プロフィール
Terry
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:151649
QRコード
▼ 平たい顔族?
- ジャンル:釣行記
いつもご覧いただきありがとうございます。
急に暑いですね。
かと思えば朝晩は寒い。
というわけで風邪をひいて治りません。
が、強硬出撃♪
だって天気もいいし、ベストシーズン。
こんなタイミングは年に数度しかありません。
といわけでお楽しみの磯船ロック

こんな素晴らしい朝焼けの中、スタート。
が、事前情報では今年は小女子の岸寄りが良くない
からカレイはさっぱりだよと聴いておりました。
正直、カレイはあまり期待していないのですが
ベイトがいなければロックにも影響があるのでは
ないかと・・・
プレッシャーの低いポイントなので
ベタンコカーリーテールのオレンジ投入!
愛好者も多く、巷ではもはやエサだと言われる鉄板。
ん、反応がない。
でも、重い。
ホッケ。ありがちなパターン。

そうこうしていると親父が何やら暴れている。

60cm
って冬の間寒い中ロッド振ってもそんなの私
釣ったことないのに。あっさり白パルスって。
気を取り直して。
no!
反応ないねぇ。
年中で最も楽しみにしている釣りのポイントなのに
こんなはずでは・・・
PBパルスのクリアレッドなんかラメで

あらら?後が続きません。
小女子の関係で甲殻類には反応が鈍いポイントですが
しからば先日HAPでいただいた

その名もバンザイ太郎4in!
いかすネーミングですな。
のすっ!
うぉっ重い。そ~すかホッグかぁ。
あれ?

あ~そう、あなたなの。
ぢゃ、ぢゃ、ぢゃ、ぢゃあ~こっちの方が良くない?

エアベイトHD4inバイオレンスレッド
それが正解だったようで47cmを筆頭に7hitぐらい。
ぐらいというのは大変贅沢ですが、続けて釣れるので
数えなかったんですね。
しかし、親父にまったくヒラメが釣れないので
ふてくされて
「その赤いのがいいんだな」
とのたまう。
「いやいや、大事なのはワームじゃない、
何を使うかではなく、どう使うかだ。試しに使ってみ。」
と一本てわたす。

ド~ン!
大事なのはワームであったりする。
この日のヒラメマックス59cm
その後はヒラメの反応も薄くなり、チビアブやら
ホッケやら。
そこで再びホッグ投入。
パワーバルキーのチェリキャンシード。
間もなくガツッ!
ん、重いけど引かねぇ。
ん~ナイスサイズのマガレイ。
例年、ここはホッグでマガレイが反応するんです。
あ、写真撮るの忘れた。あたた。
しかし、3inバルキーホッグを1/0フックをガッツリ
喰えるマガレイがそうそういるわけもなく。
泣きの一回で流していただい場所でゴツン。

これにて終了。
全体の数は例年に比べて極端に少ないですが
ヒラメが大漁。親父と二人で9枚+α
数枚は小型40cm程度なのでリリース。
私と親父が釣りをしている最中、同乗していった
カミさんたちが寿都のおさかな祭りで買った・・・

うまかった。
子供たちの運動会から続けての強行軍だったので
後半は気絶しそうでしたけど楽しめました。
急に暑いですね。
かと思えば朝晩は寒い。
というわけで風邪をひいて治りません。
が、強硬出撃♪
だって天気もいいし、ベストシーズン。
こんなタイミングは年に数度しかありません。
といわけでお楽しみの磯船ロック

こんな素晴らしい朝焼けの中、スタート。
が、事前情報では今年は小女子の岸寄りが良くない
からカレイはさっぱりだよと聴いておりました。
正直、カレイはあまり期待していないのですが
ベイトがいなければロックにも影響があるのでは
ないかと・・・
プレッシャーの低いポイントなので
ベタンコカーリーテールのオレンジ投入!
愛好者も多く、巷ではもはやエサだと言われる鉄板。
ん、反応がない。
でも、重い。
ホッケ。ありがちなパターン。

そうこうしていると親父が何やら暴れている。

60cm
って冬の間寒い中ロッド振ってもそんなの私
釣ったことないのに。あっさり白パルスって。
気を取り直して。
no!
反応ないねぇ。
年中で最も楽しみにしている釣りのポイントなのに
こんなはずでは・・・
PBパルスのクリアレッドなんかラメで

あらら?後が続きません。
小女子の関係で甲殻類には反応が鈍いポイントですが
しからば先日HAPでいただいた

その名もバンザイ太郎4in!
いかすネーミングですな。
のすっ!
うぉっ重い。そ~すかホッグかぁ。
あれ?

あ~そう、あなたなの。
ぢゃ、ぢゃ、ぢゃ、ぢゃあ~こっちの方が良くない?

エアベイトHD4inバイオレンスレッド
それが正解だったようで47cmを筆頭に7hitぐらい。
ぐらいというのは大変贅沢ですが、続けて釣れるので
数えなかったんですね。
しかし、親父にまったくヒラメが釣れないので
ふてくされて
「その赤いのがいいんだな」
とのたまう。
「いやいや、大事なのはワームじゃない、
何を使うかではなく、どう使うかだ。試しに使ってみ。」
と一本てわたす。

ド~ン!
大事なのはワームであったりする。
この日のヒラメマックス59cm
その後はヒラメの反応も薄くなり、チビアブやら
ホッケやら。
そこで再びホッグ投入。
パワーバルキーのチェリキャンシード。
間もなくガツッ!
ん、重いけど引かねぇ。
ん~ナイスサイズのマガレイ。
例年、ここはホッグでマガレイが反応するんです。
あ、写真撮るの忘れた。あたた。
しかし、3inバルキーホッグを1/0フックをガッツリ
喰えるマガレイがそうそういるわけもなく。
泣きの一回で流していただい場所でゴツン。

これにて終了。
全体の数は例年に比べて極端に少ないですが
ヒラメが大漁。親父と二人で9枚+α
数枚は小型40cm程度なのでリリース。
私と親父が釣りをしている最中、同乗していった
カミさんたちが寿都のおさかな祭りで買った・・・

うまかった。
子供たちの運動会から続けての強行軍だったので
後半は気絶しそうでしたけど楽しめました。
- 2014年6月2日
- コメント(12)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント