プロフィール

しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:635931
QRコード
▼ 豆アジ放浪記。(^^;
- ジャンル:釣行記
皆さま こんにちは!(^^)
昨夜も 行って来ましたアジング♪
最初は 単独にて ポイントの新規開拓調査のつもりでしたが ソル友さんから 緊急メッセージ!
カレーをたらふく食べて ゆっくり出撃の予定から … スクランブル発射w。笑
着替えも 中途半端に カッターシャツの上から
トレーナー、防寒着で とりあえず出撃!
いつものポイントへ到着すると 既に 狙いの漁種を ゲットされてました。
良かったです♪(^^)
お話し しながら早速 私もロッドを振りますが…
何も無いw。(^o^;)イツモノコレダヨ
魚を求めて ちょっと移動すると …。
キター!!( ☆∀☆)
連発ぅ~♪
豆アジですけどね。笑
ストラクチャー近くの…
ある一定の場所に 溜まってる?(・_・?)
めちゃイージーに食ってきます。
サイズが あれなんで…。
5連発 で自粛しましたw。汗
多分 ワームを替えたり 少し場を休ませると
まだ行けたんじゃないかな?
なるほど 居るとこには居るんですね。
良い経験でした。
しかし 全体的には 渋い状況。(ーー;)
豆アジ爆発の記憶は …。
遠い記憶となってしまいました。笑
私が合流して 二時間以上経過したかな?
ここで ソル友さんは納竿です。
所長さん 有り難う御座いました。m(__)m
またご一緒しましょう。(^^)/
その後 私は 少し車で移動し 常夜灯を 幾つか探るも…。 ダメダメw。(>_<)
納竿にするか?
と 考えながら も 一路、新規開拓の一人旅w。
5ヶ所回って ロッドを振ったのは1ヵ所だけ。
ただのドライブでしたw。笑
このまま帰るのは寂しいんで 最初のポイントへ戻りました。(^o^;)
既に 新聞配達のバイクが走ってますw。
30分ほどロッドを振り 3尾ほど反応してくれました。ブログに画像が無いのも寂しいので…


いつもの豆アジです。
やはりここだと 何かしら魚からの反応があるんですよね♪(^^)
しかし…。
新聞配達のカブが走るのを遠目に見ながら
豆アジを写メ 撮ってると…。汗
ちょっと哀愁が漂ってきましたw。(^o^;)
夜中まで やって 豆アジ 数尾か…。
新規開拓どころか ただのドライブやったし。
さてさて 次回は 何処に行きましょう?
何となく青写真は浮かんでますが…。
返り討ち濃厚ですw。笑
シーバス1年生の時も そうでしたが 開拓しながら 何とか釣果(貧果でもw)を積み重ねるって
結構 楽しいんですよね。
あまりにも釣れないと
心が ポッキリ折れちゃいますが…。汗
修行継続いたします!(^^ゞ
それではっ!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
昨夜も 行って来ましたアジング♪
最初は 単独にて ポイントの新規開拓調査のつもりでしたが ソル友さんから 緊急メッセージ!
カレーをたらふく食べて ゆっくり出撃の予定から … スクランブル発射w。笑
着替えも 中途半端に カッターシャツの上から
トレーナー、防寒着で とりあえず出撃!
いつものポイントへ到着すると 既に 狙いの漁種を ゲットされてました。
良かったです♪(^^)
お話し しながら早速 私もロッドを振りますが…
何も無いw。(^o^;)イツモノコレダヨ
魚を求めて ちょっと移動すると …。
キター!!( ☆∀☆)
連発ぅ~♪
豆アジですけどね。笑
ストラクチャー近くの…
ある一定の場所に 溜まってる?(・_・?)
めちゃイージーに食ってきます。
サイズが あれなんで…。
5連発 で自粛しましたw。汗
多分 ワームを替えたり 少し場を休ませると
まだ行けたんじゃないかな?
なるほど 居るとこには居るんですね。
良い経験でした。
しかし 全体的には 渋い状況。(ーー;)
豆アジ爆発の記憶は …。
遠い記憶となってしまいました。笑
私が合流して 二時間以上経過したかな?
ここで ソル友さんは納竿です。
所長さん 有り難う御座いました。m(__)m
またご一緒しましょう。(^^)/
その後 私は 少し車で移動し 常夜灯を 幾つか探るも…。 ダメダメw。(>_<)
納竿にするか?
と 考えながら も 一路、新規開拓の一人旅w。
5ヶ所回って ロッドを振ったのは1ヵ所だけ。
ただのドライブでしたw。笑
このまま帰るのは寂しいんで 最初のポイントへ戻りました。(^o^;)
既に 新聞配達のバイクが走ってますw。
30分ほどロッドを振り 3尾ほど反応してくれました。ブログに画像が無いのも寂しいので…


いつもの豆アジです。
やはりここだと 何かしら魚からの反応があるんですよね♪(^^)
しかし…。
新聞配達のカブが走るのを遠目に見ながら
豆アジを写メ 撮ってると…。汗
ちょっと哀愁が漂ってきましたw。(^o^;)
夜中まで やって 豆アジ 数尾か…。
新規開拓どころか ただのドライブやったし。
さてさて 次回は 何処に行きましょう?
何となく青写真は浮かんでますが…。
返り討ち濃厚ですw。笑
シーバス1年生の時も そうでしたが 開拓しながら 何とか釣果(貧果でもw)を積み重ねるって
結構 楽しいんですよね。
あまりにも釣れないと
心が ポッキリ折れちゃいますが…。汗
修行継続いたします!(^^ゞ
それではっ!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
- 2014年1月5日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 8 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント