プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:63366
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く40
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
最強にあざといプリキュアが爆誕しました。
とりあえず画像を見て下さい。



どうですか?
そうなんですよ
ましろちゃんがキュアプリズムに変身しちゃったんですよーーーーーーーーーーー!!!!
ヤバくないですか?
見てくださいよ、右脇!
見てくださいよ、左脇!
見てくださいよ、両脇!
見てくださいよ、艶かしい顔!
そしてあざとい笑顔!
くぅ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
prprしtんんっ!!
危うく問題発言を言ってしまうところでした。
それくらい可愛いです。
ましろちゃんですが、実は中の人がヒーリングっど♥プリキュアのキャラクターであるラビリンと同じ方なんですよね。
妖精さんが別のシリーズでプリキュアになりました。
激アツです。
声優さんにとってプリキュアになることは夢の1つと言われています。本当に嬉しそうなコメントをご発信されていました。
おめでとうございます!
私もサーフプリキュアとして頑張ります!
あ、ちなみにですが、今は前作のデリシャスパーティ♥プリキュアが終わってしまったので、プリキュアの変身は解けてしまいました。
早く次の変身を成し遂げたいです。
今は普通の人です。
キュアです。
皆さんの夢は何ですか?
私の夢は、プリキュアに変身することと、趣味である釣りで何か実績を残すことです。
今回、後者の夢を叶えることができました。
前者の方は...気持ちだけはいつも変身しているのですが、本物のプリキュアにはまだ程遠いですね。
もっと頑張ります。
さて、今回はランガンCUPの閉会式に行ってきた様子です。
半年前の出来事です。
いつまでやってるんだって感じですが、仕方ないんです。釣りシーズンが始まってしまったので忙しいんです。許してください。
ほとんど忘れているので、サラッといきます。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2022.11.6
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜9時、10時半〜12時
晴れ、風普通→無し、波普通
ランガンCUPの閉会式が行われた場所は鉾田海水浴場の駐車場でした。
閉会式の前である10時から13時まではミニ釣り大会が開催されるとのことで、それまでは釣りをすることに。
元ホームサーフにin。
ヘッドランドとヘッドランドの間に離岸流が出来る場所があるので、向かってみますがのっぺりとしていました。
あんまり地形が無いので、遠投して広い範囲を探ろうとスピンビームTGを選択。いつものストップ&ゴーで底を叩いて反応させる釣りを展開します。

明るくなってからあっさりソゲを釣りました。
もっと釣れそうでしたが、早めに会場へ行くことに。
10時になり、運営スタッフによる軽い挨拶の後、ミニ釣り大会へ。
移動するのもめんどくさかったので、海水浴場前にある地形を撃つことに。
日が高いので、スピンビームTGとジョルティをローテーションしながら探っていきますが、魚が居ないっぽいのでそこそこ探って早めに終了としました。
しばらくは参加者同士で大会の健闘を称え合いました。
13時にミニ釣り大会終了及び閉会式へ移行
様々な賞が発表されていきます。
私が受賞したのは、
大会期間中に40cm以上のヒラメを何匹釣ったか、という「枚数賞」1位
だけだと思っていたのですが、もう一つありました。
ブルーブルーのルアーで最大サイズのヒラメを釣った、という「Blue Blue 賞」を獲得しました。
ジョルティめちゃくちゃ好きなのですごく光栄でした。
それぞれの賞品ですが、
枚数賞は22ツインパワーXD
Blue Blue 賞はフリッドとジョルティ(非売品色)のセット
でした。
あとおまけで、じゃんけん大会でストロングゼロの箱をGETしました。デリシャスマイル〜!

獲得した賞品です。
トロフィーもあったのですが、その時は制作中とのことで受け取りは後日行いました。
クリスタルのトロフィーで、なかなかカッコ良いです。
写真はプリキュアで3枚使ってしまって上限に到達しているので無しです。プリキュア優先です。
話を戻します。
今回、たくさんの企業様からご協賛品を頂いたとのことで、この大会にはとても盛り上がりを感じました。
実は色々あった大会だったのですが...無事に開催、そして荒れていた日が多かったにも関わらず参加者全員が事故や怪我等無く終えられてとても良かったと思います。
ありがとうございました。
半年前のことなのでかなりあっさりとした雰囲気で書いてしまいましたが、当時は本当にめちゃくちゃ嬉しかったです。
--------------------------------------------
終わりに、第一回ランガンCUPを振り返りたいと思います。
大会に参加した猛者達は、総勢320人でした。
その中には、有名メーカーのスタッフも。
ですが、そういった立場の方々よりも恐ろしかったのは地元の方です。釣れるパターンを知り尽くしているのと、頻繁に通える距離にお住まいなので、太刀打ち出来るか微妙でした。
昨年の私自身の釣運は無に等しかったので、地元の方に対抗するため数ヶ月前から仕事を調整して期間中に休暇を多く取得し釣行回数を増やす作戦に出ました。
18日くらい釣りをしたような気がします。
あと、気持ちで負けないようにプリキュア修行をしました。お子さまランチドレスに変身して釣りをしましたね。修行の内容は秘密です。
しかし、私が釣りした日は7割くらいは荒れてしまいましたね。もううんざりでした。釣りができなかった日が2日間ありました。
ですが、それでもサーフプリキュアとして諦めるわけにはいかなかったので、トライ・アンド・エラーを繰り返して自分の魚を探し当てることに成功し、結果的にはヒラメ5枚ソゲ13枚の釣果を得ることが出来ました。他はシーバス数匹とイナダ数匹です。5枚目のヒラメは特に嬉しかったですね~。
釣ったルアーは、スピンビームTGとジョルティ22と30です。風や潮の流れが強くても安定してコントロール出来るルアーをメインに使用したため、釣果が偏りました。
シンペンでも釣りたかったですが、力及ばず...。
賞に関してですが、運がなかったとはいえ、運が良かったと思います。
他の参加者が釣れなかった
この一言に尽きます。
正直5枚じゃ枚数賞は穫れないです。
ボーダーラインは15枚だと思っていました。
小型が多かったのと、多くの日で荒れていたことと、最後の凪の日は潮回りが悪かったことが味方をしてくれましたね。
とまあこんな感じで思ったことをてきとうに書いてしまいましたが、夢だった釣りで何か実績を残すことを叶えることができました。
自分のやってきた釣りが一つの正解であると証明出来たので、本当に嬉しいです。
これからも自分の釣りをもっともっと突き詰めていきたいですね。
ホームサーフのシーズンまであと少し。
それまでは...
ひろがるスカイ!プリキュアを見ましょう!!
とりあえず画像を見て下さい。



どうですか?
そうなんですよ
ましろちゃんがキュアプリズムに変身しちゃったんですよーーーーーーーーーーー!!!!
ヤバくないですか?
見てくださいよ、右脇!
見てくださいよ、左脇!
見てくださいよ、両脇!
見てくださいよ、艶かしい顔!
そしてあざとい笑顔!
くぅ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
prprしtんんっ!!
危うく問題発言を言ってしまうところでした。
それくらい可愛いです。
ましろちゃんですが、実は中の人がヒーリングっど♥プリキュアのキャラクターであるラビリンと同じ方なんですよね。
妖精さんが別のシリーズでプリキュアになりました。
激アツです。
声優さんにとってプリキュアになることは夢の1つと言われています。本当に嬉しそうなコメントをご発信されていました。
おめでとうございます!
私もサーフプリキュアとして頑張ります!
あ、ちなみにですが、今は前作のデリシャスパーティ♥プリキュアが終わってしまったので、プリキュアの変身は解けてしまいました。
早く次の変身を成し遂げたいです。
今は普通の人です。
キュアです。
皆さんの夢は何ですか?
私の夢は、プリキュアに変身することと、趣味である釣りで何か実績を残すことです。
今回、後者の夢を叶えることができました。
前者の方は...気持ちだけはいつも変身しているのですが、本物のプリキュアにはまだ程遠いですね。
もっと頑張ります。
さて、今回はランガンCUPの閉会式に行ってきた様子です。
半年前の出来事です。
いつまでやってるんだって感じですが、仕方ないんです。釣りシーズンが始まってしまったので忙しいんです。許してください。
ほとんど忘れているので、サラッといきます。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2022.11.6
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜9時、10時半〜12時
晴れ、風普通→無し、波普通
ランガンCUPの閉会式が行われた場所は鉾田海水浴場の駐車場でした。
閉会式の前である10時から13時まではミニ釣り大会が開催されるとのことで、それまでは釣りをすることに。
元ホームサーフにin。
ヘッドランドとヘッドランドの間に離岸流が出来る場所があるので、向かってみますがのっぺりとしていました。
あんまり地形が無いので、遠投して広い範囲を探ろうとスピンビームTGを選択。いつものストップ&ゴーで底を叩いて反応させる釣りを展開します。

明るくなってからあっさりソゲを釣りました。
もっと釣れそうでしたが、早めに会場へ行くことに。
10時になり、運営スタッフによる軽い挨拶の後、ミニ釣り大会へ。
移動するのもめんどくさかったので、海水浴場前にある地形を撃つことに。
日が高いので、スピンビームTGとジョルティをローテーションしながら探っていきますが、魚が居ないっぽいのでそこそこ探って早めに終了としました。
しばらくは参加者同士で大会の健闘を称え合いました。
13時にミニ釣り大会終了及び閉会式へ移行
様々な賞が発表されていきます。
私が受賞したのは、
大会期間中に40cm以上のヒラメを何匹釣ったか、という「枚数賞」1位
だけだと思っていたのですが、もう一つありました。
ブルーブルーのルアーで最大サイズのヒラメを釣った、という「Blue Blue 賞」を獲得しました。
ジョルティめちゃくちゃ好きなのですごく光栄でした。
それぞれの賞品ですが、
枚数賞は22ツインパワーXD
Blue Blue 賞はフリッドとジョルティ(非売品色)のセット
でした。
あとおまけで、じゃんけん大会でストロングゼロの箱をGETしました。デリシャスマイル〜!

獲得した賞品です。
トロフィーもあったのですが、その時は制作中とのことで受け取りは後日行いました。
クリスタルのトロフィーで、なかなかカッコ良いです。
写真はプリキュアで3枚使ってしまって上限に到達しているので無しです。プリキュア優先です。
話を戻します。
今回、たくさんの企業様からご協賛品を頂いたとのことで、この大会にはとても盛り上がりを感じました。
実は色々あった大会だったのですが...無事に開催、そして荒れていた日が多かったにも関わらず参加者全員が事故や怪我等無く終えられてとても良かったと思います。
ありがとうございました。
半年前のことなのでかなりあっさりとした雰囲気で書いてしまいましたが、当時は本当にめちゃくちゃ嬉しかったです。
--------------------------------------------
終わりに、第一回ランガンCUPを振り返りたいと思います。
大会に参加した猛者達は、総勢320人でした。
その中には、有名メーカーのスタッフも。
ですが、そういった立場の方々よりも恐ろしかったのは地元の方です。釣れるパターンを知り尽くしているのと、頻繁に通える距離にお住まいなので、太刀打ち出来るか微妙でした。
昨年の私自身の釣運は無に等しかったので、地元の方に対抗するため数ヶ月前から仕事を調整して期間中に休暇を多く取得し釣行回数を増やす作戦に出ました。
18日くらい釣りをしたような気がします。
あと、気持ちで負けないようにプリキュア修行をしました。お子さまランチドレスに変身して釣りをしましたね。修行の内容は秘密です。
しかし、私が釣りした日は7割くらいは荒れてしまいましたね。もううんざりでした。釣りができなかった日が2日間ありました。
ですが、それでもサーフプリキュアとして諦めるわけにはいかなかったので、トライ・アンド・エラーを繰り返して自分の魚を探し当てることに成功し、結果的にはヒラメ5枚ソゲ13枚の釣果を得ることが出来ました。他はシーバス数匹とイナダ数匹です。5枚目のヒラメは特に嬉しかったですね~。
釣ったルアーは、スピンビームTGとジョルティ22と30です。風や潮の流れが強くても安定してコントロール出来るルアーをメインに使用したため、釣果が偏りました。
シンペンでも釣りたかったですが、力及ばず...。
賞に関してですが、運がなかったとはいえ、運が良かったと思います。
他の参加者が釣れなかった
この一言に尽きます。
正直5枚じゃ枚数賞は穫れないです。
ボーダーラインは15枚だと思っていました。
小型が多かったのと、多くの日で荒れていたことと、最後の凪の日は潮回りが悪かったことが味方をしてくれましたね。
とまあこんな感じで思ったことをてきとうに書いてしまいましたが、夢だった釣りで何か実績を残すことを叶えることができました。
自分のやってきた釣りが一つの正解であると証明出来たので、本当に嬉しいです。
これからも自分の釣りをもっともっと突き詰めていきたいですね。
ホームサーフのシーズンまであと少し。
それまでは...
ひろがるスカイ!プリキュアを見ましょう!!
- 2023年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント