プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:500267
▼ フォトコン
- ジャンル:日記/一般
先週は火曜日のみ房総方面エントリーしましたが、波は北風に打ち消されて殆ど釣りに成らず、ポイントを大きく変えてみたりもしましたが上手くは行きませんでした。
前日は良かったとの話を移動先で聞きましたが、なかなか好条件でないと釣りに成らない今日この頃、ベイトが安定して接岸している春が待ち遠しい物です。
釣りの足に使っている軽のワゴンは昨年12月に初回車検を迎えました。
仕事にプライベートにと使用しているので思った以上に早く10万㎞を達成。

年々遠征主体に成って行っているので、次回車検時にはプラス8万㎞位は走って仕舞っていそうです。
何処まで持つか今から心配ではあります。
昨年の10月から今年の1月末に掛けて、地元のキャスティング主催のフォトコンテストにエントリーしていました。
今年はサイズが伸び悩み、運良く自分が10月末に獲った98cm 7kg(エントリーサイズは97cm)で優勝する事が出来ました。

磯主体に釣りを展開していると80アップの丸鱸は多数釣れますが、90cm以上のサイズはなかなか獲りにくかったりします。
今回の魚は川絡みのサーフエリアで、今となっては数少なくなった地元湘南での釣果でした。
現状、丸鱸に関しては磯丸1m、10kgが目標ではありますが、そうそうは辿り着けそうにはありません。
地道に通い続けて各地のポイントごとのシーズナブルパターンを掴んで、何時かチャンスを物にしたいとは思っています。
商品は金券1万円分。

ルアー購入にでも使わせて頂きます。
前日は良かったとの話を移動先で聞きましたが、なかなか好条件でないと釣りに成らない今日この頃、ベイトが安定して接岸している春が待ち遠しい物です。
釣りの足に使っている軽のワゴンは昨年12月に初回車検を迎えました。
仕事にプライベートにと使用しているので思った以上に早く10万㎞を達成。

年々遠征主体に成って行っているので、次回車検時にはプラス8万㎞位は走って仕舞っていそうです。
何処まで持つか今から心配ではあります。
昨年の10月から今年の1月末に掛けて、地元のキャスティング主催のフォトコンテストにエントリーしていました。
今年はサイズが伸び悩み、運良く自分が10月末に獲った98cm 7kg(エントリーサイズは97cm)で優勝する事が出来ました。

磯主体に釣りを展開していると80アップの丸鱸は多数釣れますが、90cm以上のサイズはなかなか獲りにくかったりします。
今回の魚は川絡みのサーフエリアで、今となっては数少なくなった地元湘南での釣果でした。
現状、丸鱸に関しては磯丸1m、10kgが目標ではありますが、そうそうは辿り着けそうにはありません。
地道に通い続けて各地のポイントごとのシーズナブルパターンを掴んで、何時かチャンスを物にしたいとは思っています。
商品は金券1万円分。

ルアー購入にでも使わせて頂きます。
- 2014年2月10日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント