プロフィール

キュア

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:62377

QRコード

キュアさん、箱べらへ行く1

皆さん、いよいよひろがるスカイ!プリキュアこと、ひろプリのクライマックスが近いです。

これまでのお話では、プリンセス・エルを狙ってアンダーグ帝国がスカイランド王国に攻めてきたのが始まりでした。そしてエルちゃんがプリキュアに変身出来るようになると、今度は標的がスカイランド王国へと変わります。

そこで300年前の伝説の戦士プリキュアの話が浮上しました。

それは300年前、アンダーグ帝国が一方的にスカイランド王国を攻め、当時のスカイランド王国の姫プリンセス・エルレインが祈りの力で伝説の戦士プリキュアに変身して応戦していました。しかし、このままでは双方悲しい結末を迎えることは避けられないことを分かっていたアンダーグ帝国の姫カイゼリンは両国と和平を結ぶように両者へ歩み寄り、和平を締結。そして平和へと歩みだした。

そんな事実が歴史として残されていたんです。

そう、一度は平和になったんですよね。

ですが300年後...

再びアンダーグ帝国はスカイランド王国を攻めた。

何故一度は和平を結んだのに再びカイゼリンは攻めて来たのか?

300年前に何が起こったのか?

アンダーグエナジーって何だ?

何故そんなにもプリキュアを憎んでいるのか?

プリキュアって何だ?


もう目が話せません。


これから最新話を見たいと思うのですが、話が急展開過ぎて若干不安ですね。

お話に無理が生じていないことを祈りたいと思います。


あけましておめでとうございます。キュアです。


今回は、なんとまたサーフの釣りじゃないんです。
箱べらです。

箱べらって何だ?と言われますと、管理池のへら鮒釣りです。

プールのように四角い枡の中にへら鮒が放流されているような釣り場ですね。池だろうと川の一部に網を張ろうと、結局は箱べらです。

野釣りでも良かったのですが、夏場は小鮒ばかりで引きが面白くないので、粒揃いの箱べらに来てみました。

ちなみに私、箱べらはめちゃくちゃ下手くそです。

---------------------------------------------

日時
狙い
場所
釣りした時間
天候

2023.6.4
へら鮒
1日2000円のへら鮒センター
7〜16時半
晴れ

バランスの底釣り(両グルテン)、ダントツ+四季

宙釣り(浅ダナ両グルテン)、韓国のグルテン


5月末に一度行ったサーフはあっさりボウズだったので、魚が接岸していないと判断し、今回は気分を変えて箱べらです。

私自身、実は箱べらは全く行ったことがなかったので、野釣りのように釣れるのか興味がありました。

魚影の濃さはピカイチのハズなので、寄ってきたら入れ食いなんじゃないかと期待を込めての釣行でした。

釣座を選び、いつもの12尺底釣り仕掛けで底を取り、いつものグルテンを作って餌打ちスタートです。

開始数投で馴染んで返して...



数メモリ鋭く入ったアタリでへらです。
底釣り独特の良いアタリでした。
魚も寄ってるし、これはもらったかと思いました。

が、

活性が高く魚が寄り過ぎてしまい、糸ズレに手を出してしまい上ずってしまいました。

釣りにならないと判断し、浮き下を浅くして宙釣りへ変更しました。

すると今度はカラツン地獄。

底釣り用の浮きだった為か、明らかに宙釣りに合っていない感じで、動きが出過ぎていてどの動きに狙いを定めていいのか分かりづらかったです。

それでもまあそこそこ釣りました。

お昼休憩を挟み、今度はこの餌を試してみます。



友人が持ってきた韓国のグルテンです。
オキアミの主張が強いですね。

細かいマッシュを配合した繊維の強いグルテンベースの餌でした。集魚材は海老で、他にも何か入っているでしょうが韓国語なので分かりませんでした。

針に小さく付けて落とし込みのアタリを狙います。



面白い釣りができました。

午前午後合わせれば30匹ちょっとくらいだったと思います。野釣り基準だとかなり釣れてますが、魚影を考えると箱べらだったら下手くそレベルです。もっと精進したいと思います。

---------------------------------------------

普段は川しか行かない鮒ですが、今回は箱べらに行ってみました。

アタリっぱなしなのに喰ってない、糸ズレ、カラツン等、まだまだ修行が足りません。

ただ、暖かい時期であれば魚は必ず寄って来るので、コツさえ掴めばかなり釣れるだろういう手応えを得ることができました。

底での釣りを無理矢理成立させたいところですが、先ずは宙釣りで数釣りをやってみたいと思います。


サーフよりも面白いですねぇ...

コメントを見る

キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ