プロフィール
Terry
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:148798
QRコード
▼ みんな、ありがと~っ!
- ジャンル:釣行記
いつもご覧いただきありがとうございます。
わが街には未だにがうず高く積まれておりますが、アチラコチラで皆さんのサクラ開花宣言が飛び交っております。
そんな情報を聞くといてもたっていられず。
いざ出撃!
何度無残に散ろうとも今日こそはサクラ咲かせん!
とはえいえ、毎回行くたびに寂しい結果でいい加減
この釣り諦めようかしらとも思うこともあり・・・。
先日も同行してくれた釣友に勇気付けられました。
さて、朝イチはいつものサーフ。

前回、かろうじてボウズ逃れをさせてくれたアメマス
キャッチの付近へ。
今回写真を撮るのを忘れて、いつぞやの使いまわし。
スマン。
4時には準備を始めてサーフへ。
さすがに早朝は寒かったものの、時間が経つとともに
暖かくなり、風も穏やか。波もいい感じです。
暗い時間から始めたので先鋒はブラック&グローのジグ。
・・・ただ巻きだけぢゃアピール不足?
と思いジャークを混ぜたり、先日追加したカブキ
なんかも投入するも
チ~ン!
少し離れたところで、数本のサクラが咲いたようですが
まったく気づかず。この時点で嫌~なムード。
諦め気味にも移動して探ります。私の好きな磯がらみ
のポイント。
有望なポイントを釣友に譲り、私は磯場へ
ちゅど~ん!

波をかぶりながらキャスト!
すると・・・
ピックアップ直前にチェイスがあり、

キャッチ!
かわいいアメちゃん。
喜び勇んで釣友のもとへ行くと
「サクラキャッチしました!」
あぼ~ん
初サクラ、先を越されました。
その後、場所をずれるも、ルアーを変えるも異変なし。
そこで、釣友のもとにいくと、
「ベイトが跳ねてますよ」とのこと。
そこで小さ目のジグ~ジグミノーへと変えてキャスト!
すると
ググッと明確なアタリ!
結構走ります、が、難なく寄ってくる。
サクラ???と釣友が声をかけてくれますが・・・

う~ん、あなたでしたか。
しかし、騒がしい水面の向こうへ諦めずにキャスト!
ん、根がかった?
次の瞬間
ゴンッ!
強い引きが!
お!ちょっと型のいいアメか?
さらに次の瞬間
ギラッ!
水面に輝く銀鱗。
正直、それから後のことはあまり覚えていません。
ただ、ばらさないように慌てないように。

57cm2.8kg たいした大きさではありませんが、ルアーフィッシングを始めて、もう5年ぐらいなるでしょうか。
恋い焦がれ続けた彼女をこの手で抱くことができました。

長かったです。何度もこの釣りやめようかなと思いました。
代償も少なくありません。でも、すべてがこの瞬間の
ためにあったと思えました。たった一匹だし、ほかにもっと大きいやつもいるけど、私にとっては何物にも換えがたい一匹となりました。
応援してくださった皆さん本当にありがとうございます。
なんとお礼申し上げたらよいか。
皆さんの力がなければたどり着くことができませんでした。
そして、また新たな一本を目指す旅続ける決心をしました。少しでも大きな夢に近づくために・・・
わが街には未だにがうず高く積まれておりますが、アチラコチラで皆さんのサクラ開花宣言が飛び交っております。
そんな情報を聞くといてもたっていられず。
いざ出撃!
何度無残に散ろうとも今日こそはサクラ咲かせん!
とはえいえ、毎回行くたびに寂しい結果でいい加減
この釣り諦めようかしらとも思うこともあり・・・。
先日も同行してくれた釣友に勇気付けられました。
さて、朝イチはいつものサーフ。

前回、かろうじてボウズ逃れをさせてくれたアメマス
キャッチの付近へ。
今回写真を撮るのを忘れて、いつぞやの使いまわし。
スマン。
4時には準備を始めてサーフへ。
さすがに早朝は寒かったものの、時間が経つとともに
暖かくなり、風も穏やか。波もいい感じです。
暗い時間から始めたので先鋒はブラック&グローのジグ。
・・・ただ巻きだけぢゃアピール不足?
と思いジャークを混ぜたり、先日追加したカブキ
なんかも投入するも
チ~ン!
少し離れたところで、数本のサクラが咲いたようですが
まったく気づかず。この時点で嫌~なムード。
諦め気味にも移動して探ります。私の好きな磯がらみ
のポイント。
有望なポイントを釣友に譲り、私は磯場へ
ちゅど~ん!

波をかぶりながらキャスト!
すると・・・
ピックアップ直前にチェイスがあり、

キャッチ!
かわいいアメちゃん。
喜び勇んで釣友のもとへ行くと
「サクラキャッチしました!」
あぼ~ん

初サクラ、先を越されました。
その後、場所をずれるも、ルアーを変えるも異変なし。
そこで、釣友のもとにいくと、
「ベイトが跳ねてますよ」とのこと。
そこで小さ目のジグ~ジグミノーへと変えてキャスト!
すると
ググッと明確なアタリ!
結構走ります、が、難なく寄ってくる。
サクラ???と釣友が声をかけてくれますが・・・

う~ん、あなたでしたか。
しかし、騒がしい水面の向こうへ諦めずにキャスト!
ん、根がかった?
次の瞬間
ゴンッ!
強い引きが!
お!ちょっと型のいいアメか?
さらに次の瞬間
ギラッ!
水面に輝く銀鱗。
正直、それから後のことはあまり覚えていません。
ただ、ばらさないように慌てないように。

57cm2.8kg たいした大きさではありませんが、ルアーフィッシングを始めて、もう5年ぐらいなるでしょうか。
恋い焦がれ続けた彼女をこの手で抱くことができました。

長かったです。何度もこの釣りやめようかなと思いました。
代償も少なくありません。でも、すべてがこの瞬間の
ためにあったと思えました。たった一匹だし、ほかにもっと大きいやつもいるけど、私にとっては何物にも換えがたい一匹となりました。
応援してくださった皆さん本当にありがとうございます。
なんとお礼申し上げたらよいか。
皆さんの力がなければたどり着くことができませんでした。
そして、また新たな一本を目指す旅続ける決心をしました。少しでも大きな夢に近づくために・・・
- 2013年4月22日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 32 分前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 14 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント