プロフィール

飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:501048
▼ 大型の群れは依然現れず。
- ジャンル:日記/一般
11月22日 湘南砂
夕方
この処のサーフにエントリー、めぼしいポイントから回遊を拾うべくランガンしてシーバスを探した。
黄昏空がだんだんと暗闇に支配して行かれる時間はやはりゴールデンタイム。
大潮で潮は高く、沖のブレイクの手前がプール状に成っている。
ベイトが入って居ればシーバスにとっては良いフィード場。
ちょっとした地形の変化から底地形を想像してヒットゾーンを導き出す。
砂の釣りはパズルを解いて居る様で結果に辿り着けると本当に楽しい。
サイズは出なかったが、今夜もシーバスは答えてくれた。
58cmの銀ピカシーバスをゲット。
その後もランガンしてシーバスを探したが、2バイト拾えたのみ。
あたりの割にはフックアップせず、小さなソゲの可能性も高いかも?
潮が低く成った19時半には終了とした。
11月23日 湘南陸
見事なまでに寝坊して4時過ぎに起床、時合いには間に合う時間だったのでポイントへと向かった。
晩秋のポイントがなかなか好転して行かない。
シーバスが少しずつ釣れる様に成ってからすでに1週間以上経ち、僅かずつ好転はして行っているのだが、とても大釣りが出来る様な感じには成って居ない。
月内間に合うのか?
今日も状況は変わらず、渋々の中で有ったが、かろうじてバイトを拾い、2バイト目でのせる事が出来た。
小さいが、餌を良く食べて居るお腹をしていた。
卵巣も少し育っている様ではある。
その後は反応無く6時半まで投げて終了とした。
- 2010年11月22日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント