プロフィール
うろぼん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:201098
QRコード
▼ 桧原湖遠征2015 ~クマとの遭遇~
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
毎年恒例となった桧原湖遠征。最近はそんなに遠くに行かなくともスモールが釣れるとのこと。
ただ釣るだけならそれでもいい。
でも米と水と空気の美味しい福島県へ行くのがこの遠征の目的。
そんな特別な場所へ今年も行ってきた♪
近々、父となるバックシートの友人(おめでとー!)といろんな話しをしながら、のんびりボートを進めて桧原湖の様子を見て回った。生憎の曇り空だったけど、魚は元気!
今年はスローな展開だが、アベレージがいい♪
41cmまで出たところでランチへ。
みんな何センチ釣ってるのか探り合いw

ちっさいけどラージ♪ラージはホントにスモールに比べると少数。

「コレやべーっすよ♪」しか言わない何故か錦糸町にいた某釣具屋店員さんのオススメスクリュー。この後、ペラ破損(涙)
最近はI(アイ)字系のプラグが流行ってるんだねー。
午後もまずまず釣果で1日目終了。
朝一に釣った41cmで本日のビッグフィッシュ賞をもらった♪
仲間内からの商品となんと同じく夕食を食べていたSHINGOプロからSHINGOscrewのプレゼント!
SHINGOプロより真っ直ぐゆっくり引ける様にペラチューンまで施してもらったぜー♪
みんなとたくさんの話しをしたかったけど、猛烈な睡魔に襲われてベッドへw
2日目は土曜日と言うこともあり、湖上にはたくさんのボート。前日に比べると魚へのプレッシャーはハンパなく、ルアーへの反応が格段に落ちた。
前日に釣りやすい魚を見つけてたのとそれがハマりビッグフィッシュ賞獲った余裕から、スネコンの練習したりビッグベイトで遊んだり。
せっかくなのでいただいたSHINGOscrewでも流してみる。なかなか魚が出なかったがなんとなくエリアとボートポジション、リトリーブスピードがわかった頃からバイトが格段に増えた♪
強風で釣り辛かったけど、その強風も魚を探す一つのヒントになってて面白い♪
一通り流して、他の仲間と情報交換すると苦戦している模様。本日も竿ガシラは頂きか⁈たまたま早いうちにヒント見つけちゃったし( ̄+ー ̄)
ところがそんな事はどうでもよくなるような事態が!
ところがそんな事はどうでもよくなるような事態が!
『クマいる!クマ!ツキノワ!泳いでるから気をつけろ!』
マジか⁈見たい!でも怖い!
好奇心と恐怖心が交錯する♪
いた!ツキノワグマ!
こっちはボート、クマは陸の関係で好奇心と恐怖心の境…距離にすると10mくらいみたい(自分調べw)。
ランチはビクビクしながら食べた(笑)
クマ騒動後もスクリューで流して好調にキャッチ♪
強風のあたるシャローフラットがヒントだったため、ボートキープに相当バッテリー使った。バッテリーのインジケーターが赤くなったところで向かい風の中、ジェットボートの引き波にビクビクしながら桟橋へ戻った。
- 2015年6月22日
- コメント(1)
コメントを見る
うろぼんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント