プロフィール

とも

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:11388

QRコード

3/10 & 3/15 & 3/30

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりのログ更新

釣りに行ってなかった訳ではないのですが
ショボイ釣果だったのでまとめて簡潔に!

3/10 伊豆
休みの前夜から伊豆方面に向かう
3つの漁港を回ったが暴風の為、実釣時間1時間程度で終了
二つ目の大型漁港で、暴風の為キャストできずに足元に落として釣れた豆メバル
dw5ft3hv8sppywtfz3ps_480_480-7ee9e771.jpg

3つ目の小型漁港、ここなら風裏になるのではと思い来てみたが
多少、弱い程度であまり変わらず、それでも何とか釣れたこの魚
55n7my9jcntaxjev9gum_480_480-51c9fca7.jpg

何…

同じ魚でもう一枚
27ueps4tmwnukgoto553_480_480-4768c09a.jpg
やたらと、上唇の伸びる変な魚でした


3/15 湘南
この日は仕事終わりで短時間勝負
いつもの漁港で、いつのもセイゴ
acronpij5h7z7pyfbw9n_480_480-3c3bf474.jpg
特筆することも無く終了


3/30 横須賀
翌日休みの為、本当は伊豆に行こうと思っていたが、
予報を見ると10mを越える暴風とウネリもひどく断念

仕方なく湘南のいつもの漁港へ
しかし風は弱いものの、ウネリがひどく少し身の危険を感じるほど

それならばと、久しぶりの横須賀某所まで大移動
予想どおり奥まった場所なのでウネリも無く穏やか

早速ジグヘッドをキャストすると、ショートバイト連発
必殺のセコアイテム「鬼爪」装着も乗せられず、
ワームを半分に千切って短くし何とか釣れたのがこのお豆
dwvf7ht9nyw9aagcctpa_480_480-1597a8b7.jpg

その後
6hr86h7ss6gx272asvmn_480_480-32f69e6a.jpg
4bf7xpk7hgrir3knx2nc_480_480-42bf46e8.jpg 
zjxpdtvznj3jtbc9hz55_480_480-56622c97.jpg

どれも同じサイズの超お豆
サイズアップを狙いプラグに変更するとパタリと反応が無くなる
その後ワームに戻しても反応が無くなり終了

やはり磯やゴロタ場に入らないとサイズは上がらないのか…
でも怖い…

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
24 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
5 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
11 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
12 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ