プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:631092
QRコード
▼ そう上手くは…いかんな~。(/ ー ̄;)
- ジャンル:釣行記
皆さん こんにちは!(^^)/
昨夜 仕事帰りに 関門激流エリア!
出撃しました。
まずは結果から…。(^^;
丸ホゲ! で御座いました。m(__)m
約1時間半 投げましたが
カスリもしませんですョ。(>_<)
簡単に状況説明します。
流れは 前回同様 左から右側へ。
ただし かなり緩い感じで、掲示板を確認すると 表示は 4。しかも潮位も前回より低い。
ブローウィンからスタートしアサシン129Fへ
レンジを下げて アサシン129S、
目先をかえて トライデント115S。
手持ちの 主力ルアーを 取っ替え引っ替え
アップからダウンへ扇状に乱れ撃ち。
岸際に沿って 丁寧にルアーを通してみたり…。
そうこうしてると
流れが強くなる処か 表示をみると…
2の数字w ( ̄0 ̄;)
もう こうなると…
ブローウィンを 置いて流す!って言うか
置いて 置きっぱなしw な感じ…。(/ー ̄;)

がまフックに交換したものの、バイトすら
反応無し。
ルアーチェンジの度に 軽く指にフックが刺さり…汗
針先の鋭さは実感しましたw
23時頃には… 江頭2:50 宜しく
ソソクサと逃げ帰りまひた。≡3≡3≡3
や、ヤられた~。
手も足も出ず 完敗であります。(T^T)
どんなタイミングが良いのやら…。
ベイトの回遊の有無?
上げ潮、下げ潮?
流れが無いと厳しい?
流れが無い時は バイブや小さめのミノー
の方が効くかな?
流れが出やすいタイミングとは?
はたして昨夜、
シーバスは居たのかな?( ̄▽ ̄;)アホデスネ
通ってみるしか無いですね。笑
潮位が低いと 水面から足場が高くなり
足元までルアーを引くのも難しいと感じました。
やっぱり簡単には釣れないか…汗
もう少し調査してみましょうね。(^^;;
また行きます!
それでは!(^o^)/~~
・・・ おわり ・・・
昨夜 仕事帰りに 関門激流エリア!
出撃しました。
まずは結果から…。(^^;
丸ホゲ! で御座いました。m(__)m
約1時間半 投げましたが
カスリもしませんですョ。(>_<)
簡単に状況説明します。
流れは 前回同様 左から右側へ。
ただし かなり緩い感じで、掲示板を確認すると 表示は 4。しかも潮位も前回より低い。
ブローウィンからスタートしアサシン129Fへ
レンジを下げて アサシン129S、
目先をかえて トライデント115S。
手持ちの 主力ルアーを 取っ替え引っ替え
アップからダウンへ扇状に乱れ撃ち。
岸際に沿って 丁寧にルアーを通してみたり…。
そうこうしてると
流れが強くなる処か 表示をみると…
2の数字w ( ̄0 ̄;)
もう こうなると…
ブローウィンを 置いて流す!って言うか
置いて 置きっぱなしw な感じ…。(/ー ̄;)

がまフックに交換したものの、バイトすら
反応無し。
ルアーチェンジの度に 軽く指にフックが刺さり…汗
針先の鋭さは実感しましたw
23時頃には… 江頭2:50 宜しく
ソソクサと逃げ帰りまひた。≡3≡3≡3
や、ヤられた~。
手も足も出ず 完敗であります。(T^T)
どんなタイミングが良いのやら…。
ベイトの回遊の有無?
上げ潮、下げ潮?
流れが無いと厳しい?
流れが無い時は バイブや小さめのミノー
の方が効くかな?
流れが出やすいタイミングとは?
はたして昨夜、
シーバスは居たのかな?( ̄▽ ̄;)アホデスネ
通ってみるしか無いですね。笑
潮位が低いと 水面から足場が高くなり
足元までルアーを引くのも難しいと感じました。
やっぱり簡単には釣れないか…汗
もう少し調査してみましょうね。(^^;;
また行きます!
それでは!(^o^)/~~
・・・ おわり ・・・
- 2014年4月7日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント