朝マズメ早速これは!と言うような走りを見せる魚がヒット!
ランカーか?と思ったのもつかの間、全然飛ばないし正体はこの方!

このエリアで狙っても中々釣れないのにこんな時に限って・・・
写真で分かりにくいかもしれませんが、背中少し曲がってました。
ルアーはスイッチヒッター120S。
正月のバーゲン&ポイント10倍で買ってなんと1投目でした。
それにしても、この1匹釣っただけで塗装少し剥げてました。
最近のルアーは高い値段の割には本当に塗装弱いの多いな~
(今年はさらに辛口でいきます!)
その後、またヒット!先程をはるかに凌ぐ走りでラインは出て行く一方。
ラインは1号でしたが、本流に走られなければいけると確信。
少しスピードが弱まったが、良く根掛りする方向に行ってやばい?
と思ったその時、スッとラインブレイク。やはり根ずれでした。
1mmもラインを回収できずにやられました。
しかしこれだけは本当にどうにもならんな~めっちゃ残念。
その後反応も無く、調査を兼ねて泉南の地磯行くもノーバイト。
初釣りも後味の悪い釣りになってしまいました。
釣りの方はそろそろオフシーズンにしようと思ってますが、
その前にすっきりした釣りをしたいですね。
磯ヒラに関しては戦わずして終わってしまうのか?
年末年始に限らず、年中すっきりしない釣りばかりですが、
初釣りも自分らしいと言えば自分らしいかな?
そんなんで、こんなログばっかりになりそうですが、
今回もご観覧頂き有難うございました。今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします!
て、もう14日なんですが、一応今年最初と言うことで失礼します。
早いものでもう今年に入って2週間経ちましたが、
年末年始や、3連休の釣りはどうでしたか?
僕はですね~恒例の年末年始の磯ヒラ予定していましたが、
ヒラ狙うには少し微妙な条件の日が多かったので、
大晦日に泉南から紀北方面のマル狙いに行きました。
結果は朝から夕方まで頑張りましたがノーバイトに終わりました。
最後は同行者のウェーダーが浸水して強制終了と言う、
2015年最後の釣りに相応しい?終わり方でした。
正月休みはですね、一般人に成りすまし?釣りは行かず。
近所の釣具屋のバーゲンには行きました。
通常価格では絶対に買わないルアー買ったりしましたね。
初釣りは11日(月)で、これまた磯ヒラを狙うには微妙でして、
迷いましたが、釣り納めのリベンジとばかり紀北の地磯にマル狙い。
多少は風もあるとの予報でしたが着いてみればほぼベタ凪。

一か八か磯ヒラ行ってたら間違いなく途方に暮れているところでした。
朝マズメ早速これは!と言うような走りを見せる魚がヒット!
ランカーか?と思ったのもつかの間、全然飛ばないし正体はこの方!

このエリアで狙っても中々釣れないのにこんな時に限って・・・
写真で分かりにくいかもしれませんが、背中少し曲がってました。
ルアーはスイッチヒッター120S。
正月のバーゲン&ポイント10倍で買ってなんと1投目でした。
それにしても、この1匹釣っただけで塗装少し剥げてました。
最近のルアーは高い値段の割には本当に塗装弱いの多いな~
(今年はさらに辛口でいきます!)
その後、またヒット!先程をはるかに凌ぐ走りでラインは出て行く一方。
ラインは1号でしたが、本流に走られなければいけると確信。
少しスピードが弱まったが、良く根掛りする方向に行ってやばい?
と思ったその時、スッとラインブレイク。やはり根ずれでした。
1mmもラインを回収できずにやられました。
しかしこれだけは本当にどうにもならんな~めっちゃ残念。
その後反応も無く、調査を兼ねて泉南の地磯行くもノーバイト。
初釣りも後味の悪い釣りになってしまいました。
釣りの方はそろそろオフシーズンにしようと思ってますが、
その前にすっきりした釣りをしたいですね。
磯ヒラに関しては戦わずして終わってしまうのか?
年末年始に限らず、年中すっきりしない釣りばかりですが、
初釣りも自分らしいと言えば自分らしいかな?
そんなんで、こんなログばっかりになりそうですが、
今回もご観覧頂き有難うございました。今年もよろしくお願いします。
- 2016年1月14日
- コメント(1)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 19 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 9 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント