プロフィール

ウエノ ハヤト
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:76400
QRコード
▼ 川の最近と秋田遠征
- ジャンル:釣行記
獲れません(笑)
最近はバラすのが不安でシーバスを掛けるのが怖いです…w
ここ数日で河川内にボラ稚魚の姿も増え始め、
シーバスの密度が濃くなってきている気がします。
今後に期待!です。

バラし病の中、かろうじてキャッチした一本。
ヒットルアーは、ダイワ・R40SG。
バラしはシーバスフィッシングの付きもの!
そう意気込んで臨んだのが秋田遠征。
しかも、秋田のポテンシャルの高さを知るKさんのガイドというVIP待遇。
深夜に入ったのは有名な運河。
一時間ほどウェーディングするもコイのスレのみ、移動を決断。
AM2:30、訪れたのが少し離れた河川の河口。
事前情報では河口周辺でポツポツ、ランカークラスも含めシーバスが上がり始めているとの事。
空が白み始めるにつれて現れる雄美な景色、
思わずシャッターを切ります。

直後、
Kさん、
ロッド一閃!
瞬時にカメラをビデオモードへ(笑)
70cmオーバー、見事な秋田シーバスを手中に!
素晴らしいモノを見せて頂きました!
周りのアングラーの方々のロッドも曲がります。
サイズは情報通り、50~85cmクラス。
ポテンシャルの高さに驚くのも束の間、ついに待望のアタリ!
重量感からしてかなりのサイズ。
足元まで寄せ、
波間に浮かび上がったのは極太のランカーサイズ!
タイミングを見計らい、
波でずり上げを試みた瞬間、
宙を舞うルアー、
アンド、
引き波の中をロールしながらお帰りになられる魚体(泣)
「獲れなかったー!(笑)」
悔しさが残ります。
しかしシーバス天国秋田のポテンシャル、
アングラーの方々の素晴らしさ、
色々なかけがえのないものを体感し、
妙に清々しい気持ちで帰路へ。

“ 魂は置いて行きます ” (キングカズ風)
Kさん、素晴らしい思い出をありがとうございます!
「また行きましょう!!」
- 2014年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント