プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:556
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:495378
▼ ヒラはヒラでもヒラメ!
- ジャンル:日記/一般
4月21日 房総半島 磯
先週エントリーしたポイントでガッチリとヒラ狙い。
立ち位置確保で早めには入ったけれど、結局誰も来なかった。
???
良い南風が入って居るのになぜに?
みんなやられてるのか?
全くもって判らず。
とわ言え、ポイントは貸切。
適度な波も入って良い感じ!
これは頂きでしょう!
・・・と、好きなだけ好きな処に投げては見たが、まるっきりのノーバイト。
ホントにヒラは何がどうして反応が出たり出なかったりしているのか全くもって判りません。
粘るとやられるので早め早めのポイント移動。
海岸線沿いを鳥を探しながら、足を止め、又鳥を探して、そして行き過ぎて戻る。
2場所目は良い感じに大量の鳥山。
先行の方も反応有りとゆう事で、お気に入りの立ち位置に滑り込めば狙いのスリットはサラシで覆われてこれまた良い感じ良い感じ!
しかし、イージーに何かしら反応を取れるかと思いきや甘くは無かった。
鳥もアウトサイドを廻っては居てもなかなかスリットの中には入ってこない。
イワシを押し込む魚は少ないのか?
南風を正面から受けながら、ジグとタングステンスプーンでローテーションを組んだ。
表層で反応が出ないのでスプーンをデッドに引いてレンジを下げると・・・
カラーはオレンジのパーマーク。
サイズは70弱。
その後は粘ってもヒラは出そうに無かったので、早めに見切って移動したが、体調も悪くもう一場所入ったが引っ張らずに終了とした。
家庭の許可次第だが、明日もヒラ探しに出かけたいと思っている。
【タックル】
ロッド バリスティックヒラ11
リール 10ソルティガ4000H
ライン UVFベイジギング6ブレイド#1.5
ショックリーダー VARIVAS 35LB
ルアー CORDE HEAVY+STX-58#4
【ウェアー】
スーツ Coltex
- 2014年4月21日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 21 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント