プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:607803
QRコード
▼ ナイトのポッパーゲーム♪(*^^*)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
皆さま こんばんは!(^^)
早速ですが 先日の山陰河川での お話しです。
レンタルDVDを はやく観ないといけませんから… 急いでますw
しかし何を借りたのか もはや題名すら覚えてませんから…( ̄▽ ̄;)
観ずに返却する可能性が大でありますw
さすがに 今から2本も 観れんだろ…(^^;
ハイハイ、それでは ご報告致します!(^^ゞ
中潮
満潮時刻 0時 30分位
潮位 90㌢位
0時過ぎに ポイントに到着。
ゆっくりと準備をしながらも 耳を澄ませてました。
頻繁に ボイル音があれば今夜は もらったも同然!!
爆発は 間違いありません♪(*^^*)
ゆっくりと準備して 後は入水しルアーを投げるだけ… なのですが。。。
川辺に たたずむ ポンコツ親父w
まさに 『音』沙汰…
無しwww
全くボイルが ありませんよ…( ̄▽ ̄;)アレレ
雨が降ったので上流からの 水押しを期待してましたが、やたらゴミが目立つw
一投もせずに… かっこよく 見切る?
イヤイヤ 楽しみにしてた エビパターン
※詳しくは昨年の8月後半のログにて…
とりあえず投げてみる。(;^_^A
我慢しつつ 二時間ちょっと…
大撃沈www
はぁぁ~。。。(〃_ _)σ∥
あてに してたからショックw
移動ぉ~!
さて シャローオープンエリアを さ迷いましょうか…
上流へ移動しながら
ミノー(エスクリム99F)を広範囲に投げる。
怪しい場所はシンペン(トライデント90,60)でフォロー。
釣れんwww
降雨の影響か、
ちょいと濁りがある…
こんな時は ミニバイブが良い時も…

スライス55
カラーは 大好きな緑金です♪(*^^*)
しかし サイズは 30upくらいw
夏らしいね~♪
夏場のミニバイブ、ハマればセイゴが…
バタバタと釣れるよ♪
って、ダメでしょ www
久しぶりの山陰河川、せめてアベレージサイズ(50up)が欲しいところ。(^^;
しかし
出ないな~。。。(・・;)キビシイネ
そして 今回のチャレンジ企画として予定してた場所まで遡上。
おもむろにポッパーを流れ込みの奥へキャスト!!
正確には 河川が枝分かれして本流と合流する場所。
ここならナイトでもトップゲーム出来るのでは?
ポコポコ…パシャ ポコ
風も弱く ポップ音は はっきり聞こえる。
そして 微かに見える飛沫。
何か 出そうよ♪(*^^*)
そして…
期待した 流れ込みポイント… 不発w
めげません!!
流れ込みポイントの 本流、 少し上流側は激シャローですが 複雑にボトムが変化してます。
簡単に言うと 起伏が激しい。
うかつには踏み込めない場所だと昨年、潮位が低い時に確認済です。
しかも上流側には陸地が出っ張り その下流側は流れが効かないワンド状でベイトが溜まりそうな地形。
ボトム変化に
シーバスが定位するんじゃね?
これまで 表層を探ったりしてましたが
一度も反応は得られなかった場所。
ポッパーなら どうだろ?
軽く試してみるか…
ポコポコ…パシャ ポコポコ
僅か数投でした。
ゴバァ!!
…はい?( ; ゜Д゜)ヘ?
ビックリした直後にロッドが重たくなる!!
来ると思って無いからw
慌てて 仰け反り 両腕を万歳するようにフッキング。(^o^;)ハハハ
乗ったよ! まさに…
びっくりヒットぉ~♪(σ≧▽≦)σ
手応え的にもアベレージあるかな?
バレないように…
久しぶりのアベレージサイズの手応えを堪能しつつ…

ネットイン!(^o^)v




良かった~ … ほっとしたw
1本捕れました~♪(*^^*)
もう少しポッパー投げよう♪
ほんの数㍍ほど上流側へキャストし ポコポコ…
ドバシャ~!!
う、…うそやろwww
激しいボイル音から
僅かな時間差で ロッドに感じる手応え!!
ミノーやシンペンなど水中で感じるバイトの手応えとは違いますね。
ボイル音に ぶったまげ、ロッドに重みを感じ
慌てて合わせを叩き込む!!
ナイトですから視覚的な衝撃はありませんが
トップゲーム やはり…
たまらんです♪(σ≧▽≦)σ
しかも 先ほどより 若干サイズupみたい!!(^o^)v
めちゃくちゃ元気♪
ネットに入れてからも大暴れしてます。(^^;



もう十分に満足です♪(*^^*)
この後 もう1発 出ましたが フッキングしませんでした。
急いで車に戻る途中に 怪しい場所にて
もう1発出るも 乗らずw
しかし 明らかにボイル音も水面に飛び出た感じも小型でした。
この時既に夜明けw
朝マズメは上流に入る予定でしたから大急ぎで移動。(;^_^A
ポイントの状況は…
潮位は ばっちりですが 予想通り上流からの水量が足りないw
もっと激しい流れが欲しいところ。(^^;
しかし 魚っ気は ある!!

ちっちゃいの。。。(〃_ _)σ∥
この1本の後は 全くトップでは出せませんでした。(>_<)
ほとんどポッパー投げてたw
ペンシルも投げれば良かったです。(;^_^A
次回の課題です。m(__)m
もう少し工夫してみよう!!
いやはや ナイトのトップゲーム 楽しい♪(*^^*)
選択肢が増えた気がします。(^^)v
また近いうちに行こう♪
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
早速ですが 先日の山陰河川での お話しです。
レンタルDVDを はやく観ないといけませんから… 急いでますw
しかし何を借りたのか もはや題名すら覚えてませんから…( ̄▽ ̄;)
観ずに返却する可能性が大でありますw
さすがに 今から2本も 観れんだろ…(^^;
ハイハイ、それでは ご報告致します!(^^ゞ
中潮
満潮時刻 0時 30分位
潮位 90㌢位
0時過ぎに ポイントに到着。
ゆっくりと準備をしながらも 耳を澄ませてました。
頻繁に ボイル音があれば今夜は もらったも同然!!
爆発は 間違いありません♪(*^^*)
ゆっくりと準備して 後は入水しルアーを投げるだけ… なのですが。。。
川辺に たたずむ ポンコツ親父w
まさに 『音』沙汰…
無しwww
全くボイルが ありませんよ…( ̄▽ ̄;)アレレ
雨が降ったので上流からの 水押しを期待してましたが、やたらゴミが目立つw
一投もせずに… かっこよく 見切る?
イヤイヤ 楽しみにしてた エビパターン
※詳しくは昨年の8月後半のログにて…
とりあえず投げてみる。(;^_^A
我慢しつつ 二時間ちょっと…
大撃沈www
はぁぁ~。。。(〃_ _)σ∥
あてに してたからショックw
移動ぉ~!
さて シャローオープンエリアを さ迷いましょうか…
上流へ移動しながら
ミノー(エスクリム99F)を広範囲に投げる。
怪しい場所はシンペン(トライデント90,60)でフォロー。
釣れんwww
降雨の影響か、
ちょいと濁りがある…
こんな時は ミニバイブが良い時も…

スライス55
カラーは 大好きな緑金です♪(*^^*)
しかし サイズは 30upくらいw
夏らしいね~♪
夏場のミニバイブ、ハマればセイゴが…
バタバタと釣れるよ♪
って、ダメでしょ www
久しぶりの山陰河川、せめてアベレージサイズ(50up)が欲しいところ。(^^;
しかし
出ないな~。。。(・・;)キビシイネ
そして 今回のチャレンジ企画として予定してた場所まで遡上。
おもむろにポッパーを流れ込みの奥へキャスト!!
正確には 河川が枝分かれして本流と合流する場所。
ここならナイトでもトップゲーム出来るのでは?
ポコポコ…パシャ ポコ
風も弱く ポップ音は はっきり聞こえる。
そして 微かに見える飛沫。
何か 出そうよ♪(*^^*)
そして…
期待した 流れ込みポイント… 不発w
めげません!!
流れ込みポイントの 本流、 少し上流側は激シャローですが 複雑にボトムが変化してます。
簡単に言うと 起伏が激しい。
うかつには踏み込めない場所だと昨年、潮位が低い時に確認済です。
しかも上流側には陸地が出っ張り その下流側は流れが効かないワンド状でベイトが溜まりそうな地形。
ボトム変化に
シーバスが定位するんじゃね?
これまで 表層を探ったりしてましたが
一度も反応は得られなかった場所。
ポッパーなら どうだろ?
軽く試してみるか…
ポコポコ…パシャ ポコポコ
僅か数投でした。
ゴバァ!!
…はい?( ; ゜Д゜)ヘ?
ビックリした直後にロッドが重たくなる!!
来ると思って無いからw
慌てて 仰け反り 両腕を万歳するようにフッキング。(^o^;)ハハハ
乗ったよ! まさに…
びっくりヒットぉ~♪(σ≧▽≦)σ
手応え的にもアベレージあるかな?
バレないように…
久しぶりのアベレージサイズの手応えを堪能しつつ…

ネットイン!(^o^)v




良かった~ … ほっとしたw
1本捕れました~♪(*^^*)
もう少しポッパー投げよう♪
ほんの数㍍ほど上流側へキャストし ポコポコ…
ドバシャ~!!
う、…うそやろwww
激しいボイル音から
僅かな時間差で ロッドに感じる手応え!!
ミノーやシンペンなど水中で感じるバイトの手応えとは違いますね。
ボイル音に ぶったまげ、ロッドに重みを感じ
慌てて合わせを叩き込む!!
ナイトですから視覚的な衝撃はありませんが
トップゲーム やはり…
たまらんです♪(σ≧▽≦)σ
しかも 先ほどより 若干サイズupみたい!!(^o^)v
めちゃくちゃ元気♪
ネットに入れてからも大暴れしてます。(^^;



もう十分に満足です♪(*^^*)
この後 もう1発 出ましたが フッキングしませんでした。
急いで車に戻る途中に 怪しい場所にて
もう1発出るも 乗らずw
しかし 明らかにボイル音も水面に飛び出た感じも小型でした。
この時既に夜明けw
朝マズメは上流に入る予定でしたから大急ぎで移動。(;^_^A
ポイントの状況は…
潮位は ばっちりですが 予想通り上流からの水量が足りないw
もっと激しい流れが欲しいところ。(^^;
しかし 魚っ気は ある!!

ちっちゃいの。。。(〃_ _)σ∥
この1本の後は 全くトップでは出せませんでした。(>_<)
ほとんどポッパー投げてたw
ペンシルも投げれば良かったです。(;^_^A
次回の課題です。m(__)m
もう少し工夫してみよう!!
いやはや ナイトのトップゲーム 楽しい♪(*^^*)
選択肢が増えた気がします。(^^)v
また近いうちに行こう♪
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年8月19日
- コメント(4)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント