プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:62464
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く51
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
プリキュアウエハース9が4月に発売されます。
出典:https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117913846000.html
今回のシリーズは、
わんぷり
ひろプリ
フレプリ
プリプリ
全26種です。
そして初めて敵キャラ達の姿がカードになりました。
いや〜プリキュアウエハースも遂に第9弾まで来ましたか...
正直長くないですか?
ヒロインレアを登場させてシリーズを先延ばししてる感が否めません。(のどかちゃんでやってくれ)
おそらくですが、次の第10弾でプリキュアウエハースは終わるんじゃないかなぁと個人的には予想しています。
今年の9月にわんぷりの映画ざ・むーびーのムービーレアを登場させて終了、という流れになると思われます。
それとも、オトナプリキュアとかもシリーズに入れちゃうんですかね?
いずれにしても、私はプリキュアウエハースの購入不可避なので、とりあえず4箱通販で買いました。
スーパーでの購入は、やはり幼女パイセンに任せたいと思います。小さなお友達が悲しむような大人買いはいけません。
今回のプリキュアカードですが、私個人としてはひろプリが好きなので、全26種のうち18番は絶対欲しいです。
ですがやはりここで問題が...
プリキュアウエハース8が食べ終わらす未開封です。
ミルク味だかクリーム味だか分かりませんが、お願いだからチョコにしてくれ...
たしゅけてぷいきゅあ...
キュアです。
引き続きランガンCUP編です。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2023.10.14
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜日暮れ
晴れ、波普通、風弱い→強い
良型ヒラメを釣ったヨブが小さくなってきたので、比較的ヨブの浅い部分からなだらかに深くなっている場所にin。魚のストック量が有りそう考えて入ってみました。
しかし、先行者が多く一箇所での決め打ちとなってしまい、あまり魚が釣れていなければすぐに移動かなぁと考えながらの釣りでした。
打ち始めはかっ飛び棒から。
かけ下がりから流れに合わせてヨブの地形変化を丹念に探りますが、反応はありませんでした。
上に意識が向いていない感じがしたので、ボリューム感でアピールしてみようかなとハウル27gのグラブで探ってみるとすぐに反応がありました。

ん~ソゲですね。
一通りハウルで探ったのでジョルティにローテーション。ストップ&ゴーのドリフトで探っていると強烈なアタリ。引き方から、カスザメだと確信。

いや〜座布団ヒラメ釣るよりもカスザメの方が狙って釣れそうですね。
ここでこのポイントを探りきってしまい、ヨブや瀬等のポイントを転々としますが、お隣さんに釣られてしまったりで良いところ無し。
最後に辿り着いたポイントは大型の離岸流でした。
先行者が居ましたが帰り支度をしていたので、ポイントが空まで待機し、居なくなったのを確認してからin。
大型の離岸流は、釣れそうで釣れないポイントです。なにせ全てが難しい。流れは強烈で、しかも釣れる場所はピンです。
そんな時に活躍するのがスピンビームTGです。
流れの速い離岸流で釣れる場所は決まっていて、瀬に離岸流が当たる部分のみです。
かなり斜めの位置から瀬の上にTGを投げ込み、ダウンクロスでドリフトさせてできるだけゆっくり流せるようにしていると良いアタリ。引き方からヒラメサイズだと確信。

よし6枚目。
この後も引き続き探りましたが、反応はなく流れもキツすぎるのでさらに移動。
ですが、魚を釣ることは叶いませんでした。
-----------------------------------------
私がサーフへ釣りに行く時は、基本的に前日の夜に移動して仮眠し、夜明け前にポイントにinして反応が無ければ移動、釣果に満足したら帰宅というやり方をしています。
ヒラメは朝マヅメが一番釣りやすいと実感はしていますが、釣れないこともザラにある魚種です。
朝マヅメで釣ることができなかった時は終わった〜と思っていましたが、実際は朝マヅメのたった数時間の時間よりも、朝マヅメ以降に釣りしている時間のほうが圧倒的に長いので、最近は朝マヅメは魚の活性を見る程度と捉えています。
朝マヅメに魚の活性や海の状況を見極め、次の狙い目となるポイントと時間までに釣れる要素を集める...これが大事です。
そこに魚のサイズを絡めてしまうとなかなか難しいですが、魚を釣ること自体はそんなに難しくありません。
釣れない釣れないと誰かと悩むことも大事かもしれませんが、丸一日投げ込んで何かを掴む方が私は大事のような気がします。
出典:https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117913846000.html
今回のシリーズは、
わんぷり
ひろプリ
フレプリ
プリプリ
全26種です。
そして初めて敵キャラ達の姿がカードになりました。
いや〜プリキュアウエハースも遂に第9弾まで来ましたか...
正直長くないですか?
ヒロインレアを登場させてシリーズを先延ばししてる感が否めません。(のどかちゃんでやってくれ)
おそらくですが、次の第10弾でプリキュアウエハースは終わるんじゃないかなぁと個人的には予想しています。
今年の9月にわんぷりの映画ざ・むーびーのムービーレアを登場させて終了、という流れになると思われます。
それとも、オトナプリキュアとかもシリーズに入れちゃうんですかね?
いずれにしても、私はプリキュアウエハースの購入不可避なので、とりあえず4箱通販で買いました。
スーパーでの購入は、やはり幼女パイセンに任せたいと思います。小さなお友達が悲しむような大人買いはいけません。
今回のプリキュアカードですが、私個人としてはひろプリが好きなので、全26種のうち18番は絶対欲しいです。
ですがやはりここで問題が...
プリキュアウエハース8が食べ終わらす未開封です。
ミルク味だかクリーム味だか分かりませんが、お願いだからチョコにしてくれ...
たしゅけてぷいきゅあ...
キュアです。
引き続きランガンCUP編です。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2023.10.14
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜日暮れ
晴れ、波普通、風弱い→強い
良型ヒラメを釣ったヨブが小さくなってきたので、比較的ヨブの浅い部分からなだらかに深くなっている場所にin。魚のストック量が有りそう考えて入ってみました。
しかし、先行者が多く一箇所での決め打ちとなってしまい、あまり魚が釣れていなければすぐに移動かなぁと考えながらの釣りでした。
打ち始めはかっ飛び棒から。
かけ下がりから流れに合わせてヨブの地形変化を丹念に探りますが、反応はありませんでした。
上に意識が向いていない感じがしたので、ボリューム感でアピールしてみようかなとハウル27gのグラブで探ってみるとすぐに反応がありました。

ん~ソゲですね。
一通りハウルで探ったのでジョルティにローテーション。ストップ&ゴーのドリフトで探っていると強烈なアタリ。引き方から、カスザメだと確信。

いや〜座布団ヒラメ釣るよりもカスザメの方が狙って釣れそうですね。
ここでこのポイントを探りきってしまい、ヨブや瀬等のポイントを転々としますが、お隣さんに釣られてしまったりで良いところ無し。
最後に辿り着いたポイントは大型の離岸流でした。
先行者が居ましたが帰り支度をしていたので、ポイントが空まで待機し、居なくなったのを確認してからin。
大型の離岸流は、釣れそうで釣れないポイントです。なにせ全てが難しい。流れは強烈で、しかも釣れる場所はピンです。
そんな時に活躍するのがスピンビームTGです。
流れの速い離岸流で釣れる場所は決まっていて、瀬に離岸流が当たる部分のみです。
かなり斜めの位置から瀬の上にTGを投げ込み、ダウンクロスでドリフトさせてできるだけゆっくり流せるようにしていると良いアタリ。引き方からヒラメサイズだと確信。

よし6枚目。
この後も引き続き探りましたが、反応はなく流れもキツすぎるのでさらに移動。
ですが、魚を釣ることは叶いませんでした。
-----------------------------------------
私がサーフへ釣りに行く時は、基本的に前日の夜に移動して仮眠し、夜明け前にポイントにinして反応が無ければ移動、釣果に満足したら帰宅というやり方をしています。
ヒラメは朝マヅメが一番釣りやすいと実感はしていますが、釣れないこともザラにある魚種です。
朝マヅメで釣ることができなかった時は終わった〜と思っていましたが、実際は朝マヅメのたった数時間の時間よりも、朝マヅメ以降に釣りしている時間のほうが圧倒的に長いので、最近は朝マヅメは魚の活性を見る程度と捉えています。
朝マヅメに魚の活性や海の状況を見極め、次の狙い目となるポイントと時間までに釣れる要素を集める...これが大事です。
そこに魚のサイズを絡めてしまうとなかなか難しいですが、魚を釣ること自体はそんなに難しくありません。
釣れない釣れないと誰かと悩むことも大事かもしれませんが、丸一日投げ込んで何かを掴む方が私は大事のような気がします。
- 2024年3月30日
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント