プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:493640
▼ 仕事前釣行in伊豆
- ジャンル:日記/一般
磯ヒラの難易度は海が荒れて居ないと釣りに成らないせいで、より高く成っている。
釣行出来る日は限りが有り、波とのタイミングは当然なかなか合わない。
極力、気象条件に合わせて釣行する事が釣果への近道とも言える。
梅雨明けまでは頑張りたい。
海が荒れた時は何とか行ける限り磯場へとエントリーしたいと思っている。
7月8日 伊豆 磯
数日前から波高予想を気にして居て日曜朝一にチャンスが有ると考えていた。
荒れていなければでかいヒラはとても出そうに無い。
朝一の仕事に余裕が有ったので朝マズメのみ磯場への釣行を組んだ。
今回は日曜日だったので久しぶりに順平君と丸山さん、秋田さんと4人でエントリーした。
平日、単独が多い自分だが、週末釣行ならでは。
磯場への道もみんなでくだらな話をしながらだと短く感じる。
南西のウネリで大荒れ、突端には立てない状況を予想していたが、実際は多少のウネリが有る程度でとても荒れているとは言えない凪った海だった。
なかなか上手くは行かない。
結果は当然出ず。
キャッチは50㎝程度のイナダのみ。

秋田さんと順平君はデカイ青物のヒットなどもあったがキャッチは出来なかった。
釣果はみんな平等にしょぼしょぼだったが、きつい磯場から駐車ポイントまでの帰り道みんな楽しげだった。
又、日曜日時間がとれたら、みんなで磯場へ遊びに行きたいもんです。
ヒラのシーズンは終わったら、タックルはより強化してデカイ青物でも狙いましょう。
釣行出来る日は限りが有り、波とのタイミングは当然なかなか合わない。
極力、気象条件に合わせて釣行する事が釣果への近道とも言える。
梅雨明けまでは頑張りたい。
海が荒れた時は何とか行ける限り磯場へとエントリーしたいと思っている。
7月8日 伊豆 磯
数日前から波高予想を気にして居て日曜朝一にチャンスが有ると考えていた。
荒れていなければでかいヒラはとても出そうに無い。
朝一の仕事に余裕が有ったので朝マズメのみ磯場への釣行を組んだ。
今回は日曜日だったので久しぶりに順平君と丸山さん、秋田さんと4人でエントリーした。
平日、単独が多い自分だが、週末釣行ならでは。
磯場への道もみんなでくだらな話をしながらだと短く感じる。
南西のウネリで大荒れ、突端には立てない状況を予想していたが、実際は多少のウネリが有る程度でとても荒れているとは言えない凪った海だった。
なかなか上手くは行かない。
結果は当然出ず。
キャッチは50㎝程度のイナダのみ。

秋田さんと順平君はデカイ青物のヒットなどもあったがキャッチは出来なかった。
釣果はみんな平等にしょぼしょぼだったが、きつい磯場から駐車ポイントまでの帰り道みんな楽しげだった。
又、日曜日時間がとれたら、みんなで磯場へ遊びに行きたいもんです。
ヒラのシーズンは終わったら、タックルはより強化してデカイ青物でも狙いましょう。
- 2012年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント