プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:62465
QRコード
▼ キュアさん、良い魚ってどんな魚と考える
- ジャンル:日記/一般
皆さん就活ってやったことあります?
社会人への登竜門ですね。
簡単だったにしろ難しかったにしろ、その世代で何らかの形で皆さん就活はしたと思います。
私の時代は就職率があんまり良くなくて、結構マジでやってました。やった甲斐あって希望の職種には就けました。今は出向してて全然関係ないところに行っててやる気スイッチは消えてますが...。
他の〇〇活と言えば、朝活とか腸活とか終活とか、最近色々ありますよね。
私もやってた活動が1つありました。
アイカツです。
私のこと理解してる方はだろうと思ったよw、という反応があるでしょう。
アイカツとはアイドルカツドウの略です。
アイドルアニメです。ラブライブやアイドルマスター、プリチャン、プリパラなどとは違うアイドルアニメですね。人によってどのジャンルのアイドルアニメが好きか異なると思います。
私はアイカツ→ラブライブ→アイマスですかね。
もともとかどうかは解りかねるのですが、児童用アーケードにあるカードの音楽ゲームです。一時期アイカツおじさんっていう単語が流行ったやつですね。プレミアムレアドレスを着てアピールポイントを狙っていきましょう。
概要はご興味があればウィキペディアなどを見ていただくとして、シリーズで7年以上テレビ東京で放送されています。
中でも私が一番好きなシリーズは、アイカツスターズ!で、プリキュアの次に好きです。
虹野ゆめちゃんがめちゃくちゃ好きで、私の一番星です。もうゆめちゃんが可愛くて可愛くてたまりません。夢にも出てきます。
また、アイドル達の成長を見ていると、応援したくなるし、もうワクワクが止まりません。
もしプリキュアがいなかったら、毎日ゆめちゃんゆめちゃん騒いでいたと思われます。(ちなみに不定期で騒いでます)
他のアイドルだと、同シリーズの白鳥ひめちゃん、アイカツ!の星宮いちごちゃんが大好きです。アイカツフレンズはアイドルではないですがココちゃんが好きですね。
ゆめちゃんとひめちゃんがそれぞれ太陽のドレスと月のドレスを身に纏ってステージで披露したスタートライン!は泣きました。ゆめちゃぁああああああん!って叫んでましたね。
ですが!
今もアイカツプラネットとしてシリーズは続いているのですが、
実写になってしまいました............
一応アイカツシステム内ではアニメですが、実写パートもそこそこあります。
私の大好きなアイカツの雰囲気も消え、歌もレベルが下がり、失礼ながら見る気が失せてしまいました。気になる方は各自で調べて下さい。
この気持ち分かります?
例えば、ラブライブが実写になった。
例えば、アイマスが実写になった。
例えば、プリキュアが実写になった。
もう何も信じられなくなります。
正直アイカツフレンズからおや?って雰囲気が漂ってました。私基準ですが、明らかにストーリーが面白くなくなったのです。そして打ち切り?っぽい形で終わってしまいました。
そこからアイカツオンパレードが半年放送しされました。これは面白かったです。それまで出てきた全キャラクターが入り乱れて楽しかったです。もっと続いてほしかったですね。またゆめちゃんを見れて歓喜してました。
更にそこからYouTubeでノエルちゃんの話を数回やって終了。新シリーズの発表待ちという状況でした。
で、発表された時の賛否の声です。
初回は見ましたが、私には受け入れられませんでした。もう私の好きだったアイドルカツドウは終わってしまったのです。また次の新シリーズで戻って来てくれるのを願っています。
ちなみにアイカツプラネットは1月から放送されています。
キュアです。
プリキュアも好きですが、アイカツも好きです。
さて、今回は良い魚について考えてみたいと思います。
漠然としたテーマですが、一応私の中では決まっているので書いていきます。
あ、多分アレだと思っている方にとっては面白くないかもしれません。そうです。アレです。最後に言わせて下さい。
ご興味あればお付き合い下さい。
---------------------------------------------
①食べる目的の良い魚
いわゆる、コンディションの良い魚です。
餌をしっかり食べて栄養が付いてる個体ですかね。
普通に良い魚と思いますし、釣れたら嬉しいです。
これは2種類あるのかなと思いました。
身を食べるのと、卵や白子を食べる時期です。
前者だと身体に栄養が回っている時期、後者だと産卵期ですね。
一般的にはテレビで紹介されている魚が良いとされています。
しかし、人の好みで変わってくるとも言えますね。
脂身が少ないのがいいとかが例です。
私は脂が乗った魚は苦手です。
胃がもたれます。
卵はイクラが最強です。
②理想のパターンで釣った魚
例えが難しいですが、特定の条件下や釣り方で出せた魚は嬉しさが大きいと思います。その釣り人にとっては価値のある良い魚です。
バコバコ釣れるような状況ではなく、1日やってやっと手にできた魚なのかなと勝手に想像してます。
③大きい魚
大型の魚が釣れるような場所は餌が豊富であると考えられます。餌を沢山食べることができたから大きくなれたって感じですかね。
良い魚です。
痩せてひょろ長い魚もいますが、基本的には餌ありきです。餌を食べて大きくなったんだなと想像できます。
自己ベスト更新できた際は嬉しさ倍増ですね。
④綺麗な魚
傷が無い魚や、鰭ピンの魚ですね。
サイズはともかく、良い魚です。
渓流釣りでよく聞く単語です。
久々に渓流行きたいですねぇ。
---------------------------------------------
①〜④までが私の思い付いた、いわゆる一般的に普通に良い魚です。
じゃあ、傷だらけの魚は良い魚ではないのか?
小さい魚は?
奇形は?
一部欠落の魚は?
ガリガリの魚は?
良い魚ではないのでしょうか?
いえ、
どんな魚でも、良い魚です。
何故かというと、どの魚にも「生きる」意思を感じるからです。
生きるために食べる
子孫を残すために食べる
これを否定することはできません。
そうです...
生きてるって感じがすれば全て良い魚です。
終了です。
あとは個人で魚の扱いなどを考えて下さい。
社会人への登竜門ですね。
簡単だったにしろ難しかったにしろ、その世代で何らかの形で皆さん就活はしたと思います。
私の時代は就職率があんまり良くなくて、結構マジでやってました。やった甲斐あって希望の職種には就けました。今は出向してて全然関係ないところに行っててやる気スイッチは消えてますが...。
他の〇〇活と言えば、朝活とか腸活とか終活とか、最近色々ありますよね。
私もやってた活動が1つありました。
アイカツです。
私のこと理解してる方はだろうと思ったよw、という反応があるでしょう。
アイカツとはアイドルカツドウの略です。
アイドルアニメです。ラブライブやアイドルマスター、プリチャン、プリパラなどとは違うアイドルアニメですね。人によってどのジャンルのアイドルアニメが好きか異なると思います。
私はアイカツ→ラブライブ→アイマスですかね。
もともとかどうかは解りかねるのですが、児童用アーケードにあるカードの音楽ゲームです。一時期アイカツおじさんっていう単語が流行ったやつですね。プレミアムレアドレスを着てアピールポイントを狙っていきましょう。
概要はご興味があればウィキペディアなどを見ていただくとして、シリーズで7年以上テレビ東京で放送されています。
中でも私が一番好きなシリーズは、アイカツスターズ!で、プリキュアの次に好きです。
虹野ゆめちゃんがめちゃくちゃ好きで、私の一番星です。もうゆめちゃんが可愛くて可愛くてたまりません。夢にも出てきます。
また、アイドル達の成長を見ていると、応援したくなるし、もうワクワクが止まりません。
もしプリキュアがいなかったら、毎日ゆめちゃんゆめちゃん騒いでいたと思われます。(ちなみに不定期で騒いでます)
他のアイドルだと、同シリーズの白鳥ひめちゃん、アイカツ!の星宮いちごちゃんが大好きです。アイカツフレンズはアイドルではないですがココちゃんが好きですね。
ゆめちゃんとひめちゃんがそれぞれ太陽のドレスと月のドレスを身に纏ってステージで披露したスタートライン!は泣きました。ゆめちゃぁああああああん!って叫んでましたね。
ですが!
今もアイカツプラネットとしてシリーズは続いているのですが、
実写になってしまいました............
一応アイカツシステム内ではアニメですが、実写パートもそこそこあります。
私の大好きなアイカツの雰囲気も消え、歌もレベルが下がり、失礼ながら見る気が失せてしまいました。気になる方は各自で調べて下さい。
この気持ち分かります?
例えば、ラブライブが実写になった。
例えば、アイマスが実写になった。
例えば、プリキュアが実写になった。
もう何も信じられなくなります。
正直アイカツフレンズからおや?って雰囲気が漂ってました。私基準ですが、明らかにストーリーが面白くなくなったのです。そして打ち切り?っぽい形で終わってしまいました。
そこからアイカツオンパレードが半年放送しされました。これは面白かったです。それまで出てきた全キャラクターが入り乱れて楽しかったです。もっと続いてほしかったですね。またゆめちゃんを見れて歓喜してました。
更にそこからYouTubeでノエルちゃんの話を数回やって終了。新シリーズの発表待ちという状況でした。
で、発表された時の賛否の声です。
初回は見ましたが、私には受け入れられませんでした。もう私の好きだったアイドルカツドウは終わってしまったのです。また次の新シリーズで戻って来てくれるのを願っています。
ちなみにアイカツプラネットは1月から放送されています。
キュアです。
プリキュアも好きですが、アイカツも好きです。
さて、今回は良い魚について考えてみたいと思います。
漠然としたテーマですが、一応私の中では決まっているので書いていきます。
あ、多分アレだと思っている方にとっては面白くないかもしれません。そうです。アレです。最後に言わせて下さい。
ご興味あればお付き合い下さい。
---------------------------------------------
①食べる目的の良い魚
いわゆる、コンディションの良い魚です。
餌をしっかり食べて栄養が付いてる個体ですかね。
普通に良い魚と思いますし、釣れたら嬉しいです。
これは2種類あるのかなと思いました。
身を食べるのと、卵や白子を食べる時期です。
前者だと身体に栄養が回っている時期、後者だと産卵期ですね。
一般的にはテレビで紹介されている魚が良いとされています。
しかし、人の好みで変わってくるとも言えますね。
脂身が少ないのがいいとかが例です。
私は脂が乗った魚は苦手です。
胃がもたれます。
卵はイクラが最強です。
②理想のパターンで釣った魚
例えが難しいですが、特定の条件下や釣り方で出せた魚は嬉しさが大きいと思います。その釣り人にとっては価値のある良い魚です。
バコバコ釣れるような状況ではなく、1日やってやっと手にできた魚なのかなと勝手に想像してます。
③大きい魚
大型の魚が釣れるような場所は餌が豊富であると考えられます。餌を沢山食べることができたから大きくなれたって感じですかね。
良い魚です。
痩せてひょろ長い魚もいますが、基本的には餌ありきです。餌を食べて大きくなったんだなと想像できます。
自己ベスト更新できた際は嬉しさ倍増ですね。
④綺麗な魚
傷が無い魚や、鰭ピンの魚ですね。
サイズはともかく、良い魚です。
渓流釣りでよく聞く単語です。
久々に渓流行きたいですねぇ。
---------------------------------------------
①〜④までが私の思い付いた、いわゆる一般的に普通に良い魚です。
じゃあ、傷だらけの魚は良い魚ではないのか?
小さい魚は?
奇形は?
一部欠落の魚は?
ガリガリの魚は?
良い魚ではないのでしょうか?
いえ、
どんな魚でも、良い魚です。
何故かというと、どの魚にも「生きる」意思を感じるからです。
生きるために食べる
子孫を残すために食べる
これを否定することはできません。
そうです...
生きてるって感じがすれば全て良い魚です。
終了です。
あとは個人で魚の扱いなどを考えて下さい。
- 2021年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント