目標達成×2?

申し訳ありません
写真をまったくとっていませんでした(涙
まぁ、言い訳はともかく、2週連続での釣行でございます
船は余別来岸港の海友丸(堀米船長)
多分、釣Fuku丸さんのブログでもご存知かと思いますが、とうとうブリがこの週になって釣れ始め、否が応でも期待が高まります
んで、当日、5時出港との事でしたの…

続きを読む

やっちゃった・・・。

先日、釣具屋にて
(メ)「初回生産分が全部売れてしまって・・・でも、今週末には次のロット分が出来上がるはずなんですよ」
(店)「1枚お願いします!!」
上手くいけば今月20日くらいには届くとの事でした
29日の釣りに上手くいけばはいていけるかな~くらいに考えていましたが
間に合った!(狂喜乱舞)
ハヤブ…

続きを読む

食い込まない&腰

今週に入り、イマイチ腰の調子がよろしくない
気を抜いたら「コキッ!」っと逝ってしまいそうで・・・(涙
実際に、数回逝きそうに・・・(汗
泣き言はともかく、行ってきましたヒラメ釣り(バケ釣り)
本州の方にはなじみのない釣り方かもしれませんが
デッドベイトと三角バケ(マスナタなどとも言います)を使って、あた…

続きを読む

遅れてるの?

先ほど、帰ってきました
夕食を食べ終え、一通り水洗い、まだ頭の中が揺れている
現在、左腕にインドメタシンを塗り終わったところ(爆
ダメなんですよ~
両軸リールを扱うときには特に
シャクル動作は左腕ほぼオンリーになって・・・
右手がもう少し上手に使えるようになればもう少し楽になるんでしょうけど・・・。
それ…

続きを読む

ちょっとの違いが大違い

癒されにいったはずなのに・・・。
先日、行ってまいりました
今年初のマガレイ釣り
今年は新年早々タフな釣りが多かったので、
マガレイ・イシモチガレイに癒してもらおうと画策
太平洋・富浜漁港から出港~
この釣り場の特徴ですが
「激流」
なんですね
ちなみに今回のタックルは
●小突き仕掛け
<竿>安い小突き用の竿…

続きを読む

時化

これを釣行記と言って良いものか・・・。
はい、ご想像の通りです
デコりました(泣
本当にサクラマスには嫌われてるのかな・・・。
今日は西河のサーフに入る予定で出発
小樽(蘭島)を超えたあたりで
あれ?
時化てる?!
一応、入舸・日司・野塚と見て回って当初の予定通り西河のサーフに
うん、時化てはいるけど一先ず…

続きを読む

河口規制前

5月1日に河口規制が入り、河口から500m以内での釣りが禁止されるということで
行ってきました
ショアのサクラマス
余別川~積丹川(日司)の間
場所的にロックショアあり、サーフあり、ゴロタ場あり、非常に多彩です
結果
釣れました!!
隣の人が(泣
詳細は
朝1、まだ暗いうちから余別川の右岸、ゴロタ場に陣取り…

続きを読む

オフショアのサクラマス

3月31日、昼便でサクラマスを狙いに行ってきました。
船は、お世話になっている、日司のNANAⅡ(小笠原船長)です。
真っ新なキャタリナBJ64B-4をロッドホルダーに立てかけ、12:30意気揚々と出港しました!
結果
今日は三角バケの日でした・・・。
しかも大型で40cm程度(たぶん2kg弱)
私は35c…

続きを読む