プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:145971
QRコード
▼ 春の珍事か!
こんにちは。
今日はガルプ話はお休みで、おいらに起きた春の珍事について書いてみます。
いつものようにウェーディングでパトロール。そして、いつものようにサワヤカサイズのセイゴが構ってくれます。

ちらほら釣れて、潮が緩んだタイミングでいつもは多少マシなサイズが喰ってくるのでボトムからサーチ。
ゴツッ
プルプル
プルプル
なんかおかしい。
引かなくなり回収。

まじかー!!!!
おいらにとっては大事件。
去年はじめて釣ったマゴチ。
今年もまた出逢えるとは。
自分的にはかなり奇跡です。
皆さんには分かってもらえないかもですが。
味をしめ、ボトムサーチ。
ガムを踏んでしまったあの感触。
にゅぅーー!っ
最初動かず張り付いてますが、しまいに走り出す暴走座布団。
200m程歩きシャローまで引っ張っていき、フックを外し丁重にお帰り頂きました。
相当数、エイリアンつってますが、コイツは重かったです。

浅場から釣りしていた位置まで戻るとき、ルアーを垂らし、ライト付けながら歩くとガツンとロッドに衝撃!
と同時に右足に魚が当たってきた!
なんぢゃこりゃーーーー!
で上がってきたのがこのマゴチ。

人生3匹目ですが人生最大のマゴチです。50センチくらいでした。
はっきり言うて、釣った魚じゃなくて、釣れてしまった魚の見本です。
でも、過去、30年ほど釣りしてて一匹も釣れなかったマゴチが釣れるとウレシイです。
ちゃんと狙って釣れるオトナになりたいです。
その後、数匹セイゴの50センチあるなしを釣り終了となりました。
今日はガルプ話はお休みで、おいらに起きた春の珍事について書いてみます。
いつものようにウェーディングでパトロール。そして、いつものようにサワヤカサイズのセイゴが構ってくれます。

ちらほら釣れて、潮が緩んだタイミングでいつもは多少マシなサイズが喰ってくるのでボトムからサーチ。
ゴツッ
プルプル
プルプル
なんかおかしい。
引かなくなり回収。

まじかー!!!!
おいらにとっては大事件。
去年はじめて釣ったマゴチ。
今年もまた出逢えるとは。
自分的にはかなり奇跡です。
皆さんには分かってもらえないかもですが。
味をしめ、ボトムサーチ。
ガムを踏んでしまったあの感触。
にゅぅーー!っ
最初動かず張り付いてますが、しまいに走り出す暴走座布団。
200m程歩きシャローまで引っ張っていき、フックを外し丁重にお帰り頂きました。
相当数、エイリアンつってますが、コイツは重かったです。

浅場から釣りしていた位置まで戻るとき、ルアーを垂らし、ライト付けながら歩くとガツンとロッドに衝撃!
と同時に右足に魚が当たってきた!
なんぢゃこりゃーーーー!
で上がってきたのがこのマゴチ。

人生3匹目ですが人生最大のマゴチです。50センチくらいでした。
はっきり言うて、釣った魚じゃなくて、釣れてしまった魚の見本です。
でも、過去、30年ほど釣りしてて一匹も釣れなかったマゴチが釣れるとウレシイです。
ちゃんと狙って釣れるオトナになりたいです。
その後、数匹セイゴの50センチあるなしを釣り終了となりました。
- 2018年4月11日
- コメント(2)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント