プロフィール
伊賀上
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:17493
QRコード
▼ 釣の楽しさ
- ジャンル:style-攻略法
皆さんの釣りの楽しさって、なんですか?
僕はやっぱり、スポーツザウルスの則さんみたいに釣りのスタイルに拘ったり、
ZEALの柏木さんのようにエンターテイメントな楽しい釣りだったり、
村田基さんのようにキャスティングが決まるのが楽しい釣りだったり、
北村秀行さんのように、自然と魚と対話しながら一匹の魚とどう向き合うかのスタイルだったり
ゴルゴ横山さんのようにロジカルな釣りだったり
そういうのが好きですね。
つまり、プロセスが好き!
キャスティングが決まれば楽しいし、考えが当たってパターンを掴めると楽しいし。
パターンが判っちゃってて釣れると楽しくないし。
交通事故的にたまたま釣れるでは、楽しくない。
もちろん大きい魚が釣れると嬉しいし、新しい魚種が釣れると楽しいし、パターンにはめると楽しい。
釣果はとうでも良いは嘘になるけど、やっぱりでもプロセスが楽しいかな。
僕はやっぱり、スポーツザウルスの則さんみたいに釣りのスタイルに拘ったり、
ZEALの柏木さんのようにエンターテイメントな楽しい釣りだったり、
村田基さんのようにキャスティングが決まるのが楽しい釣りだったり、
北村秀行さんのように、自然と魚と対話しながら一匹の魚とどう向き合うかのスタイルだったり
ゴルゴ横山さんのようにロジカルな釣りだったり
そういうのが好きですね。
つまり、プロセスが好き!
キャスティングが決まれば楽しいし、考えが当たってパターンを掴めると楽しいし。
パターンが判っちゃってて釣れると楽しくないし。
交通事故的にたまたま釣れるでは、楽しくない。
もちろん大きい魚が釣れると嬉しいし、新しい魚種が釣れると楽しいし、パターンにはめると楽しい。
釣果はとうでも良いは嘘になるけど、やっぱりでもプロセスが楽しいかな。
- 2021年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント