プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:493501
▼ ナイトゲーム
- ジャンル:日記/一般
先週末の日曜日。
仕事終了後に再びアクアを渡った。
内房での磯丸狙いは今は余りやらなく成った釣りだが、休みに予定して居る動画撮影のプラも兼ねていたので、状況確認を再びしたかった。
磯での釣りが今回のお題だったので、魚が出せる様再現性の高いパターンを選んだ。
最近はヒラマサばかり、釣れない釣りを追いかけて仕舞って居るが、三、四年前は三浦、内房と磯丸狙いによく行った。
今現在、何処も釣れては居るが、ウェットは使わず、気象条件を選べない中、確実に魚を出せる処は限られている。
今夜も出せると更に再現性の高い釣りが出来ると考えていた。
流石、魚影の濃い内房の磯丸。
日没前直後の水パンの中、普段は余りやら無い立ち位置から、早いタイミングで1キャッチ成功。

78cmとまずまずのサイズ。
その後、潮が落としたタイミングで立ち位置を移動。
其方でも70、75cmと2キャッチに成功した。


爆発的には釣れては居ないが状況は悪くは無い。
動画撮影用に魚を出せる可能性の高さを確認出来た。
内房磯丸の今後の動向だが、南西風絡みの波が上がれば爆釣する日が来る可能性は十分有ると思う。
釣り人も少ないので、様子見ながらプリのモンスター狙いもしてみようと思っている。
年末に向けてより良くなる事を期待したい。
【タックル】
ロッド:ゼナックブラックフィン116
リール:ツインパXD4000XG
ライン:#1.5
ショックリーダー:30lb
ルアー :マールアミーゴ、スライス15g
【ウェアー】
ベスト:ブルーストーム プロト
ウェーダー:ブルーストーム BSJ-SWD2
ウェーディングジャケット:ブルーストーム BSJ-SRJ1
今回の動画は前回10月末の磯マル釣行時の物です。
1場所目は不発ながら潮の落としたタイミングで場所を移動しての結果でした。
仕事終了後に再びアクアを渡った。
内房での磯丸狙いは今は余りやらなく成った釣りだが、休みに予定して居る動画撮影のプラも兼ねていたので、状況確認を再びしたかった。
磯での釣りが今回のお題だったので、魚が出せる様再現性の高いパターンを選んだ。
最近はヒラマサばかり、釣れない釣りを追いかけて仕舞って居るが、三、四年前は三浦、内房と磯丸狙いによく行った。
今現在、何処も釣れては居るが、ウェットは使わず、気象条件を選べない中、確実に魚を出せる処は限られている。
今夜も出せると更に再現性の高い釣りが出来ると考えていた。
流石、魚影の濃い内房の磯丸。
日没前直後の水パンの中、普段は余りやら無い立ち位置から、早いタイミングで1キャッチ成功。

78cmとまずまずのサイズ。
その後、潮が落としたタイミングで立ち位置を移動。
其方でも70、75cmと2キャッチに成功した。


爆発的には釣れては居ないが状況は悪くは無い。
動画撮影用に魚を出せる可能性の高さを確認出来た。
内房磯丸の今後の動向だが、南西風絡みの波が上がれば爆釣する日が来る可能性は十分有ると思う。
釣り人も少ないので、様子見ながらプリのモンスター狙いもしてみようと思っている。
年末に向けてより良くなる事を期待したい。
【タックル】
ロッド:ゼナックブラックフィン116
リール:ツインパXD4000XG
ライン:#1.5
ショックリーダー:30lb
ルアー :マールアミーゴ、スライス15g
【ウェアー】
ベスト:ブルーストーム プロト
ウェーダー:ブルーストーム BSJ-SWD2
ウェーディングジャケット:ブルーストーム BSJ-SRJ1
今回の動画は前回10月末の磯マル釣行時の物です。
1場所目は不発ながら潮の落としたタイミングで場所を移動しての結果でした。
- 2017年11月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント