プロフィール

オニグラ
三重県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:152484
▼ 秋を感じますねぇ
ビッグベイトでやるぞー
といいながら

ブローウィンを買ってしまいました
鬼倉です、こんばんは。
落ち鮎時期に良さそうやなって
気になってたんですよね。
先日購入したベイトタックルは
ラインをPE2.0号(30lb前後)150m
リーダーはナイロン40lb(10~12号)
を巻いてみました。

ジョイクロ178fのフックは
たぶんリアフック掛かりが
多いかなと思い
リアをがまかつのトレブル
RB H#2で強化
フロントは掛かったら
ラッキーくらいでMH#1に。
スプリットリングも
しょぼそうだったので
#3から平打ちタイプの
#4に変更してみました。
ベイトタックルの話は
そこそこにスピニングでの
河川攻略ログを。
---------------
10月2日水曜日22:00〜
この日は普通に三人釣行。
スピニングでさくっとホゲ。
---------------
10月4金曜日23:30〜
仕事終わりにソル友
アボルオさんと合流して
干潮間際の下げ残りを
1投目で

お〜!やったー!
ボイルもないけど
おりましたー\(^o^)/
そしてアボルオさんも
50あるなしをゲット。
さらに僕も
かなり下げてしまって
流れも緩くなってしまいましたが

もう一本。
マリブ78を流心へ遠投して
ロッド立ててテンション掛けつつ
沈まない程度にゆっくり
巻いてたら食いました。

この一本でリーダーが
死んだので終了〜
10投くらいしかしてないんですけど
釣れたので大満足な釣行でした\(^o^)/
いよいよ秋を感じる釣行でした。
今回は潮位が低いのでロストを
恐れてジョイクロは
ベンチで待機させておりました(^_^;)
iPadからの投稿
といいながら

ブローウィンを買ってしまいました
鬼倉です、こんばんは。
落ち鮎時期に良さそうやなって
気になってたんですよね。
先日購入したベイトタックルは
ラインをPE2.0号(30lb前後)150m
リーダーはナイロン40lb(10~12号)
を巻いてみました。

ジョイクロ178fのフックは
たぶんリアフック掛かりが
多いかなと思い
リアをがまかつのトレブル
RB H#2で強化
フロントは掛かったら
ラッキーくらいでMH#1に。
スプリットリングも
しょぼそうだったので
#3から平打ちタイプの
#4に変更してみました。
ベイトタックルの話は
そこそこにスピニングでの
河川攻略ログを。
---------------
10月2日水曜日22:00〜
この日は普通に三人釣行。
スピニングでさくっとホゲ。
---------------
10月4金曜日23:30〜
仕事終わりにソル友
アボルオさんと合流して
干潮間際の下げ残りを
1投目で

お〜!やったー!
ボイルもないけど
おりましたー\(^o^)/
そしてアボルオさんも
50あるなしをゲット。
さらに僕も
かなり下げてしまって
流れも緩くなってしまいましたが

もう一本。
マリブ78を流心へ遠投して
ロッド立ててテンション掛けつつ
沈まない程度にゆっくり
巻いてたら食いました。

この一本でリーダーが
死んだので終了〜
10投くらいしかしてないんですけど
釣れたので大満足な釣行でした\(^o^)/
いよいよ秋を感じる釣行でした。
今回は潮位が低いのでロストを
恐れてジョイクロは
ベンチで待機させておりました(^_^;)
iPadからの投稿
- 2013年10月5日
- コメント(7)
コメントを見る
オニグラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















ベイト縛りも楽しそうですね(^^)
ヒラスズキもベイトスタイルでいつかはやってみたいと思っています(≧∇≦)
カッちゃん
三重県