プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:491760
▼ 凄腕入替、少しサイズアップ。
- ジャンル:日記/一般
11月22日 湘南砂
夕方、雨の中安定して釣果が出ているポイントへエントリー。
軽くランガンした後、先日のランカーポイントで回遊待ちをした。
あまり叩いた事の無いポイントならば実績が無いので広範囲を流して探すしかないが、この処の連続釣行で釣れる傾向の高いポイントはもう把握している。
釣れているのは教科書通りにかなり近いポイント、此処は良いでしょうと思った処で必ず反応が出ている。
潮は大潮、潮位変化が大きいので早いタイミングで反応を出さないとシャローのプールが無く成ってしまう。
11フィートのロングロッドで広範囲をサーチした。
時間回遊なのか、光量変化によって居着きが口を使い始める時間なのか何時もと同じ様なタイミングで反応が出た。
ルアーはショアラインSL14、手塗のクリアチャートアワビ貼り。
着水点から巻き始め直ぐのヒットだった。
夜闇の中、沖で水しぶきが上がりロッドから生命反応が伝わってくる。
キャッチするまでは安心できないが、ランディングまでの一時が至福の時間だ。
ウエイトがそこそこ有ったので、無理にラインで引き抜く事はせず。、ラインテンションを一定に保ちながら、寄せ波に乗せて浮力で軽く成ったのを見測りズリ上げた。
72cmの凄腕入れ替えサイズをゲット。
太くは無いが幅のある筋肉質な背中をしたシーバスだった。
その後も追釣を狙ったが、バイトを拾う事は出来ず。
20時過ぎに終了とした。
晩秋のポイントが本格開幕するまでの間サーフでなんとか拾い続けてサイズを狙って行こうと思っている。
- 2010年11月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 7 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント