プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:62454
QRコード
▼ キュアさん、ネッサエクスチューンを評価する
- ジャンル:釣り具インプレ
- (サーフヒラメ)
プリキュアウエハース1と2で揃ったプリキュア達をテーブルに並べてみました。

1枚1枚確認しながら並べたり手に取って見たり、至福の時を過ごしました。
みんな書き下ろしで、全員が描かれているカードは箔押しです。
トロピカってる!
上から
ヒーリングっど♥プリキュア
プリキュア5gogoとフレッシュプリキュア!
スター☆トゥインクルプリキュアとトロピカル~ジュ!プリキュア
HUGっとプリキュア!と魔法つかいプリキュア!
です。
みんな可愛いですね〜!
輝いてます!
妖精さんとお人形さん、人魚のローラ、あとプルンスもいます。
キュアレモネード、キュアフェリーチェ、キュアマシェリ、キュアスターにも来てほしかったのですが、残念ながら私の元へは来てくれませんでした...愛が足りなかったようです。
SNSなどではカードの交渉を行っているようですが、私は私の元へ来てくれたプリキュア達を大事にしたいと思います。
みんな来てくれてありがとう!大事にするよ!
ちなみに、この中で一番のお気に入りはこのカード達です。

ヒーリングっど♥プリキュアです!
左から
変身後(全員)
キュアグレース
変身前(全員)
キュアグレース(スペシャルヒーリングっどスタイル)
前にグレースにメロメロと書きましたが、この娘がキュアグレースです。のどかちゃんですね。めちゃくちゃ可愛いです。
特に変身前の寝転がってるカードがヤバ過ぎます。
仲の良さが分かる良いシーンです。
ココロのニクキュウにキュン♥とキテます。
気になった方は是非チェックしてください。
お手当てしてくれます。
皆さんはどのプリキュアが好きでしょうか?
顔面偏差値が高いキュアミラクルでしょうか?
キュアドリームにけってーい!でしょうか?
オヨルンでおなじみのキュアミルキーでしょうか?
もしや妖精さんや歴代最強と言われるサポート能力を持つプルンスでしょうか!?
迷っちゃいますね!
キュアです。
カードを整理しました。
何枚も同じカードがあるので、友人が欲しいと言ったプリキュアについてはあげるつもりです。
ちなみにプリキュアウエハース代として、棒10本分でした。最高のお金の使い道です。
さて、今回はネッサエクスチューンについて書こうと思います。私の身に起こった例の致命的な事件を踏まえながら、なるべく客観的に評価できたらと思います。
-----------------------------------------------
1.条件
①評価対象
ネッサエクスチューンS108M+
②スペック
シマノホームページを見てください。
③使用ルアー
14gジグヘッド+ワーム〜22gジグヘッド+ワーム
メタルジグ30g〜42g
プラグ28g〜40g
④キュアさんの主なキャストスタイル
全部フルキャスト
それぞれのルアーが持つ最大飛距離を目指してます。
⑤負荷参考
小座布団3
イナダいっぱい
良型シーバス4
大型アカエイ2
------------------------------------------------
2.評価
①見た目の印象
私は好きです。
が、
初めて見た時はモノコックグリップとリールシートの接続部が普通の竿より細いため、若干心配でした。
あとはおー!って感じです。
②フルキャスト時印象
モノコックグリップとリールシートの接続部から「クッ」と音がしてましたが、上記のルアーは全て快適にフルキャスト出来ました。サーフヒラメで使用されているルアー全てをフルキャストできる強度を持っています。
竿の収束も早いです。ライントラブルが減ります。
竿の収束が早いためか、ラインの放出が良い印象があります。飛距離が若干伸びました。
③感度
まず着底を把握できるかです。
14gジグヘッド+ワーム、プラグ28gの着底は分かりませんでした。それ以上の重さのルアーは全て着底を把握できました。ルアーの比重や天候、海の状況にもよるので、参考になるかは不明です。
巻き感度は、まあまあです。
そこそこ動くルアーはシンペンでも普通に分かります。
というのも、ティップも強度があるため、ci4+と比較すると感度が若干落ちてる印象がありました。
ただ、メタルジグを巻いている時の手首にかかる負担は減っています。
これは、竿尻からリールシートの位置関係、ガイドの配置、ティップの強化により、支えるために必要な力が低減されたためだと考えています。違うようであればご教示ください。
潮の流れも分かります。
カーボンモノコックの恩恵はありませんでした。腕を挟み込んでる場所から何かを感じ取れたことはありません。厚着してると分かりません。デザインですね。
魚信は全て分かります。
がんばってアワセますが、乗らないこともしばしばです。
バレることもしばしばです。
深いバイトを得るしか無いですね。修行です。
④強度
強いです。
安心してやり取りできます。
上記の魚は普通に上がります。
エイはヤバイので慎重にやり取りしました。
また、突然魚が走った時もしっかり追従していきます。
とはいえ、バラしずらいわけではありません。
しっかりとした深いバイトを得て、アワセを決める必要があります。
⑤不要な機能
・カーボンモノコックグリップ
感度の向上が感じられません。
・スクリューロックジョイント
1時間くらいで継ぎ目が緩みます。ロックされないです。普通の継ぎ目のほうが緩みが少ないと感じました。割とすぐ緩みがないように継ぎ直す必要があります。
逆に言えば、竿を片付ける際に竿が抜けないことがないということです。片付け時に竿が抜けなくて思いっきり引っこ抜こうとして壊す心配はありません。回せば取れます。
どちらを取るかは釣り人次第ですね。私は緩みを直す回数が多いとめんどくさいと感じるタイプです。
⑥不具合例

私のネッサエクスチューンです。
飛び過ぎダニエル30gを投げた瞬間
ギャポッ!!!!
と音がして、モノコックとリールシートが抜けました。
フルキャスト時に音がしてたのでおかしいとは思っていましたが、これは...ありえな~い!です。
普通に釣行後の手入れはしてました。
昨年発売してからすぐに購入し、9月最初の休日から大体30回程の使用でこうなりました。1回の釣りでの使用時間は3〜8時間です。ウェーダーより竿が保ちませんでしたね。
致命的メーカー欠陥です。私の魂の叫びが流れてきた方もいらっしゃったのではないでしょうか?

うわぁあああ!!!相棒ーーー!!!!
たくさんの方々から心配や今後のアドバイス、同じような不具合事例のお声を聞かせいただきました。
本当に感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m
他の事例としては、
同じ場所が折れた→シマノへクレーム。無償交換。
同じ場所から音がする→シマノによると音がしても問題ないとの見解。しかし、私の様になる可能性があります。メーカー点検に出したほうが良いですとのショップの見解です。
リールシートより上で折れた→シマノへクレーム。免責になった。無償になった。時と場合によるそうです。
ガイドが取れた→免責になった。
などです。私のほうで調べた内容もあります。
一応私のネッサエクスチューンについては、シマノへショップを通じてメーカークレームをさせていただく運びとなりました。無償で交換できるようショップが交渉してくださるようです。保証書は使わない方針です。
それと、しっかりと点検したモノを提供するように伝えました。シマノに対する信頼は失ったと付け加えて。
今までシマノの竿しか購入していませんでしたが、今後のシマノの対応次第では別メーカーにするつもりです。
竿には感謝しています。
上記の魚含め、たくさんの魚に会わせてもらいました。本当に良い思いをさせてもらいました。
-------------------------------------------
3.総評
一本でできることが多く、様々な状況に対応できる竿です。強度が素晴らしく、疲労度も軽減されています。ライントラブルも今までありませんでした。
不具合が無かった場合はとても優秀な竿です!
気に入っている方々も多いと思います。
エクスチューンが戻って来た時には、私のやりたい事が快適にできることを願うばかりです。
見た目:個人の好み
強度:◎
感度:○
飛距離:◎
ライントラブルレス:◎
ガイド強度:○
潰れ強度:◎
不具合度:一定数有り。パターンキュアは致命的
値段と価値がつり合っているか:定価で買う価値はありません。割引きの時に買ったほうが良いと思います。
---------------------------------------------
如何でしたでしょうか?
私のネッサエクスチューンに対する評価でした。
ヒラツイCUP中にメインロッドを失ってしまいました...。割とショックです。
しかし、諦める訳にはいきません。
まだ私には昨年上位入賞に導いてくれたネッサci4+があります!
プリキュアは何度でも立ち上がって最後まで戦い続けます!

1枚1枚確認しながら並べたり手に取って見たり、至福の時を過ごしました。
みんな書き下ろしで、全員が描かれているカードは箔押しです。
トロピカってる!
上から
ヒーリングっど♥プリキュア
プリキュア5gogoとフレッシュプリキュア!
スター☆トゥインクルプリキュアとトロピカル~ジュ!プリキュア
HUGっとプリキュア!と魔法つかいプリキュア!
です。
みんな可愛いですね〜!
輝いてます!
妖精さんとお人形さん、人魚のローラ、あとプルンスもいます。
キュアレモネード、キュアフェリーチェ、キュアマシェリ、キュアスターにも来てほしかったのですが、残念ながら私の元へは来てくれませんでした...愛が足りなかったようです。
SNSなどではカードの交渉を行っているようですが、私は私の元へ来てくれたプリキュア達を大事にしたいと思います。
みんな来てくれてありがとう!大事にするよ!
ちなみに、この中で一番のお気に入りはこのカード達です。

ヒーリングっど♥プリキュアです!
左から
変身後(全員)
キュアグレース
変身前(全員)
キュアグレース(スペシャルヒーリングっどスタイル)
前にグレースにメロメロと書きましたが、この娘がキュアグレースです。のどかちゃんですね。めちゃくちゃ可愛いです。
特に変身前の寝転がってるカードがヤバ過ぎます。
仲の良さが分かる良いシーンです。
ココロのニクキュウにキュン♥とキテます。
気になった方は是非チェックしてください。
お手当てしてくれます。
皆さんはどのプリキュアが好きでしょうか?
顔面偏差値が高いキュアミラクルでしょうか?
キュアドリームにけってーい!でしょうか?
オヨルンでおなじみのキュアミルキーでしょうか?
もしや妖精さんや歴代最強と言われるサポート能力を持つプルンスでしょうか!?
迷っちゃいますね!
キュアです。
カードを整理しました。
何枚も同じカードがあるので、友人が欲しいと言ったプリキュアについてはあげるつもりです。
ちなみにプリキュアウエハース代として、棒10本分でした。最高のお金の使い道です。
さて、今回はネッサエクスチューンについて書こうと思います。私の身に起こった例の致命的な事件を踏まえながら、なるべく客観的に評価できたらと思います。
-----------------------------------------------
1.条件
①評価対象
ネッサエクスチューンS108M+
②スペック
シマノホームページを見てください。
③使用ルアー
14gジグヘッド+ワーム〜22gジグヘッド+ワーム
メタルジグ30g〜42g
プラグ28g〜40g
④キュアさんの主なキャストスタイル
全部フルキャスト
それぞれのルアーが持つ最大飛距離を目指してます。
⑤負荷参考
小座布団3
イナダいっぱい
良型シーバス4
大型アカエイ2
------------------------------------------------
2.評価
①見た目の印象
私は好きです。
が、
初めて見た時はモノコックグリップとリールシートの接続部が普通の竿より細いため、若干心配でした。
あとはおー!って感じです。
②フルキャスト時印象
モノコックグリップとリールシートの接続部から「クッ」と音がしてましたが、上記のルアーは全て快適にフルキャスト出来ました。サーフヒラメで使用されているルアー全てをフルキャストできる強度を持っています。
竿の収束も早いです。ライントラブルが減ります。
竿の収束が早いためか、ラインの放出が良い印象があります。飛距離が若干伸びました。
③感度
まず着底を把握できるかです。
14gジグヘッド+ワーム、プラグ28gの着底は分かりませんでした。それ以上の重さのルアーは全て着底を把握できました。ルアーの比重や天候、海の状況にもよるので、参考になるかは不明です。
巻き感度は、まあまあです。
そこそこ動くルアーはシンペンでも普通に分かります。
というのも、ティップも強度があるため、ci4+と比較すると感度が若干落ちてる印象がありました。
ただ、メタルジグを巻いている時の手首にかかる負担は減っています。
これは、竿尻からリールシートの位置関係、ガイドの配置、ティップの強化により、支えるために必要な力が低減されたためだと考えています。違うようであればご教示ください。
潮の流れも分かります。
カーボンモノコックの恩恵はありませんでした。腕を挟み込んでる場所から何かを感じ取れたことはありません。厚着してると分かりません。デザインですね。
魚信は全て分かります。
がんばってアワセますが、乗らないこともしばしばです。
バレることもしばしばです。
深いバイトを得るしか無いですね。修行です。
④強度
強いです。
安心してやり取りできます。
上記の魚は普通に上がります。
エイはヤバイので慎重にやり取りしました。
また、突然魚が走った時もしっかり追従していきます。
とはいえ、バラしずらいわけではありません。
しっかりとした深いバイトを得て、アワセを決める必要があります。
⑤不要な機能
・カーボンモノコックグリップ
感度の向上が感じられません。
・スクリューロックジョイント
1時間くらいで継ぎ目が緩みます。ロックされないです。普通の継ぎ目のほうが緩みが少ないと感じました。割とすぐ緩みがないように継ぎ直す必要があります。
逆に言えば、竿を片付ける際に竿が抜けないことがないということです。片付け時に竿が抜けなくて思いっきり引っこ抜こうとして壊す心配はありません。回せば取れます。
どちらを取るかは釣り人次第ですね。私は緩みを直す回数が多いとめんどくさいと感じるタイプです。
⑥不具合例

私のネッサエクスチューンです。
飛び過ぎダニエル30gを投げた瞬間
ギャポッ!!!!
と音がして、モノコックとリールシートが抜けました。
フルキャスト時に音がしてたのでおかしいとは思っていましたが、これは...ありえな~い!です。
普通に釣行後の手入れはしてました。
昨年発売してからすぐに購入し、9月最初の休日から大体30回程の使用でこうなりました。1回の釣りでの使用時間は3〜8時間です。ウェーダーより竿が保ちませんでしたね。
致命的メーカー欠陥です。私の魂の叫びが流れてきた方もいらっしゃったのではないでしょうか?

うわぁあああ!!!相棒ーーー!!!!
たくさんの方々から心配や今後のアドバイス、同じような不具合事例のお声を聞かせいただきました。
本当に感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m
他の事例としては、
同じ場所が折れた→シマノへクレーム。無償交換。
同じ場所から音がする→シマノによると音がしても問題ないとの見解。しかし、私の様になる可能性があります。メーカー点検に出したほうが良いですとのショップの見解です。
リールシートより上で折れた→シマノへクレーム。免責になった。無償になった。時と場合によるそうです。
ガイドが取れた→免責になった。
などです。私のほうで調べた内容もあります。
一応私のネッサエクスチューンについては、シマノへショップを通じてメーカークレームをさせていただく運びとなりました。無償で交換できるようショップが交渉してくださるようです。保証書は使わない方針です。
それと、しっかりと点検したモノを提供するように伝えました。シマノに対する信頼は失ったと付け加えて。
今までシマノの竿しか購入していませんでしたが、今後のシマノの対応次第では別メーカーにするつもりです。
竿には感謝しています。
上記の魚含め、たくさんの魚に会わせてもらいました。本当に良い思いをさせてもらいました。
-------------------------------------------
3.総評
一本でできることが多く、様々な状況に対応できる竿です。強度が素晴らしく、疲労度も軽減されています。ライントラブルも今までありませんでした。
不具合が無かった場合はとても優秀な竿です!
気に入っている方々も多いと思います。
エクスチューンが戻って来た時には、私のやりたい事が快適にできることを願うばかりです。
見た目:個人の好み
強度:◎
感度:○
飛距離:◎
ライントラブルレス:◎
ガイド強度:○
潰れ強度:◎
不具合度:一定数有り。パターンキュアは致命的
値段と価値がつり合っているか:定価で買う価値はありません。割引きの時に買ったほうが良いと思います。
---------------------------------------------
如何でしたでしょうか?
私のネッサエクスチューンに対する評価でした。
ヒラツイCUP中にメインロッドを失ってしまいました...。割とショックです。
しかし、諦める訳にはいきません。
まだ私には昨年上位入賞に導いてくれたネッサci4+があります!
プリキュアは何度でも立ち上がって最後まで戦い続けます!
- 2021年6月11日
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント