プロフィール

十兵衛

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:195183

QRコード

マリブ祭りから最後はトラビス7

台風一過で寒気が入り込み、秋が一層深まる東京湾。

日付が変わった未明からじわじわと下げが効き出すタイミングで中川へ。

長潮なので満潮と干潮の潮位差は60cmほど。

ルアーをゆっくりコントロールするにはちょうど良い流れの強さ。

冷たい北風が吹く中、橋の明暗は混雑していたので先週と同じポイントに入る。


流れと風が同じ向きなので一見流れているように見えるが

水面より下はまだそれ程流れていない。

護岸から5m~10mくらいのラインをスーサンとスケアクロウ75Sでゆっくり巻く。

水面近くでスケアクロウ75Sにヒットするがランディングに失敗。

ネットの外側にフックがかかりオートリリースしてしまう。

気を取り直してもう一度同じ場所に投げると連続ヒット。

今度は小さいので抜き上げる。

スケアクロウ75S
 ヒットルアー  アムズデザイン スケアクロウ75S / ピンクフロウ

シーバスの目が出目金みたいに飛出しているので写真は自主規制。

エサは食べれるようなので病気に負けずに長生きして欲しいです。

先週から続き明暗ではなくても釣れる好ポイントを発見。


流れが少し出てきたところで目の前を通る潮目狙い。

ティップを流れの進行方向に向けて風とラインを利用してドリフト。

ソラリア100Fではショートバイト止まりだったのでルアーサイズを下げて

ソラリア85Fにかえたところ一投目でヒットするが途中でバラシ。

しばらく当たりが無くなり人が帰りはじめたところで橋から3番目に入れてもらう。


見えるボイルは橋脚の近くに出ているがやる気のある魚は明部まできてるはず

マリブ78でゆっくり流し込んで小さな当たりを2本バラした後に

パターンを掴んでここからマリブ祭りのスタートです!!

マリブ78
 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78 / コスミックオレンジ

釣れたらスレさせないようにカラーローテーションさせながら

着水後すぐにヒットや連続ヒットもあり。

マリブ78
 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78 / レモンソーダ

ルアーを丸呑みして血だらけに・・・

食わせ方は間違っていないが痛々しい。

マリブ78
 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78 / コーラルピンク

明暗の境目からの明部へ5m~10mくらいのところでヒットが集中。

橋脚と明暗を打っている先行者の方もかなりの確率でヒットしていました。


マリブ78
 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78 / コーラルピンク

セイゴサイズから60くらいまで

ショートバイトはこのサイズだったんでしょう。

コツコツのらないバイトも多数あり。

マリブ78
 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78 / レモンソーダ

マリブでかなり楽しませてもらったのでトラビス7でどうしても一匹釣りたい。

レンジは1mくらいでしょうか、ゆっくり巻くことだけを意識して

最初のヒットは抜き上げ時にポロッと落下・

次のヒットはランディング中にやってしまい・・

潮位が低くなってそろそろ打ち止めかと思われた瞬間・・・

トラビス7
 ヒットルアー  メガバス トラビス7 / ハッピーレモン

3度目の正直とばかりに最後の最後はきっちりトラビス7で締める。

明部の早巻きにもバイトがあったので、壁打ちや明暗のリフト&フォール

潮位があればカウントダウンしてレンジを入れたりと


もっと使い込んでいけば、まだまだ魚を出してくれそうなそんなルアーです。


橋脚側のお二人も含めて3人で入っても全員揃ってヒットが続き

ランディングのお手伝いをしたり、釣り話にも花を咲かせていたら

あっという間に夜が明けてしまい、朝帰りした私は嫁に大目玉をくらうことに(笑)

もう少し上手くやり取りができていれば二桁以上はキャッチできていたが

そんなことを忘れるくらいに楽しい夜でした。

湾奥河川にサッパ軍団も突入してきて、これで完全にシーズンインですね。





【スローな釣りなら湾奥最強ルアー】



 使用ルアー 
邪道 スーサン
アムズデザイン スケアクロウ75S
ダイワ ソラリア100F
ダイワ ソラリア85F
マングローブスタジオ マリブ78
メガバス トラビス7


 タックル 
ロッド:シマノ ディアルーナS806ML
リール:シマノ エクスセンスC3000M
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb



 

コメントを見る

十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ